双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年06月17日
XML
カテゴリ: 日々のこと
明日とあさってはおでかけなので、今日は3日分の食事作り。

天気もよくなったから洗濯もたくさんしたし、お掃除もしたら

すっかり疲れて今日のお昼は近所のファミレスへ(笑)

2人がおでんしゃで行くというので、自転車にのってでかけました。

食べてからもう一度最後の洗濯を干しに帰り再度自転車で公園へ。

水着を着て本格的に水遊び→児童館でたっぷり遊び→帰って夕食、お風呂と

いつものコース。

IMAGE1435.jpg

帰り道に歩道で全力で向かい側から自転車で走ってきたおばさんに

みかんがふらーっと近づいていってしまったら、きゃー!危ない危ない!って



怒られました。

はい、ごめんなさい、とはいったものの、っていうか、歩道で全力で人が

来てもスピード緩めないそっちのほうが危ないんじゃないの?と

段々腹が立ってしまいました(笑)

ああ、こういうときに、さっと「それはすみませんでした。でも、危ないので、

自転車は車道を走ってください」とか言っちゃえる人になりたい、と思いました(笑)

さて、ちょっとすぎましたが、15日に2人は2歳11ヶ月になりました。

とうとう来月は三歳!早いものです。

そんなわけで最近の2人です。

まずは最近のおもしろ言葉から。

・ところてんを、「ことろてん」



・~けろ。例:これとれないんだけろ~。

・語尾にもしかして~とか、多分~とかをよく言います。

例:あ!あれ!前行ったよね、もしかして~。

多分、やったと思うよ、もしかして~。

(ママそっくり。多少間違ってる(笑))



・いちこだけ。一個だけ、のこと。例:「いちこだけちょうだい!」

・してごらん?例:ママもやってごらん?など、

なんにでもつけます。これもママの真似。

・ダメよー。例:りんごちゃんダメよー。パパが怒るよ!

・~して、って言い方がいまいち微妙。

拭いちゃして、脱ぎさして、取らさして、書いちゃしてなど。

・お風呂嫌いなんでしょ?何で入るの?(笑)

私、実はお風呂嫌い(笑)風呂に浸かる、んじゃなくて

シャワーも嫌いなんです(笑)なのであまりこまめに

入ってないんです(汚)お風呂はいつも旦那さんの仕事なので

まかせっきりなんですが、たまーに一緒に入ると、

こんな風に言われます(笑)

・レオマーク(西武ライオンズのキャラクター)を見ると

あ!野球!ママの好きなやつ!

(うーん、教育の成果あり♪(笑))


それからトイレは、もうすっかり失敗することもなくなり、

夜は3日に一度くらいだったお漏らしが、5日に一度くらいに

なってきましたが、ちょっと困ったことが。。。

一つ目は、最近外のトイレでも私が支えなくても一人で、

洋式は自分で座って用を足し、流せるし、和式もパンツだけ

靴を脱がせて片方脱がせてあげれば、

それを自分で持って用を足し、流せるようになりました。

そのためにすっかり自信がついた2人。

1人でできる!とさーっと1人ずつ個室に入って鍵をかけて

しまうようになったんです(^^;

結構ウンチの時は時間かかるし、個室の少ないトイレとかに

いるときには更に気が気でないんですが、とってもマイペースに

出たよー!!ちゃんと流したよー!と自信満々の顔で出てきます(笑)

そしてトイレでもう一つ困ったことは、私が時々、トイレが

近くにないときにはかげのほうで用を足させていたら、

「オシッコ!トイレ行かない!ここでいいよ、できる!」

ってあっという間にパンツをペロッと脱いで、なんでもない道の真ん中で

オシッコしそうになること(笑)恥ずかしいったら。。。(笑)


次に、以前、旦那さんの職場の方にシルバニアファミリーの大きなおうち

(全ての細かい道具が入った)の中古のものを頂いたんです。

これは、シュタイナー的には、ちょっと。。。とは思ったものの、

私自身、子供の頃欲しくて欲しくてたまらなかったけど、結局買ってもらえなかった

夢の(笑)シルバニアなので、どうしよう。。。と思い、荷物部屋の奥のほうに

隠しておいたんです。

それを数ヶ月前、断乳の日に東京ドームのおもちゃ王国でシルバニアで遊んで

しばらくした頃に、りんごが、発見しちゃったんです。

(多分前から見てたけど、これがあれだと認識した様子)

で、それから頻回に、おうちが欲しい!おうちが欲しい!と大騒ぎ。

しょうがないので、とうとう観念して三歳のお誕生日にあげることになったんです。

で、それは納得してくれてますが、すぐ、もうお姉ちゃんになった!

今何歳?って聞いてくるんです(笑)

それをいいことに、最近は、言うことをあまりに聞かないときは、

あー、じゃあ動物のおうち、いらないんだー、とか

あげないけどいいねーってかるーくいうと、「しなーい!」って

あっさり言うことを聞くように(笑)かなーり楽です(笑)

おうちをあげた後はどうしようと思うくらい(笑)

お誕生日の日はおうちで遊ぶからお外に行かなくてもいいらしいですよ(笑)



最後におっぱいの話。

先日、ふと、おっぱい美味しかった?って聞いたんです。

そしたら、うん、とさびしげな2人。

おっぱいやめて悲しかった?もっと飲みたかった?って更に聞いたら

「もっと飲みたかった!だっておっぱい痛くなっちゃったから。。。

ねえ、何で痛かったの?みかんちゃんとりんごちゃん噛んじゃったから?

もっと飲みたかったよ!悲しかった。バイバイしちゃったんだもん」

と急に気持ちが噴出したように話し出しました。

その後もさっぱり話は止まらず、しかもその話をしてから

一日に何度も、「ねえ、ママ~、おっぱいもっと飲みたかったんだよ?」

って言うようになってしまいました(^^;

ああ、一度も言わなかったけど、心の中では悲しんでたんですねえ。

まだ聞いちゃいけなかったのかな。それとも聞いて吐き出させちゃって

正解だったのかしら。。。

今更ながら言われるたびになんとも切ない気持ちになっちゃいます(><)

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月18日 00時11分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2歳11ヶ月(06/17)  
水着かわいいですね!
きもちよさそう♪

おばさんの自転車の件、わたしも後からそのとき言っておきたかったことを次々と思い浮かんで悶々とするタイプです(笑)

おっぱいの件は聞いてみてびっくりですね。
うちの子にも聞いてみようかな?
でも、うちのこの場合は明確に答えが返ってくるような気がしないです(笑) (2008年06月18日 21時20分45秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
ありがとうございます♪
水着一目ぼれで買っちゃいました(笑)
自転車の件、やっぱりそうですか!
もうあれからずっと悶々としてます(笑)
おっぱい、あんなにはっきり答えが帰ってくるとは
びっくりでした(^^; (2008年06月18日 23時08分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: