双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年01月27日
XML
カテゴリ: 日々のこと


旦那さんが仕事の日だったので車で8時半に実家に落としていってもらい

朝食→お絵かき、折り紙→おじちゃんが起きてきて大喜び。

おじちゃんは遅いクリスマスプレゼントで、ぷーさんのぬいぐるみと

お風呂で遊ぶゼンマイ式のパンダ(!)のおもちゃをくれたので

しばしそれで水遊び。→はーべすとで早めに昼食。

はーべすとは久し振りで楽しみにしてたのですが、ちょっとメニューが

変わったら、子供達が食べられるものが全くなくなっていて残念(涙)

私の方はやっぱり他のお店より断然食べるものがあって嬉しかったのですが、



そしてデザートに小皿に二つ盛り付けられたワラビもちを食べたら

黒のほう、一口で噛んだら、ゴマの味が(><)

いやーん、またゴマ食べちゃった。。。

それでまたもやどうでもよくなり、ついでに隣にあったサツマイモの

シナモン黒糖蜜和え@ゴマふりかけもパクリ(笑)

その後は朝は寒かったけれど外に出てみたら結構暖かくて、公園に行くことに。

公園に行って見ると餅つきをしていました!

子供達に餅つきを見せたいなーと思っていたのですが、知っている人たちが

いるところですると、お友達が食べているのに自分達は何も食べられないという

状況になってしまうのがかわいそうだなあと思っていたので、知らない人が

ついている餅を横から眺めるというシチュエーションは最高!



そしてその後その公園で私が小さい頃にいつも遊んでいた滑り台で

楽しく遊び、公園のはしご。

次の公園に行った時に母がやってきたので、二人を預けて久し振りに

マッサージへ。

その後オーガニックスーパーで買い物して、100均のダイソーを見つけて



対応策を教えて、とのことだったので、20分寝かせて、

その後激しく起こして果物を食べさせるように指示(笑)

寝起きの機嫌が悪いときに帰るとおっぱいを飲まれてしまうので、

しばしダイソーを満喫することに♪(笑)

ダイソー満喫し、スーパーにもよって買い物たくさんして家に戻ると

機嫌がよくなっていた2人♪

その後も母とピアノをしたりして遊び、夕食を食べると今度は

りんごが口にご飯を入れたままお昼ね。

またもや20分で起こして肉を無理やり口に入れて機嫌をあげて(笑)

6時にやっとパパのお帰り!そして病院へ。

久し振りの父は自分で車椅子を動かして移動したり

リハビリでは4ツ爪の杖で一生懸命歩いたり、ベッドに自分で起き上がったり

ズボンを1人ではいたり、3食食事を食べられるようになっていたり(!)と

かなりの進歩が見られていて嬉しくなりました。

ただがんばって小中学生用くらいの能力ドリルもやっているようで見せてもらったら

難しい漢字は書けるのに、4□5=9みたいな問題が出来なかったりして

脳の回復のほうはなかなか難しいみたいです。。

2人は楽しく遊んでいたのですが、またもや眠くなったみかんに途中で

スイッチが入り号泣に。慌てて外に出て無理やり車に乗せて大号泣のまま

実家で母をおろし、その後おっぱい。

今日はゴマを食べてしまったので、あげる前に試しに搾乳してみたのですが、

結果は意味なし(笑)

帰ってきたら背中と胸が湿疹で真赤でした(><)

最近かなり気持が緩みがちで、だめだわあ。

もうちょっと誤食のないようにしないと。。。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月28日 02時22分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: