双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年01月07日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩も起こされるほどにはかゆがらず(o^_^o)

今朝はいつものように休みつつ明日の分まで家事。

お昼を食べて午後はやっとまず近所の不動産屋さんへ。

聞いてみたところ敷金礼金さえ払えば五ヶ月の入居は問題ないんだって!

それなら払う予定だったのでよかった~。

あとはマンスリーとどっちがお得か考えなきゃ♪

その後念願の図書館&児童館へ。途中で本当に久々の近所の

お友達がプレゼントを持って登場し

子供達は激しく遊びました(o^_^o)



時間いっぱいまでおおさわぎ(^^ゞ

その後は図書館へ。借りたかった本が借りられて満足(o^_^o)と楽しい一日でした♪

ところで今日は昨日旦那さんに話してて面白い話なので

blogのネタにしようと思った話を。

私はとにかく運動神経が切れてるのでは?と思うような鈍臭さで

週に一度は怪我をしていました。

大体は足首を捻ってたんだけどたまには大きな怪我もあり。

足首はその影響か今、曲がるはずの方向に曲がらない位。

で、怪我するたびに行っていたのは実家の駅前にある整形外科。

この先生はスポーツドクターでプロを診たりしてその道ではかなり有名らしく

いつも混んでる医院でした。私のこの先生の印象はいつも笑顔、わらってばかり。



「あの笑わないことで有名な先生」というではありませんか!(笑)

私の印象と全然違うんですけど…。

それで後日スポーツ万能な旦那さんにこの話をして理由が判明したんです。

私の怪我って普通の人ならありえないような怪我ばかり、旦那さんは聞くたび大爆笑!

先生も私の怪我が面白すぎたらしいんです(^^;;



そんなの初めて聞いた!とかどうやったらそんなことに!とか笑われたっけ(笑)

せっかくなのでそのうちの特に面白いのをいくつかご紹介します(笑)

まず1番ひどかったのは右腕にひび。母と公園の120センチくらいの高さの塀で

どん、じゃんけんぽい、とやって負けた方は降りて最初に戻るゲームをしていました

降りるときにバランスを崩し、落ちたんだけどちょうど

そこにベンチがあって背もたれに腕をうちつけ、骨折、全治一ヶ月(笑)

夏休み、右腕が使えず不便でした

次は体育の授業。信じられない程鈍い私は一生懸命やってるのに

まじめにやっているように見えないらしく体育の先生には

いつも酷い目に合わされてました。こちらも

無意識で体が動かせる人には私みたいのは理解できないんだと旦那さんや

義母と話すようになってからはわかりましたが…

で跳び箱の授業でもちろんさっぱり跳べない私。四段ダメで三段もダメ。

お前なんかまずは一段でやれと一段を用意されたんですよね。

一段って飛んだ経験ある方ないと思うけど(笑)低すぎて返って難しいんです。

でも言われたとおりやってみると案の定顔面から突っ込み鼻を打ち付け、

二三時間鼻血が止まらなかった!

あ、これは整形外科関係ないかな(笑)

次は一年ほど剣道を習っていたときの話。胴着を着て母に自転車で

送ってもらい、いってきまーす!と元気に走ったらひどく転びました。

なんとはかまの片足に両足入れてたんです!(笑)

おかげで何と何とつちふまずを捻挫(笑)

全く歩けず二三週間松葉杖に(笑)

次は高校のとき。走らなければ足も捻らないと学び(笑)そうは怪我もしなくなり

整形外科もご無沙汰になったころ。

駅で急いで走っていて妙に後ろが気になってたんですよね。

それで後ろを見ながら走っていてハッと気付いたら柱が目の前!

思い切り鼻をぶつけて鼻がちょっと曲がっちゃった!

この時が1番先生笑ってたな~(笑)

次も高校のとき。海で怪獣の形した飛び込み台があったんです。

滑り台やターザンのような紐があったり楽しい飛び込み台で毎年遊んでいた私。

あるとき上から飛び込んだら、ばりばり現役の水泳部だったのに

飛び込みに失敗して水平に着水しちゃった!

現在腰に爆弾を抱えてるのはこのためです(笑)

そして最後は大学生のとき。繰り返しますが(笑)

水泳部だったのにプールからプールサイドに

登れない人だったんですが(階段じゃないと笑)

ある日頑張って登ろうとしているときに

良かれと思ってお尻を後ろにいた人が押してくれたんですよね。

勢いついて飛び上がり思い切りプールサイドに顎をうちつけました。

一ヶ月位しても痛かったから先生は何ともなってないといってたけど今思えば

(私のやってた分野だし)ひびが入ってたかも

(整形外科のレントゲンじゃわからなかったりするんですよね)

おかげでいまだにちょっとぶつけたとこがずれてます(^^;;

整形外科関係以外では風呂で転んで足の骨まで見えたとか自転車で

一日に二度交通事故にあったとか(笑)まだまだ伝説はたくさんあるんですが…

うちの子はママに似ずスポーツ万能の様子で既にママができないブランコ漕ぎとか

ボール投げとかできるので(笑)本当によかったなと…(笑)

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月08日 00時22分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: