双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年01月07日
XML
カテゴリ:
昨晩の夕食は、他の人たちはバイキングの中、

ステーキ、ゆでほうれん草とゆでとうもろこし(とうもろこしが

ダメといい忘れた)、サラダ、きのこの炒め物、フルーツゼリーに

果物ととても豪華でした!

味付けは全くしてなくてお塩と胡椒が置いてあったのですが、

私にはそれで充分!ワインまで頂きました♪

2人は5時から7時までお昼寝してしまったので(私もした!)

すっかり目がさえていて、おじいさん先生方のお部屋で

11時まではしゃぎ、部屋に帰ってまたはしゃぎ、12時に



私のほうはついつい携帯のサイトをみて夜更かし(^^;

そして今朝の食事は、メインの鮭の塩焼きを特別に

作ってくれて、あとは漬物とシラスと大根おろし、お味噌汁

とサラダを頂きました。

志賀高原は昨日からずーっとひどい吹雪。

朝方ちょっと雪がやんだので、多少はいいかなと思ったのですが、

9時過ぎにチェックアウトして防寒をばっちりしてキッズゲレンデに

行ってみたら、もう2人とも号泣。

りんごは防寒着を着るところから号泣で手に負えず、

みかんは雪を見て少しあっとか弱い声で興味を示してはいましたが

やっぱり寒すぎてすぐにダウン。



雪だるまも作れず、10分くらいしか外に出られませんでした。

初の雪はちょっと苦い思い出になってしまいました。

2人はロビーに戻ってくるととても元気になり、階段や椅子など

色んなところではしゃいで駆け回りとても楽しそう。

旦那さんが車を取りにいったまま2時間も戻ってこなかったので



で、何で二時間もかかったかと言うと、車が雪にすっかりうまっていて

全く車が動かず、スコップで全て掻き出したそう!

やっとのことで12時半に出発したのですが、豪雪で、

全く前が見えない上、道は雪が降り積もり、めちゃくちゃ

怖い帰り道でした。

気温はマイナス8度。。。ちょっと今回は天候に恵まれない

残念なスキー旅行となりましたが、旦那さんは初の雪道ドライブが

とてもとても楽しかったそうです(笑)

かなり雪深いところを過ぎて2時にPAで休憩。

さば味噌定食を頂きました。

(さば味噌&味噌汁&切っただけのキャベツ&たくあん)

濃い味ではあったけど美味しかった!

おにぎりを包んであったラップで出てきたご飯を旦那さんの

夕食用にこっそり握って持ち帰りました(笑)

軽井沢を越えたあたりで急に雪がなくなり、その天気のよさに

びっくり!まるで違う国に来たかのような天候の違いでしたよ!

そんなわけで今年のスキーはちょっと運転しに行っただけのような

感じでしたが、来年はもうちょっと2人が楽しんでくれるといいな。

ちなみに泊まったのは志賀高原プリンスホテル西館でした。

西館では特別、除去食を作ってくれましたが、南館では

通常でも作ってくれるみたいですよ!

スタッフの方々良い方ばかりでとても良かったです。

そうそう、帰ってきてお風呂で、今日は最初からコップを持たせて見ました!

コップのお水をごくごく飲みましたが、それでもやっぱり

お風呂の水も飲んでしまいます(><)

でもいつもほどたくさんは飲まないので、痒いのも

ほんのちょっとでした。やっぱり完全にお風呂のお水なんだわ。

ビタミンCを入れて塩素を除去するのもやってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月08日 01時33分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: