双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年01月02日
XML
カテゴリ: 日々のこと


何だかクリスマス前から旦那さんには随分と

助けられている気がします。

そんなわけで、朝からPCばかりやっていようが、

洗濯を一切してくれなかろうが、そのせいで子供達が

異常にディズニーのお試しDVDを見たがって泣こうが、

あまり(笑)お小言も言わずに午前中を過ごし、

昼食後は早速ヨドバシ秋葉へ。

まずは本命の洗濯機を見て周り、その後家中の電気交換の準備。



毎日一度は昼間におっぱい飲んじゃってます)みかんから

隠れておっぱいを。

そして段々わがままになって暴れだした2人を連れて1階の

カフェでお茶。子供達にはおやつのいちご。

駐車場代にちょっと足りないとのことで、もう少し買い物を

して、車で帰宅。

家の電球を全て白熱灯に替えて、その暖かさに満足。

洗濯機の防水トレーのサイズを測って、夕食後再度旦那さんが購入に行きました。

我が家のお洗濯事情から考えると、必要なのは節水と

大容量、そして洗浄力。乾燥は一応念のためついていたら

ありがたいかな程度。



いまいち斜めドラムが欲しいと思えなかった私たちは

斜めじゃない洗濯機ならやっぱりこれが一番ですよ、という

ヨドバシの店員さんの声の後押しもあり、この洗濯機に決めました!


【送料無料】日立【ビートウォッシュ 湯効利用】 洗濯乾燥機 BW-D9HV(N)シャンパン 洗濯・脱水容量9kg・洗濯・乾燥容量7kg 【延長保証受付可】

何と4日には届くんだとか!

今日洗濯機のお掃除しちゃって、もったいなかったなー(笑)



そして私たちの方は、旦那さんが再び買い物にいっている間に、

クリスマスツリーを片付けた場所に、前から作りたいと思っていた

子供コーナーを作りました。

まだまだダンボールを置いただけなんですが、これでも子供達は

大喜び!

寝る前のひと時を楽しくお絵かきして過ごしていました。

これの天井に素敵な布をたらしたらシュタイナー流になりそうなんだけど

なかなかセンスが難しいわ。。

ダンボールにも素敵な紙を貼ってもいいし、、素敵な子供コーナーに

変化させていこうと思います♪

そういえば大晦日は子供達も寝ていたので超久し振りにだらだらと紅白を見ました。

旦那さんがふとつけたら私の大好きなまっきーの番だったのでそこから。

こぶくろとか新垣さんとか、ネットで名前だけは知ってるけど

実際に見たことなかった人々(笑)や、東京タワーが真っ白になったのとか

最後にまっきーでフィナーレだったのとか、なかなか私的には楽しかったです(笑)

さすがに3年近くテレビを見ていないと、かなり知らない人が増えてくるんですよね。

別に知らなくても困らないんだけど、ちょっと取り残されているような気分が

してしまうので(笑)たまにはこういうのもいいかも。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月02日 22時45分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: