大丈夫ですか?心配です・・・。
胃が痛くなることがよくあるなんて、つらいですね。やっぱりお疲れなんじゃないかなあ?

大変だということはよくわかります。
でも本当に自分の体は大事ですよ。
ママの健康あっての家族だからね(^_-)。 (2007年06月27日 06時47分33秒)

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月26日
XML
カテゴリ: 日々のこと
表参道の帰り道あたりから、胃が痛くなっていた私。

ここ一年胃が痛いことがとても多いので、またいつものやつかな

と思ってあまり気にしていませんでした。

帰って夜ご飯を食べたらかなり辛い。

痛いのに食べ過ぎたかなと思いつつ、11時まで何度もおっぱいを

飲むのに耐えて(今思えばかなりこれがきつかった)普通に就寝。

日曜日、起きたらやっぱり胃が痛くて、朝ごはんは食べられず。

でもそういうことも良くあるので、いつもよりちょっと

ひどいかなと思いつつも気にせず、昼になったらちょっとお腹がすいたので



2人の昼寝中PCしましたが、どうもだるい。

かなりやる気が出ないまま何とか更新してメールチェック終え、

2人が起きる。

行こう!行こう!という2人と旦那さん。

でもどうにも立ち上がれない私。

何だか凄くだるいから3人で出かけてくれない?と何度も

頼んだのですが、無理に決まってるじゃんのお答えに、

頑張って立ち上がり、お出かけへ。

雨が降ってきたので、室内で遊べるところ、と思って

ベビザラスに行きました。

思いのほか2人はベビザラスで夢中に遊びました。



靴を履いたり。

我が家では靴はいいものをとは思ってはいるものの、ついつい

ケチ根性が出て安い靴を履かせていたのですが、高いものを

見たらやっぱりしっかりしてるよね、ってことで5000円以上も

する靴を買ってあげました。



急性の痛みに変わってきました。

カートを杖代わりにして歩く私。

途中で子供用椅子に座って3人が遊ぶのを眺めたりしていましたが、

何だかどんどん痛みがひどく、まるで陣痛のよう。。。

陣痛のときでさえ痛いといわない私がいたいいたいと

言い出したのでちょっと旦那さんも心配になってきました。

お腹がすいた旦那さんのために、地下におやつを買いに行ったら

2人がカートに乗りたがったので、更に頑張ってカートに乗せて

店内をぐるぐる回った私。

車に戻ってきたら、吐き気もひどくなってきて、どうしよう、、、

と言う感じになってました。

旦那さんが、オレはおやつを買ったから食事の心配要らないから(笑)

なんならうちのERに行く?と言ってくれて、悩んだけど

お願いすることに。

彼が看護婦さんに電話しておいてくれて急いで彼の病院に

行きました。

車の中ではこの一年ずっと胃が痛かったのに放置していて

末期の胃がんだったらどうしよう(笑)とかかなり不安に

なったのですが、見てもらった結果は急性胃炎。

胃の動きを止める薬を飲めば今の急性な痛みは落ち着くとのことで

もしかしたらアレルゲンが入っているかもと思ったけど

少々湿疹が出るくらいならこの痛みが治まったほうがいいと

考えて出してもらいました。

すぐにその薬を飲んだら、ふーっと激しい痛みが楽になりました。

子供達は病院では楽しく椅子で遊んで待ってくれていてありがたかった!

帰って来て、三人の食事の準備だけしてお布団へ。

先日きよっぽさんが具合の悪いと気に別室に隠れたら、

泣いたけど何とかなった、と日記に書かれていたのを思い出し、

どうしても授乳する気分になれないから今晩は面倒を見て欲しいと

旦那さんに頼みました。

2人がお風呂に入っているうちに別室に隠れた私。

お風呂から出た二人が「ママいないよー!ママー!!!」

と大泣きするのが聞こえました。。。

そのまま1時間以上泣き続けていた二人。

2人に見つからないように、別室とトイレの間を這って移動して

何度も下した私。。。

23時半ごろ疲れ果ててやっと2人が寝てくれました。

ありがたく、私も別室で休みました。

1時半ごろ、2人が激しく泣き出して、そのころには私も

だいぶ気分がよくなってきていたので、かわいそうになって

授乳のために寝室へ。

この晩は熟睡は出来なかったので、おっぱいをすわれるたびに

目が覚めたのですが、何と、交互に1時間きっかりごとに

おっぱいを飲んでいました!

明日に続く。。。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月26日 15時44分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


だいじょうぶですか?  
ミチ さん
いつも日記拝見させてもらってます。
双子育児しつつ きちんとごはん作ってそのうえPCやってるなんて なんてパワフルな人!と思ってました。 
お大事になさってくださいね 
(2007年06月26日 17時25分55秒)

Re:急性胃炎1(06/26)  
その後具合はいかがですか?
具合の悪いときのお世話はほんとにつらいですよね。
ゆっくり休んでくださいね。

わたしも靴は良い物を履かせた方がいいんだなぁと思いつつ、1000円程度の安い物を履かせてます(笑)
もうちょっと良い靴を買おうかなぁ。
そうすれば、もうちょっと歩いてくれるかな。 (2007年06月26日 17時29分21秒)

Re:急性胃炎1(06/26)  
ひなた母721  さん
辛そうですね(涙)
どうですか?具合は、、、ゆっくり、休みたくても休めない、、、母親って、ものすごい過酷な仕事ですよね(涙)

だいぶよくなってきたのでしょうか?

あんまり、無理せずに、ゆっくり休まれた方がいいですよ!
PCも、少々お休みして、、、体が資本ですから!大事にして下さいね☆

(2007年06月26日 21時54分10秒)

>ミチさん   
書き込みありがとうございます(^^
確かにちょっと頑張りすぎなところが悪いところなんです(^^;
今回はゆっくり休むことにします♪ (2007年06月26日 23時01分38秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんですよ。。
とてもじゃないけど一時間おきにおっぱいを
あげられる余裕がなくて。。。
触られるのも辛いという感じでした。

靴、我が家なんて1000円未満でした(笑)
いい靴やっぱり良さそうですよ。
歩き方もしっかりしてます。 (2007年06月26日 23時02分37秒)

>ひなた母721さん  
具合は、かなりよくなったけど、やっぱり
食べるのは難しいです。食べると痛い。。。
お世話は今回はとっても両親の世話になりました!

ゆっくり休みたいのですが、腰が!!
寝ていると動けないくらい痛くなってしまって、
でも立つと具合が悪くなるので、PCの前が
一番楽なんです(笑) (2007年06月26日 23時03分52秒)

Re:急性胃炎1(06/26)  

>ままちんくんさん   
お蔭様でだいぶ良くなりました!ありがとうございます!
胃は、除去食始めてからずっと痛いんです。。。
胃下垂かなあとか思って病院に行ってなかったけど
一度行こうかな。。。
ママの健康わかってはいるけれどつい無理をしちゃうんですよね!
気をつけます(^^ (2007年06月27日 14時19分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: