双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年07月25日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日は珍しく今月三回目の実家へ。

今日の予定は脳外科受診でした。

父の倒れた原因はもやもや病だったわけですが、

この難病、遺伝することがある、んです。

例え遺伝していたとしても、出血などを防ぐ手立てはないので

知らなくてもいいんじゃないか、という考えもあったのですが、

出産をしようと考えると、妊娠自体が出血のリスクになりえる、ので

やはり次の子を作ろうとする前に、一度検査しておきたいなと

思ったのです。



ネットで色々調べているといくつか思い当たる点が段々思いつき

何の病気でもそうですが、調べているうちに自分もそうかも、と

思うようになってちょっとおびえてました(^^;

やっぱり父みたいにはなりたくないので。。。

それで、父の担当の教授が私も弟も検査してくれる、と言うので

父の入院していた病院に行くことにしたのです。

それで今日は朝8時半に出発。

電車がなんだか凄い遅れていて、1時間でつくはずが、90分ほど

かかってやっと実家駅に到着。

もう時間がないと、母と弟が駅に迎えにきてくれていて、

子供達を預けて病院へ向かいました。



弟は何の症状もなくて、まあ心配しすぎだけど、はっきりさせるために

血管の写真と、MRIをとりましょう、ということに。

そしてお姉さんのほうも症状ないかな?って聞かれて、

ちょっと気になることを話したんです。

実は私、学生の頃、ある時期の半年間くらいに、原因不明の失神を何度か



そのときには脳波と、心電図と、24時間心電図と等色々な検査をしたものの

原因はわからずでした。

この話をしたら、思ったよりずっと先生が食いついて(言葉が悪いけど(笑))きて

凄く詳細にそのときの事を聞かれました。(10年以上前だから

良く覚えてないんですよね(笑))

そしてもう一つ、これはつい最近気づいたことなんですが、

私って、階段が登れないんです。

3段くらい登ると、動悸とめまいと目の前が白くなる感じがあって、

階段が大嫌いで昔からあまり登ったことがないんです。

これはかなり小さい頃からで、私にとっては普通の事だったので

特におかしいと思ってなかったんですが、つい数週間前に旦那さんと

話していたときに、普通の人はそれはないって聞いてびっくり!

それじゃあやっぱりもやもやかも。。。と思ったんです。

この話をすると先生、結構真剣な顔つきになって。。。(涙)

今日とりあえずした血液検査の項目も弟よりも増やされてしまいました。

まあもやもや病も色々と段階があって、妊娠しても大丈夫な可能性も

充分ありますが、ああ、、嫌だなあ(涙)

検査は来週、結果は再来週とまた何度も行かないといけないのも

大変だわ。。。

検査で問題ありそうなら、再度今度は造影剤入れて検査になるし。。

そして診察が終わったあと、もう一つ症状を思い出したんですが

そういえば、妊娠中、脳貧血でばたばたと倒れていた私。

あれももしかして、元々血が脳に回りにくいのに、子供達に取られて

倒れていたのでは??と。。。

あああ、考えれば考えるほど嫌だわ。。。

とまあ心配はつきませんがとりあえず今日はこれでおしまい。

弟とその後インド料理でランチをして、弟とは別れて実家に戻りました。

病院は心配だけど、弟とは久々にゆっくり色々はなせてよかった(^^

実家に戻るとみかんは寝ていて、りんごが、しゃぶしゃぶしたんだよー!と

喜びの顔で出迎えてくれました。

しばらくしてみかんが起きてきて、なんだか凄いカイカイに。

んー??と思って聞いてみると、何と!母は欲しがるみかんに

肉(一応赤味の牛ももだけど)10枚も食べさせたんだとか!

うちでは最高でも3枚しかあげないのに!そりゃ痒いわ。。。

夕食まであと2時間くらいあったので、昼寝をさせてもらい、

6時から2人はお弁当の夕食。やっと7時半ごろ食べ終えて

帰路に。電車(またもや遅れてた)に乗ってすぐりんごは就寝。

みかんは眠いのにずーっとおきて私と折り紙で工作。

ほんとに1人だけだと大人しくて楽ちんです(^^;

そして電車を降りてベビーカーに乗った途端に寝てしまいました。

で、先ほど起きてきて、またもや激かゆ!うーん、

やっぱり人に食べさせてもらうのは、なかなか難しいなあ。。

これからは実家に行くのも全お弁当が良さそうです(^^;

そしてそしてりんごが先ほど起きてきて、今ご飯食べてます。。。

私もさっさと寝なくちゃ。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月26日 02時23分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:脳外科受診(07/25)  
階段の症状はびっくりです!それは普通はないと思います。
脳が貧血気味だからでしょうか?
検査に通うのは大変だけれども、はやいうちに判明したのはお父様からのプレゼントでもあると思うので、検査がんばってくださいね。 (2008年07月26日 16時52分15秒)

Re:脳外科受診(07/25)  
心配だろうけど、この際色々調べてもらえて
良かったですよね。
最近職場の同僚が転倒して頭を打って
脳のことを色々調べているので
大変さはよく分かります。
いい結果が出るといいですね。 (2008年07月26日 18時18分09秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんですねえ(^^;全然気付きませんでした。
やっぱり脳に酸素が行き難いんですかねええ。。。
父からのプレゼント、そうは考えたことなかった!
どうもありがとうございます! (2008年07月27日 18時27分23秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうですね、血液検査も一年に一度はしておきたいし
ちょうど良かったです。
脳は怖いですよねえ。
父の事で本当にそう思いました。
どうもありがとうございます。 (2008年07月27日 18時28分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: