双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年02月12日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩はばっかりステ塗ったのでかゆがらずでしたが朝起きたらあまりの

腰痛に長いこと起き上がれず…

やっぱり尾てい骨といい、妊娠後期のよう…

マイミクさんに、すっかり忘れてたトコちゃんベルトを勧められて、

行ってみようと思ったけど結構遠いので、そういえば、

日赤もとこちゃんベルト取り扱ってたので、

とりあえず日赤で聞いてみよう!と思います(o^_^o)

そんなわけで今日も乗り気せずぐだぐだ

やっと洗濯終わりの時から始動して家事。



その後、片付け掃除して機嫌が悪いりんごが直るのを待ち

4時過ぎから自転車で図書館&児童館へ。

15分程遊んで本を借りて帰宅しました(o^_^o)

夕食後は延々借りて来た絵本タイム。

2人が寝る頃から頭が痛くて。。。

今日は旦那さんが遅いから帰るまでねよっと。

ところで昨日旦那さんが怒った原因を書けと言われたので書きますが(笑)

先日節分祭のときにこんぺいとうを出店で買ったんですよね

スコップでバケツにカラフルでかわいいのを入れて、

金魚すくいの袋に入れるので大喜びだったんです。

喜びすぎて振り回してるうちに雷門前で袋が破れて



すごいまずかったからどうせかゆいし、食べ物と思わずおもちゃと

思うことにして(思いの外高かったんだけど!)、

先日スナモで買ったかわいいお菓子缶に入れてあげたら大事に遊んでたんです。

前置きが長くなりましたが、二人がそれを私たちに食べてもらいたがって

すぐ口に入れるんですが、昨日旦那さんの口にも無理矢理入れた二人



こんなかゆいもの、しかも落として汚いもので遊ばせるなんてありえない!

農薬と何が違うんだ!と激怒(;_;)

まあね…確かに間接に触るという点では一緒だけど何も捨てなくても…と

思ったんですけどね~…

そうそう、それから一冊本のご紹介。

先日ポランで読んで、これはいい!と思って早速中古で買ったのが

この絵本。


うたえほん

ほとんどが子どもの知ってる歌ばかり、私の知らないのは一曲しか

ない歌の絵本で、ちゃんと音符もついてるし、

絵がとっても凝っていて全部絵に即した可愛らしいものなので

2人も大のお気に入り♪

しょっちゅうこれ、歌ってます♪

2,3もあるらしく、、、何の歌が入ってるのか気になってます(^^

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月12日 21時30分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: