双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月17日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日はお昼寝後に浅草に遊びに行きました。

予定通りやりたいことを全てやれたので大満足!

まずは仲見世で舟屋の芋ようかんを買って、




浅草寺で猿回しを見学。

2人は猿が怖くて怖くて全く楽しめなかったみたい(笑)

すぐに離れたがって露天へ。食べようと思っていた

ジャがバターのお店でサツマイモもあったので、ジャがバターバター抜きと

サツマイモを買って、そこのテーブルに座って、子供達とお芋のおやつ♪

楽しく三人でおやつを食べ終えて、仲見世の裏の道へ。





こんなのです。

2人はこれをお店の人にどうぞって渡してきてね、っていうと

ちゃんと欲しいものを持って行ってどうじょって言って渡すんですよね。

で、お店を出て、ベビーカーに乗ったらあけてあげるというと

すんなり座って待ってくれるので、なかなか偉いなあと思います♪

その後、スターバックスでコーヒーを買って、松屋へ。

まずは私の買いたいキッチン用品と文具をまわるうちに

2人の機嫌が悪くなってきたので、おもちゃ屋さんへ。

おもちゃ屋さんでは木の面白いおもちゃもたくさんあったし、

人形の乗ったベビーカーや(凄く気に入ってた)音の出るおもちゃもたくさん。

子供達は音の出るおもちゃはほとんどみたことが無いので



かなり長いことそこで遊んでちょっとした昔ながらのおもちゃを

申し訳程度に買って(笑)トイレに行ってから地下へ。

地下の食品街は、ガラス張りの中に食べ物が入っていて、

子供の高さでは触れないものが多かったので、好きにさせたら

二人は大喜びで歩いてガラスの中を見て楽しんでいました。



皆満足で帰って来ました。

子供達、私がこっそり物を食べていると、食べたものは確認していなくても

口がもぐもぐしているだけで気づくようになってしまいました。。。

食べたものを見せなければ何を食べたかわからないので、

持っている干し芋を食べさせると満足そうな嬉しそうな顔をするのですが

なかなか侮れません(笑)

先日来、子供も私も満足できる買い物ツアーなかなか気に入りました。

毎週のように行ってしまいそうです。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月17日 15時02分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: