双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年09月09日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩は10時半に寝た私。

朝の6時に海苔はどこ!と言われて取ってあげたのにも

7時半に旦那さんが出かけるので、散々おきろと怒られたのにもめげず(笑)

8時半まで延々寝かしてもらいすっきり起床♪

寝ぼけ眼でぼーっとしていたら、何と!父が2人のお誕生日祝いにと


じぶんでつくる6さいまでのアルバム 」と言うのをくれたのですが、

(私も似たようなの持っていて今でも宝物なんですよね(^^)

それをじゃきっと切ってる音にびっくりして飛び起きました!!(笑)



確かに、この下は自分が書くところって言う意味で点線が書いてあるね。。。

そしてみかんを見ると、何とネコちゃんの絵を切り抜いてる!!!!(笑)

取り上げて、見てみると、ちゃーんと自分で書く欄に、丁寧に

ぜーんぶ赤で字らしきものが書いてありました(笑)

最後には、「ちゃんとしまっておかないから悪いんでしょ!」だって!!(笑)

もー、すぐ人のせいにするの、誰かさん(旦那さん(笑))にそっくりよ!!

と、始まった朝(笑)

先日より、痒くないの何か作って、とたびたび言われていたので、

今日は久し振りにコピー食を作ろうと思って、何がいい?ドーナツがいい?

ケーキがいい?と聞くと、二人の答えは、ハンバーガー!

(やっぱり肉がいいんですよね(笑))



10時過ぎには海苔巻きを食べさせて昼食が遅くても大丈夫にして

何とか12時過ぎに出発!作ったものを持ってマクドナルドに行きました。

(近所にモスとかフレッシュネスとかもっと美味しいバーガー屋があればなあ)

ついでにおもちゃももらえるように、ハッピーセットを頼み

2人に出来上がった炊飯器パンのハンバーガーと、



1人ずつ容器に入れてもらったお水を見せると、全てママと一緒なので

そりゃもう大喜び(^^

あっという間にぜーんぶ1人で食べきりました(^^

隣に座っていたおばあちゃん二人が、これ美味しそうだけど何?と

聞いてきて、色々聞かれるままにアレルギーの事ぜーんぶはなし、

どうやって作ったかも説明したら、そりゃもう感心されちゃいました(笑)

食べ終えて、おまけのキティーちゃんのおもちゃをひとしきり遊び

ご機嫌でマックをあとにして、今日はパパに頼まれて区役所へ。

大好きな大きな雲(アサヒビールの金の泡)を見ながら区役所に入ると

ちょうどやっていたキャンペーンで、ふわふわ浮いてる風船をもらいました。

浮いている風船は初めて見た2人は、こちらも大喜び(^^

喜んでいるうちにさっさと用を済ませて、今度は川を見ながら浅草に渡り

なむなむがしたい!と言う二人のために、雷門(かみなり、なので

気になって仕方がないんです(笑))を見せて、境内に向かいました。

次第にお祭りの日のことを思い出し、カキ氷が食べたい!と

言い始めたので、屋台の300円のカキ氷を食べるなら、

300円で買える、お店のカキ氷を食べよう、と思いつき、

浅草寺の入り口そばにある、いつも行列のお店に行くことに。

ここ、行列は、テイクアウトのほうで店内はすいてるんですよねー

何と33種類のソフトクリームがあったり、美味しそうな特大メロンパンが

あったり(なので、小麦は舞ってるかも。。)、飲み物が100円だったりするので。

中はすいてるのが実は穴場なのですが。。(浅草にいらっしゃったときは

平日なら是非店内に行ってみてください(^^)

http://www.asakusa-kagetudo.com/modules/pico/index.php?content_id=2
http://www.asakusa-kagetudo.com/modules/d3blog/details.php?bid=24

子供達にはいつものように氷だけ、私は100円の飲み物と、

抹茶ミルク(結局400円(笑))を頼むと、今までに食べたことのない

ふわふわ氷が!うわーー!やっぱりお店のカキ氷は違いますね!!!

三人で美味しい、美味しいっていいながら食べました(^^

途切れることのない行列で、次々ソフトクリームを作っている姿も

店内のレトロな感じもとっても楽しいので、子供達も

食べたあとも珍しくのんびり満喫。

すっかりおなかいっぱいになって境内へ。

煙を頭にかけ、手を洗い、なむなむしておみくじをいじり(買わずに(笑))

浅草寺を満喫。

IMAGE1895.jpg

このとき、何も断らずに二人を撮るカメラマンがいたんです。

(上の写真の向かいに下半身だけ写ってる男の人(笑))

子供達と観光地に行けば、一日に何十人にも写真を撮られるのには

もうなれてしまっている私たちですが、全く何も言わずに、

しかも一枚だけじゃなくて、私たちの行くところ行くところ

ついてきて正面から撮る、おじさんの様子に、ちょっと気持ち悪いなー

やめてくださいって言おうかな。。。と思いつつ、足早に

浅草寺を去ろうと思ったら、「双子の写真を撮ってるんです。

撮らせて下さい」と、最後に言われました(--;

ちょっと言うの遅いよなあ。ほんとにそうなのかしら。。

気持ち悪かったなー。。。

そんなことを思いながら、いつもの浅草寺脇の公園に行くと何と

工事中で立ち入り禁止!残念!

と言うことで、時計を見ると、ちょうどもうすぐ4時!なので

雷門の前の仕掛け時計に急いで、楽しみ、

じゃあ松屋でお魚買って帰ろうかと思ったのですが

やっぱりそれでは終わらない2人。

結局5階に上り、サンリオとおもちゃ屋と本屋を満喫し

帰りは6時半となりました(^^;

そうそう、先日、ブドウ糖は、どんな食品にも入っているから

アレルギー元にはなりえないのではないかって言われて

なるほど、と思い、ブドウ糖を作っている元は

とうもろこしだったりするのが気にはなりましたが

自然食品店で購入して今日ちょっとだけ試してみました。

結局、かき氷を食べるときに小麦に曝露してしまったので

微妙ではありますが、うーん、ダメっぽいかなあ。。。

もう一度試してみるけど。これ大丈夫だったら

特別の日とかに甘味になっていいんだけどなあ。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月09日 22時48分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: