双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年09月10日
XML
カテゴリ: 日々のこと
まずは父の様子です。

先日はかなり意志がはっきりしていた感じでしたが、

先生に、これから手術後の反応で多少意識が混濁してくるかもしれませんと

いわれていたとおり、土曜、日曜と段々意識が低下してきました。

土曜は手を握って意志を通したりしていたそうですが、

私が行った日曜は、手をたまに握ったりはするものの、意思を持った

握り方ではないし、熱が出ているので、かなり苦しそうでずーっと寝ている

ような状態でした。

それを見ていると、多分手術の影響がなくなってきたらはっきりするのだろう、



不安になってしまいました。

ただ、私達が帰ってから先生の説明があり、再度のCTでは大変良い状態であること、

意識の混濁は1週間後くらいにはよくなって来るはずだとのことで、

一応安心しました。

今日になって状態は変わらないものの、ERを出されて大部屋に移ったそうで

これで次回行ったときは子供達とあわせられるかもと楽しみです。

さて、この週末の出来事ですが、まずは土曜日。お友達に誘われて、

この辺では大きな祭りである、牛島神社の5年に一度の本祭りの

前座の(?)縁日が駒形であったので、行ってきました。

お友達のお姑さんに縁日券を頂いたうえ、ついたら唯一食べられるものだった

サツマイモが売り切れていたのですが、アレルギーと聞いてサツマイモを



まずはヨーヨー救い、その次はダーツへ。

ダーツでは私が投げようと思ってたら、みかんがしっかりダーツをもらって

とことこ的の方へ歩いていって、ダーツをとん、とん、とんと三つ的に

くっつけてびっくり(笑)3等賞をもらいました。

次にりんごにやらせたら、やる気がなさそうに一個ずつ放り投げて、



今度はプラスチックのヨーヨーをもらいました。

そしてじゃんけんで買ったらプレゼントをもらえるゲームを二回分したら

まずは負けてしまって、実はちょきしか出してなかったらしいのですが、

気づかなかったらバカ!と怒られ、それでもおもちゃを二個くれて

ここでは2人が欲しがっていたけど買ってあげてなかった車のおもちゃをもらいました。

最後には大盤振る舞いで余ったおもちゃをどんどん配り始めて、(笑)

大きな風船と、更に車を二台ゲットして、たくさんのお土産と共に

帰って来ました。

帰りには来週の本祭りで山車を引こうよ!とお友達に誘われて、

2人の衣装合わせにお友達の家に寄りました。

さてさて、2人は怖がらずに引けるかしら?

そしてその夜中。旦那さんは3時に電話で起こされて、病院へ。

日曜日だけれどお仕事の日だったので、

その後寝付けないまま、6時半に私も起こされて、車で7時半に出発。

8時半に実家に着きました。

実家で朝食を食べて、昼食の炊き込みご飯と夕食を作り

弟と2人で病院へ。

しばし過ごした後家に戻り、用意をして弟と子供達と4人で、

自然食のバイキングのレストラン、ハーベストに行ってきました。

子供達は何も食べるものがないことも想定して、肉野菜入りの

炊き込みご飯を持っていきました。

行ってみて食べられたもの、子供達は、

蒸しサツマイモ、人参、キャベツ、豚肉とサラダ(生野菜サラダとワカメサラダ)でした。

私は調味料は普通のものでも可、油は不可、アレルゲンも不可にして探して、

子供達と同じもの+ゴーヤの味噌汁、かぼちゃの酢醤油和え、
そうめんかぼちゃと三つ葉のおひたし、サツマイモのオレンジ煮、
サツマイモとりんごのレモン煮、コーヒー、フルーツゼリー

が食べられました!

久し振りの選べる外食に嬉しくて、かぼちゃばっかりめちゃくちゃたくさん食べて、

胃が痛くなるほど(笑)

子供達は最初は蒸したサツマイモや人参をかじってましたが、

蒸した豚を見てしまってからは豚しか食べず、おにぎりも食べずでした。

しかも最後の方は子供達が飽きて暴れだしたので、切り札に、初めてカロリーの

ある飲み物である100%ストレートりんごジュースをコップ半分飲ませてあげたら、

美味しい!と感動して凄く静かにしていてくれました。

(カロリーのあるものを飲ませないというモットーだったので飲んだことがなかったのです)

そして帰って来て実家のマンションの公園でしばし遊びました。

私はぼーっとしていたのですが、弟がとにかく体を張って2人と遊んでくれたので、

もう2人は大喜び!若いなーと眺めながら思ってしまいました(笑)

そして家に帰り、母が寝なさい寝なさいというので、甘えてマッサージチェアーに座って

お昼寝。

2人はさっぱり寝てくれず、寝ている私のところに2,3分に一度おっぱいを吸いに来ては

おじちゃんと遊ぶというのを繰り返していました。

弟は相当疲れたようで、普段これでいつ家事してるの?と聞かれたので

一日のスケジュールを話すと、凄いな、と感心してました(笑)

激しいパワーをもてます双子のママは大変なんですよねえ!

4時半ごろ、旦那さんが仕事を終えて到着。

旦那さんと今度は2人で病院へ。父に反応がないので心配になりつつ早めに帰ってきました。

そして家に帰り夕食。

こんなに2人は寝ていなかったのに、またもや夜も寝てくれず、11時半まで

おきていました。

もう最近はすっかりリズムがぐちゃぐちゃです。

父のこと、もう少し書きたいことがあるのだけど、ちょっと今日は長くなったので、

また次回に!

さて、先日おやつにさといもクッキー作りました。

・里芋はゆでて潰して塩少々と葛粉、レーズンを混ぜて 
 冷蔵庫でしばらく寝かせる。
・手に水をつけながら丸めて潰して天板に乗せ、180度で13分焼く。

大好評でした。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月10日 17時15分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: