双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年01月06日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日はりんごの咳もかなり落ち着いてきたので、

実家方面へお出かけすることに。

ご飯は昨日作ってあったので、お洗濯だけして出発!

(と言ってもばたばたして結局11時半だったけど。。)

まずは豊洲のスーパーオートバックスへ。

スキー板のキャリアを買いに行きました。

出るときにカートを見つけてしまって思わず旦那さんと

顔を見合わせてしかめっ面しちゃいました(笑)

おかげでなかなか出られず、お腹をすかして移動。



ナチュラルハーモニーが入っているノースポートモールの

旬菜食健 ひな野 へ(自然食ビュッフェ)。

食べられるお肉は全くなかったのですが、

たんぱく質はさば塩焼きと豆の水煮があり、

野菜料理も油を使ってないものが結構ありました。

炭水化物はサツマイモがなくて、里芋のみでちょっと寂しい。。。

子供達には食べさせるものが果物しかなかったので、

やっぱりはーべすとに軍配が上がるかしら(笑)

野菜だけなのにしっかり食べすぎになって、移動。

今日の目的はイケア。

旦那さんったら、サンタさんが持ってきた列車のレールが



なので列車のレールの追加分を購入し、5時半にやっと父の病院へ。

久し振りの父は、ベッドに座っていて、いう事もかなりはっきりして

前回の柿以来、結構食べ物も色々食べさせてもらっているみたいだし

かなりいい感じ。

まだ時々わけわからないことを言うことがあるのが困り物ですが。。。



子供達は父からお正月のプレゼントでトミカのシールブックをもらい、

大喜び(笑)

うちの子たちって女の子なのに、乗り物が大好き!

クリスマスの列車もそうだし、今回のトミカも。ちょうど先日から

みかんが新幹線、新幹線と言っていたので、トミカシールに

入っていた新幹線に大喜びでした。

帰り道にみかんは寝てしまいましたが、りんごは車から降りたら

覚醒してしまい、買って来た列車のレールをつないで大喜び!

興奮して珍しく22時半まで起きていました。

弟のほうですが、どうやら色々検査した結果、膵炎で間違いなかったようで

具合も点滴でだいぶ落ち着いてきて、どうせ会社も休むしと、

愛しの(笑)彼女の元で入院を延期して来週帰ってくることになったそうです。

りんごとみかんの湿疹もここにきて、すーっと落ち着いてきました。

(みかんの背中のお米の湿疹だけはくっきりですが)

やっぱりかぼちゃだったのかな。それとみかんの顔から全身のぶつぶつは

酒かすか、いせえびかどちらかで。。(これが10日ほど続いたんですよね。

かなり頑固だった!)

明日から通常営業の我が家ですが、そんなわけで風邪もだいぶ落ち着いてきたし

健康に向かっていっているような気がしてちょっと一安心です。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月06日 23時25分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: