双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年05月26日
XML
カテゴリ: 日々のこと
何か今外で喧嘩してる人たちがいるぅ。。。見たいけど、

目をつけられたら怖いからびくびくして窺ってます(笑)

・・・どんどん酷くなるので気になって今見てきました(笑)

すぐそばに住んでるやくざさん(笑)達が大声で言い合ってる

だけだった。ほっとした(笑)向かいのマンションからも皆

ベランダで覗いてました(笑)

さてさて、今日はいい天気でしたね!

今週は水曜から来週の月曜まで怒涛の忙しさなので、

今日のうちに、前から行かなくてはいけなかった銀行めぐりをしてきました。



久々のファミレスご飯でしたが、パスタランチ、パスタ、サラダ、スープ、

ドリンクバーで1000円で味も良くてびっくり。

子供の持ち込みももちろんオッケーだし、ゆったりランチしました♪

ランチ後は今日のメイン、ローンの繰上げ返済へ。

二階に上がって残りを聞いたのですが、返済の手続き自体は窓口では出来ず

ATMそばのテレビ窓口でお願いしますとのこと。

2人を連れてテレビ窓口のブースに入りました。

鍵をかけて狭い密室に座り、お姉さんが画面に出てくるまでは

2人は大喜び。そこでお姉さんが受話器をおとりくださいって。。

じゅわき~!?!?

って何でかと言うと、うちの子たち、電話を取ってくれて、



助かるんですが、私がちょっとでも代わろうものなら、すぐに私が!私が!と

いい出し、変わって上げないと絶叫&号泣&めちゃひっかきで大変なことに(^^;

なので基本的に家には電話はしないでメールで済ますように各方面にお願いを

してあって、でもたまにどうしても電話で大事な用事があるときはそりゃもう

大変なことになるんです。



予感はしていたのですが、案の定、しばらく話しているうちに、みかんちゃん

お姉さんとお話しする!と言い出し、代わってあげなかったら絶叫&号泣&

暴れまくり・・・。

あまりの酷さに、外から、大丈夫ですかー???って扉を叩かれる始末(笑)

見かねてお姉さんが少しお話しましょうかと言ってくれたのですが、

代わってももう、機嫌を損ねてしまったために、泣きやまず、おでんまもうやめて!と

大号泣。

泣き止むまで待ってから再開しましょうかって言われたけど、もう電話してるだけで

ダメだから多分待ってもダメだなあと思い、携帯で母に電話をかけて出る前に

りんごに丸なげし(笑)、おかげでみかんも少しだけ母と話して多少落ち着いてくれました。

でも超号泣は変わらないまま、何とか返済の手続き完了。

ブースを出たら、警備員さんに笑われました(><)

その後今度はお金を入れるためにATMに並んだら、ここでまだまだ機嫌が直らない

みかんは号泣、やっとのことで預け入れを終えて銀行を後にしました。。。

罪滅ぼしに、その後歩いて、久々にわんぱく天国へ。

手作りブランコや木の遊具で遊んだり、三輪車やボールで遊んだり、

やっとここで2人はご機嫌に。

IMAGE1339.jpg

色いろ道具があったので、木をのこぎりで切って、とんかちで

ちょっとしたおもちゃを作ってあげたりして楽しみました。

そして隣の公園でローラー滑り台とお砂場で長々遊び、4時半ごろ

図書館に行こう!というので、移動。

IMAGE1341.jpg

かなーり遠いので、途中で2人とも寝てしまい、図書館で借りた本を

1時間ほど読んで過ごし、起こして絵本を選ばせ、(ここでも号泣して

大変だった。。)やっと18時に帰宅。

家の周りで今日は楽な一日になるはずだったのに、大変でした(><)

そうそう、2人、昨日の海水、結構痒かったみたい。

やっぱり塩水ってアトピーにはつらいですね。

それから最近インタールが効いてきて調子が良くなってきたので、

何が原因だったのか、一つづつ、インタールなしで試しているんです。

とりあえず人参ジュースは、セーフ。

そして今日のおやつ、前から何となくサツマイモが怪しいと思っていたんですが

やっぱりアウトみたい・・・。

サツマイモインタールなし試しは3度目なんですが。。。

こういう場合、インタールありで食べさせるか、しばらく食べさせないか

どっちがいいのかなあ。。。

後、前からご飯用の土鍋が欲しかったんです。

でもお鍋がたくさんあるのに、わざわざ買うのも。。。と

思っていたところ、先日内祝いのカタログにあって、喜んで

もらうことに。

ご飯鍋 (5合炊き)というものなんですが、18分ほど中火にかけるだけで美味しくできる、

出来た後もおひつのようにさめにくくいつまでも美味しいといううたい文句のもの。

使ってみたところ、ほんとに凄い美味しいんです!

ササニシキが美味しく炊けるのはもちろん、今日は低アレゆきひかりを炊きましたが、

これはコシヒカリ?と思うほどモチモチして、いい感じの硬さで、そして

おこげが超美味しい!

こんなに美味しいなら早く買えばよかったぁって感じです(^^

このHP見ると、土鍋の周りの部分で、ナンも焼けるとか!

今度やってみよー!!

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月27日 00時37分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おでんまで号泣&ごはん鍋(05/26)  
どうして手続きが電話なんだろう?
大変でしたね。

さつまいも、うちも怪しいかもと思ってます。
しかも品種によるような??
さつまいもの品種は多いから違う品種にしてみようかな?
もうそろそろ手に入らなくなるから、次の旬まで止めようかなと思ってます。

ご飯鍋いいですね!
わたしも一時期ほしいなぁと、かなり物色したのですが
かさばることを理由に買わずじまいでした。
低アレ米がおいしく炊けるってすごいですね! (2008年05月27日 22時58分43秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
ほんと大変でした。。
サツマイモ、そっか、白いもなら何とかなるかも
ですね。
でも今の時期は手に入らないし。。
サツマイモが唯一の嗜好品なので悩んじゃいます。
ご飯鍋、かさばるけど、もう足元に置くことにしました(笑)
低アレ米がおいしく、凄いでしょ! (2008年05月28日 16時49分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: