双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年07月25日
XML

カテゴリ: ナチュラルライフ
これは7月7日の日記です。

****************************************************


我が家の食材は宅配以外には買わない生活をしているわけですが

そうすると、旬のものしか手に入りません。

入らなくなってから気づいたのですが、私は夏野菜が大好き!

なす、トマト、しそがとにかく好きなのです。

なので、たまに例のタイ料理屋さんに行くといつもナスの

炒め物を頼んでしまうくらい、夏野菜を待ち望んでいます。

3週間くらい前に離乳食に使いたかったかぼちゃがやっと



そして2週間ほど前に、トマトとシソがきて、これまた大喜び!

そして今週はとうとうなすが来ました!

これからなす料理が沢山食べられるんだわ~♪嬉しい♪

でもこれが本当の食生活なんでしょうね。

季節感のない食事よりも、季節感のある食事の方が、長いこと

待たされる分、そして旬で美味しい分、喜びが増しますよね。

春は山菜やたけのこ、夏は上記の野菜、秋はさつまいもやぶどう

冬は白菜や春菊、そして芋系と乾物。

最近はそういう季節感を喜べるようになってきたので、

自然っていいなあとますます感じられるようになりました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月25日 23時39分22秒
コメントを書く
[ナチュラルライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: