双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年07月29日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日はあの後、両親+弟のインターフォンで目覚めた2人。

凄い機嫌悪かったんだけどささーっと皆で公園に連れて行ってくれたので

その間に掃除、布団&洗濯取り込み、焼き鳥焼いておにぎり作ってと

仕事を全て終わらせることが出来ました。

1時間半後に帰ってきた2人。たくさん遊んでもらったらしいのですが、

みかんはちっとも笑わなかったらしく、玄関先に出てきた私のところに

ママいたー!と走って抱きついてきました(^^かわいいなあ♪

その後夕食。焼き鳥を大喜びで食べて、梅干で何とかご飯も食べて

楽しく過ごしました。



案外大丈夫そうなのでほっとしてみていたら、どんどん上がり始めたとたん

怖いーーーーーーーーー!!!!!!と号泣し始めた2人(^^;

もうそれからは全然だめ。

まずはおっぱいから離れず、しょうがないので家の中で窓から(ベランダからだと

4分の3見えるけど窓からだと5分の一くらいしか見えない)見ようとしたら

それもだめ。

大泣きしながら、部屋の一番隅っこに一緒にいてくれと頼まれて、しょうがなく

花火は全く見られずに部屋の隅で歌を歌って花火が終わるのを待ちました。。。

8時半、最後のラストスパートだけは窓からちらちらっと見ることが出来て、

終わったときに終わったよー!と言ったら、途端に満面の笑みになって

終わったー!と笑い出したりんご。現金だなー(笑)



遊び、どんって怖かったのよーとおしゃべりしてました。

せっかくの花火大会、そんなわけで全然見られませんでした。。。

これだったらお客さんをおよびしてなくて良かったかも。。。

さて、今日は持ち寄りパーティーにお呼ばれしています。

二年前、出産した日赤で、ちょうど同じ時期に双子が9組いたのですが、



お呼ばれしたんです。(1組が病気のため来られなくなってしまって残念!)

持ち寄りでということだったのですが、我が家は持ちよりは全く食べられないので

家族4人分のお弁当、それと持ち寄り分は子供達も食べられる、

牛肉の野菜巻き(塩のみ味付け)とかぼちゃクッキー(レーズン入りで山田錦米粉を

使って絞り器で絞ったもの)を作って持っていくことにしました。

昨日の夕食に加えて上記+今日の夕飯も作ったので、昨日は大忙しだったのです。

ではでは今から行ってきます!他の双子ちゃんたちに会うのは何と1年以上ぶり!

楽しみだなあ(^^

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月29日 08時53分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: