くだらないものが多いんですけどね(^^;

続けて読む時間があったら、確かにそれくらいで
読んじゃいそうです!

いえいえ、コメントも楽しい日課の一つです♪ (2006年09月16日 12時04分11秒)

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年09月15日
XML
カテゴリ: 日々のこと
私はかなりの活字中毒なんです。

字を読んでいないと落ち着かないというか。。。

しかもとっても読むのが早いので、子供が生まれるまでは

買っても買っても追いつかない!という感じでした。

子供が生まれてからは本当に忙しいので、それでも

朝ごはんのときと昼ごはんの時は一人なので、食べながら

10分くらいずつ何かしら読んでいます。

たまに凄く面白い本やページがあると夜中に読んでしまうことも。

本の種類は、小学校の頃は推理小説と昔の名作(森鴎外とかね)ばかり、



入ってからは一人の作家を気に入るとその人の本を古本屋で

全部買って読み漁るというのを何人もの作家でやり、

大学を出てからは医療系の本ばかり、出産後は育児系の本や、皆さんに

ご紹介してもらった本などばかりとなんか凄く偏った読み方をしています。

それ以外にも定期的に週刊誌は読んでいて、週間ベースボールとか(笑)

(でも中学から読んでいたけど大学卒業と共にやめてしまいましたが)

結婚してからはレタスクラブとか、出産してからはたまひよとか

クーヨンとか。

後は親がいつも送ってくれる週刊文春、週刊新潮、安全基金という

所の雑誌も読んでいます。

それと後は漫画!



高校からはジャンプ、マガジン、スピリッツも加わり、大学に入って

コーラス(リボン世代が大人になって読むという感じの漫画雑誌で

面白いんですよ!)、出産してからは、旦那さんが恥ずかしいといって

ジャンプ、マガジンを買ってくれなくなったので、それは諦めて、

オリジナルも読むように(笑)



凄く面白かったです!

三姉妹のブログの人が沢山書いているんですよ!)

すくすくパラダイス

まあ書いてみると随分読んでいますね!

まじめなものからくだらないものまで。。。

あとは毎日読んでいるブログが50以上あるし、新聞も読んでいるし

後はいまは登録しているミクシーのコミュのトピックを読むのも

とても楽しみ!育児系の掲示板で隅々まで読んでちょこちょこ

投稿しているのもあります。

そんなわけで、色々な情報を手に入れることが出来るし、

気分転換も出来るんですよ♪

先日やっと図書館で待ちに待った食品の裏側の順番がまわってきたので、

ヨーロッパにはこれをもっていって、暇があったら読むつもりです♪

食品の裏側





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月16日 00時10分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


活字中毒、、、私より上がいるとは。。。  
LIBRO  さん
ゆっきい1104さんにはかないません!食品の裏側、、、きっとゆっきいさんなら、1時間で読んでしまいますよ。

そんなにたくさんブログやコミュを読んでいるのに、毎日コメントを書いてくれて、本当にありがとうございます! (2006年09月16日 00時42分08秒)

>LIBROさん   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: