双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年04月02日
XML
カテゴリ: 日々のこと


こんなことなら今日にすればよかったかしら?

そうしたら皆さんにお会いできたのに。。。ごめんなさい!

昨日はお花見行って来ました。

最近お出かけするとその日は更新ができないですね(^^;

体力低下かなあ。

お花見は結局参加メンバーはうちの両親と弟でした。

浅草の駅から隅田川沿いに入ると本当に満開!

川辺に下りて子供達に歩かせたり、階段を登らせて桜の下を



お天気もよくってとっても気持ちよかったです。

でも子供達の目線からは桜は高すぎてあまり興味がないようでした。。。

少しいったところにかなり広い公園を見つけたので、そこで

シートを広げてランチタイム。

ちょうど食べたところのすぐそばに鮎の塩焼きが

売っていて、鮎大好きな私はお弁当+鮎まで食べてご満悦!

最初のうちは全く手をつけてくれなかった2人も、段々気分が

乗ってきて、野菜類を完食。おやつのみかんも食べて、

そばの公園で遊びました。

滑り台、お砂場、ブランコ、などなど。

びっくりしたのは、このブランコは椅子がついていてとても



押さなくてもずっと漕いでとまらないんですよ!

実は私は極度の運動音痴でどんなに練習してもブランコが

こげないんですが(笑)ブランコっていつもこうやってひっぱって

体をもちあげて、って考えて一生懸命漕いでいたんですが、

本能でこげるものなんですね。



風が吹くとざーっと桜が散るとっても素敵な桜吹雪の中で

長い時間遊び、段々疲れてきた二人は、おっぱいを飲んでもう少し

遊んだ後、ベビーカーに乗せたらこてんとそのまま寝てしまいました。

帰りは松屋の自然食品店で買い物をしました。

里芋とサツマイモを買いに行ったのですがそれはどちらもなく、でも

以前どなたかがおっしゃっていた沖縄の無農薬のかぼちゃがありました!

なんと4分の一カットで420円!丸ごとで1200円。たったかい。。。

1200円には手が出なくて420円のをゲットしました。

里芋とサツマイモは隣接の普通の食品店で減農薬のものがあったので、

そちらをゲット。そして歩いて自宅へ帰ってきました。

帰った後は、両親と弟が遊んでくれて終始ご機嫌。朝はかなり機嫌が悪くて

どうしようかと思っていたのですが、助かりました。

みなが帰ってからまた不機嫌になったのですが、旦那さんが帰ってきて

またご機嫌に。夜ご飯も一杯食べてくれていい一日となりました(^^

一昨日、ふとマット運動の前回りを教えてあげたのですが、昨日は

突然みかんが1人で前回りをし始めて、その運動能力の高さにまた

びっくり!でした(^^


このリンクはちょっと頼まれているものですので気にしないでください(^^;

お花見の場所の地図です。

http://maps.google.com/maps?q=%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E8%8A%B1%E5%B7%9D%E6%88%B8&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wl





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月02日 15時48分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: