島根、、、、うーん。。。大変そうですね(笑)
本当、田舎の方って、東京では考えられないような、近所付き合いや、親戚付き合いすごいですよね。。。。
それも、いいのかもしれないけど、、、お互い、都会っこには(笑)難しいですよね。

TDL。。。悩みますね。。。
でも、、、日曜日も混むでしょうし、、、8月にしても混み具合は変わらない可能性もありますけどね。。。 (2007年04月16日 08時16分54秒)

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年04月15日
XML
カテゴリ: ナチュラルライフ
最近旦那さんが朝起こすのを怠っているせいか全然夜寝てくれなく

なってきました。。。

今日なんて、私も旦那さんも寝ているのに、私たちの体を使って

アスレチックのように遊んで起きていて、しかも絶対にオムツは

拒否なのでもちろん裸族で、最後にお布団に向かってじゃーと

やってくれました。

やっと寝たのが23時半。。。

また早起きを再開しなくては。

今日は美容院→公園→百貨店で葬儀お礼や出産お祝いの準備と大忙し!



オシッコをかけられて起きたら、2人とも真っ裸だったそう(笑)

頼んでいた洗濯干しもやってくれていませんでした!

私は昼、夜、おやつを作って(しかも今日は昼は鯛めし

夜はミートパイと手が込んでいた!)2人にお昼食べさせてから

出かけたって言うのに!ぷんぷん!

公園は子供達が果敢に滑り台を登って降りる様が見たいとの

旦那さんのリクエストでしたが、転んでも転んでも登ってすべる

2人(特にりんご)の姿に満足そうな旦那さんでした。

昨日のミクシーのマイミクさんのコメントにより、シュタイナーで

学校法人になったところを見つけました!

相模湖のすぐそばの シュタイナー学園

最近は違うところが第一候補になっていたのですが、

一気に候補にのし上がりました。

詳しくはまた後日。。

今日は島根と言う選択肢、についてです。

元々私は島根に帰らなくていいという条件の下、



島根は大好きだし、いいところだとは思っていますが、

全然住むことについては感心がなかった私。

それが、先日の2週間の滞在で、ここはやっぱり

子どもにはいい場所だなあと再確認しました。

海も近いし人も優しいし、お魚は美味しいし、空気も綺麗で

自然が多くて、しかも広い土地がある!(笑)

何もしがらみがなければ是非とも住みたいなあと

思うようになりました。

でもしがらみ!まず義母。そりゃ確かにうまくいってはいますが

同居となれば話は別。絶対に同居は嫌なのです。

そしてご近所。

すっごく田舎なのですが、家があるところは集合住宅みたいに

なっていて、結構狭い場所にたくさん家があります。

なので、ご近所さんとは密接に係わり合いがあり、

今回の帰省でその一端を見ることも多かったのですが、

やっぱりやっぱり田舎の付き合いはかなり面倒。

そしてご親戚。

皆さんとっても良い方ばかりではあるのですが、

なにぶん高齢。

義父も義母も10人兄弟なので、何人か亡くなった方はいますが

まだまだたくさんご健在。

今回のようなお葬式はもちろん、ちょっと何かあるたびに

義母に呼び出されてきてくれる、旦那さんから見ると

かなり年上の従姉妹に当たる方がいるのですが、その方、本当に

ちょこちょこやってきてはおさんどん、片付けなどなど

全て取り仕切ってやってくれるんです。

あれが、もし私が住めば当然最年少の私に今後役目が

回ってきて、全てのお葬式(ご近所さんとご親戚と)の

準備をするのは目に見えているんですよね。

それは絶対にいや!(笑)

いくら他の条件がよくとも、そのしがらみがある土地には

どうしても住もうとは思えません。

そしてあまり島根に近い田舎に住むのも、そんなとこに

住むのならどうして帰ってこないといわれてしまうのも

当然なので、関西圏の田舎はちょっと行きづらいのです。

さて今日のおやつはさくさく団子(?)です。

・さくさく粉を熱湯で練り、適当に切り、沸騰したお湯で茹でる。
・醤油をかける。

マイミクさんにさくさく粉を茹でるという方法を教わって色々

試し中です。

見た目は凄い悪いですが、これが一番さくさく粉を

柔らかく食べられるかも?(笑)

***************

ディズニーの話ですが、前から行きたい!とおっしゃっていた

遠方の方は27日がよくって、別の方は、アレルギーの

オフ会をその日にするそうで、うーん、どうしようと

悩んでます。

遠方の方は次は上京が8月頃になるそうでそうすると

夏休みで混むし暑いし・・・

どうしたらいいかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月16日 01時24分55秒
コメント(14) | コメントを書く
[ナチュラルライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:島根と言う選択肢(04/15)  
ひなた母721  さん

いつも参考になるー!  
きよっぽ さん
ディズニー計画、いいないきたいなー!
すごいなー!!

学校の話も、とても参考になります!!
そうなんだー、学校法人?じゃないと、公立に席をおいて・・みたいになるなんて、初めて知りました!

うちの近くに自由学園というのがあって、
そこも、自然農法で野菜を育てたりしてるみたいだけど、給食だから無理だなーなんておもってました。

立川だったら通学範囲?なんておもったけど、
いろいろしがらみが有るんだなーなんて。

うちも、ドッチかの実家で、ってのは、いつも頭によぎります(笑

ゆっきいさんの第一候補だった学校とか、ほかに情報をしらべた話とか、また聞きたいです!楽しみにしてます!! (2007年04月16日 09時25分56秒)

Re:島根と言う選択肢(04/15)  
島根という選択肢…
それはごもっともです。
ご親戚がいると自由ではないですよね。

こちらはiターンの子育て世代もわりと多いようです。
その方達のお話しをうかがうと、やはりご近所さんはお年寄りが多いので、言葉や風習が通じなくて困ることもあるようです。

私たち夫婦はこちらには親しくしなければならない親戚(祖母の甥がいますが)がいないので、のびのび過ごしています。でも、お友だち(わたしの)を作るとき、農家の嫁さんかどうかの壁はなんとなく感じます。 (2007年04月16日 09時29分10秒)

Re:島根と言う選択肢(04/15)  
千葉の成田より先の私の父親の実家も、お葬式の時に近所の方が手伝ったりと、婦人会とかもあったりと、私から見ても大変そうだなぁ、しがらみは嫌だなぁと思ったりていました。
家の母も、こういうのは嫌だわぁなんて、自分も小さい頃に住んでいたのに言っていました。(笑)
空気も美味しくて、自然もいっぱいで時々遊びに行くにはGOODです!
日程、ぶっかってしまったのですねぇ。
夏は、混むし暑いですよね・・。
季節は5月がベストだけれど、日曜だから混むのはそんなに変わらないかもしれませんね。
悩みますねぇ・・・。 (2007年04月16日 09時32分20秒)

Re:島根と言う選択肢(04/15)  
jun×2  さん
田舎は大変そうです・・・
ウチもパパの実家は岐阜なんですが 同じように婦人会みたいなのもあったり
結婚式やら葬式で人が借り出されて
知らない人がぞろぞろとキッチンで勝手に冷蔵庫開けたりしてるんですよね
しかも 男性は座ったまま 女性はご飯も後からとか
男尊女卑の風習が色濃く残っていて その地で育った人なら慣れてるかもしれないけど
私は住むのは絶対拒否しました
(2007年04月16日 09時38分54秒)

同居は無理ですよね☆  
LIBRO  さん
たぶん、私の方からお願いしても断られます(^_^;)

実は、土地探しに大進展がありました。またいずれブログで詳しくご報告します☆ (2007年04月16日 13時38分57秒)

>ひなた母721さん   
そうなんですよねえ。
凄く近すぎて(鍵も開けっ放しだし)ちょっと都会っ子には
きついです(笑)
ディズニーそうですよねえ。うーん、、、。 (2007年04月16日 16時19分03秒)

>きよっぽさん  
きよっぽさん是非是非~!
きよっぽさんはそのオフ会には参加予定ではないのかな?
自由学園、ミクシーでも言われました!
そう、給食だし、教育は結構普通に授業があるので
ちょっと違うかなと思ったんです。
第一候補の話は今日しますね♪ (2007年04月16日 16時20分15秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
やっぱりそうですよね!
誰もいなくて土地だけあるなら(笑)
是非ともいきたいんですが。。。
アイターン子育ても多いんですね!
案外若い人に出会うので、それなりに
いるのねえとは思ってたんですが。
たまちゃんはるちゃんさんみたいに、しがらみのない
田舎暮らしはいいですね♪
農家のお嫁さんはやっぱりちょっと違うんですか? (2007年04月16日 16時21分52秒)

>ひろたん♪hiroさん   
千葉の成田の先、私が考えているのも結構そのそばなのですが
そこでもやっぱりそうなんですか?
難しいですねえ。
ディズニー、混み具合はやっぱりそうですか。
暑い中待つのが辛いから、やっぱり5月がいいかな
と思うんですよねえ。 (2007年04月16日 16時23分04秒)

>jun×2さん   
そうそう!お葬式のときの様子をこの間見て、
やっぱりここに住むのはムリだなあと私も
思ったんですよ(^^;
岐阜なんですね。自然が一杯で良さそうですけどね! (2007年04月16日 16時23分54秒)

>LIBROさん   
そうですよね(^^;
土地探し、早く知りたいです(><)
待ってます! (2007年04月16日 16時24分19秒)

農家のお嫁さん  
お嫁さん自身とは特に違和感はないのですが、おつき合いが深くなってしまうと、家族同士のおつき合いになっていくので、そうなると、しがらみに巻き込まれそうなんですよね。
家族同士になると人付き合いの感覚にずれがあるんですね。

わたしたちの様にこちらに縁のないひとは、お家を建てるときに、ターン組や転勤族さんが多い地区に土地を探すことも一つのポイントだそうです(^_^;) (2007年04月16日 17時30分18秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんですか。
農家の人との付き合いは全くなかったので
知らなかったです!
土地探しのとき、なるほどねえ。
参考になりました! (2007年04月17日 01時45分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: