双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月09日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
昨日は一歳の会でした。

急いで児童館に向かうとき、みかんが公園に行きたいと

言い出して大号泣!

確かにいついってもなれずに固まってしまう一歳の会よりも

公園の方が楽しいんだろうなあ。

先日から会員制になって無断で休めなくなってしまったので

終わったら行こうねとなだめつつ向かいましたが、しばらく泣き続けて

かわいそうでした。

終わってから約束どおり公園で遊びましたが、最近本当に暑いですねえ。



塗っているし帽子もかぶっているのですが、日に日に色々なところが

焼けていくのがわかります。。。

元々暑いのが苦手で、夏は外に出なかったので、白い肌を保っていたのに、

母になるって事は白い肌が保てないってことなのかなあ。。。

その後旦那さんの帰るのが遅い日なので、夕方に機嫌が悪くなってきたのを

見計らってお風呂で遊ばせました。

その間ゆったり椅子に座って書き物などをして、なんて優雅な時間なんだろう!と

感激していたんですが、30分ほどして見に行ったら代償が凄く高くついたことを

知りました(笑)

なんと、ストックのタオルを皆ぬらしてる!

数えたら、27枚ありました(涙)



っていうか、出しっぱなしはどうにももったいないし、お風呂場に入る

大きさのプールを買おうかな。。。

そして夜は今日は牛肉を試しました。

一度牛肉と一緒に煮た里芋を食べて問題なかったので、大胆にも

いきなり一口大を2人で半分こずつ(笑)



です(^^

レシピはこちら。

http://ameblo.jp/wv040530/entry-10036141042.html

その他のメニューは、きのこローフ、おかひじきのおひたし、モズクの酢の物

色々野菜のポタージュ、ご飯で、写真2枚目のように凄いボリュームだったんですが

(シチューとローフはつなぎがご飯だし)大喜びでパクパク食べてなんと全て完食!

みかんなんか頂きますしたら、まず肉をつかんで口に入れました(笑)

いやあ、こんなに食べてくれるなんて母は感激です。

で、夜、みかんが一度凄く痒くて起きて泣き喚きましたが、濡れタオルで拭いて

薬を塗ったらそれっきり。

質の悪いワインも使ったし、モズクも実は初だったし、このくらいなら

肉のせいじゃないかも?また牛肉も要観察したいとおもいます(^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月09日 14時10分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水遊びと牛肉(06/09)  
ひなた母721  さん
みんな、おいしそー☆
もずくか、、、うちも試してみようかな、、、酢の物食べてくれるかな?

やっぱり、お肉はおいしいんでしょうね♪
かゆみの原因が、肉じゃないといいですね☆

明日、あめ降らないといいですね、、、、
(2007年06月09日 15時23分47秒)

>ひなた母721さん   
酢の物とかすっぱいのに意外に好きでびっくりです!
梅干も大好きなんですよ。

でもめかぶはうちは赤くなっちゃうんです。
もしかして昨日痒かったのはもずくかも?とも
思ってるんですよ。。。とろとろしてますからね。

たんぱく質は本当に美味しいみたい!
明日、天気微妙ですよねえ。 (2007年06月09日 23時35分53秒)

Re:水遊びと牛肉(06/09)  
もずく酢、酸っぱいのが平気なら食べやすくてよさそうですね!
うちの子は、この間梅干し入りのおにぎりを食べさせたら、中心の梅干しの多い部分だけ残しました(笑)

豚肉に続き、牛肉も食べられると、ますます大人の食事に近づきますね♪ (2007年06月10日 10時13分11秒)

Re:水遊びと牛肉(06/09)  
おぉ、今日は牛肉!
こうやって食べられるものが増えていくといいですね。
ところで、我が家の長男が最近じんましんが
よくできて食べ物が原因かも、とのことで
食事日記をつけています。
キノコ類が怪しいと思っていたのだけど
どうやら違うみたい。(学校に話したら
キノコの除去食作ってくれてるのに)。
調べ始めたらぱたりと治まって、結局
今のところ原因不明です。
やっぱり地道に探っていくしかないのかな?

そうだ!ゆっきぃさんに聞いてみようと
思い立ちました。
(2007年06月10日 21時52分09秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
はるちゃんは梅干だめなんですね!
うちは梅干大好きで丸々一個食べたりするんですよ。
牛肉はちょっと怪しいです。。
結構2人ともお尻が赤くなっていて。。。
もう一回試してみるけど、どうかなあ。 (2007年06月11日 00時14分45秒)

>ままちんくんさん   
あらら!結構大きくなってからのじん麻疹なんですね。
うーん、これだけじゃわからないけど。。。
場所はどの辺りに出来ていてどんな感じの湿疹なんですか?
それでこれが怪しいってわかったりもするんですよ。
後は血液検査するのが一番手っ取り早いですね。。 (2007年06月11日 00時16分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: