双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年08月31日
XML
カテゴリ: 日々のこと
私の大体の一日は、朝起きて簡単に朝食を食べ、洗濯と料理を

します。この時に昼ごはん(適当に)と離乳食二回分、

夜ご飯、旦那さんの翌日の朝ごはんを作っちゃいます。

途中授乳したりオムツ替えたりしながらなので、起きるのは

9時だし(笑)ここまですると大体もうお昼になってます。

で、昼ごはんを食べて、離乳食を食べさせて、掃除をして、

二人が昼寝。この時にPCのしないといけないことを

ほぼ終わらせます。

そして起きたら、トイレ、授乳後、お散歩、帰って



4人で遊び、寝かしつけ、でもう10時過ぎに。

そこからPCやその他のしなきゃいけないことをして

(途中何回か二人がおきてくるので、授乳もあり)

12時過ぎに寝る、という感じ。

我が家の子供達の離乳食は今は一日二回しかあげていません。

朝から作る時間もないし、食べさせるのも大変だし、双子で忙しいし(笑)

メインはおっぱいで離乳食はお楽しみだから、別に栄養の

心配要らないしなんて自分に理由をつけて朝の離乳食はサボっていました。

でも本当は三回あげたほうが、リズムとしてもいいんだろうし

やっぱり頑張らなきゃ!と、今日から、三回あげることにしました。

料理の時に昼、夜、朝の三回分を作るだけなのですが(^^;



三食違うものを作ることが出来るのかしら。。。とちょっと不安です。

幼稚園から先はお弁当の学校に入れるなんていっちゃってるけど

本当に作る時間があるのかも疑問だし(笑)

芋、サツマイモ、かぼちゃ、米と一日交代で主食を4日間で回転させて

いるんですが、もし一日中同じ主食では飽きるようになったら、



ま、しばらくは同じメニューをとりあえず三食食べさせることから

はじめておいおい考えたいと思います。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月31日 23時11分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: