双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年02月17日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩は久々の花粉症のせいか、のびこ(笑)の私が眠れず

三時半まで悶々としてました(x_x;)

みかんは夜中にめちゃめちゃかゆがり、こちらも久々に

抗ヒスタミン剤のお世話に。風の強い日は外遊びはやめよう…

昨日二人にカレーを試してみよう!と

約束したので今日の二人のご飯はカレー(o^_^o)

おいしい!おいしい!と大喜び(^-^)v

午後は間取り図に置く物を書き込んだりして過ごした後マスク作り。

フェリシモで綿の布でできたマスクを見たので



でも作っている途中で眠くていらいらが限界になってきたので

PCのお絵描きを渡してお昼寝をさせてもらいました

30分ちょっとで起こされしょうがなくPCして過ごすうちみかんがお昼寝

起きてぎゃんぎゃん泣いた後は気が進まない引越し準備(笑)

まず今日は冷凍庫整理。

我が家の460リットルの冷蔵庫は置いて行き、保管用の

冷凍庫は持って行くんですが、写真でみると明らかに

冷蔵庫が小さくて苦しみそうなので

使いそうなものを冷凍庫へ、使わなそうな物を冷蔵庫へ移動

今日沢山段ボールがきたけど今日はこれでおしまい(笑)

これだけで結構疲れて…いやあ…間に合うかしら(^^;;



IMAGE2505.jpg

その後パパが帰宅したんですが、

パパは帰るなり急いで書類を出さなきゃと大騒ぎ。

間に合わないからこれから昔勤めていた埼玉までいってくると書類作り。

パソコンが立ち上がらない!とかプリンターのインクがない!とか

もっと協力しろ!とか(こっちは体調不良なのに)マジックが



蹴り飛ばしたりしてるのをみて、そんなに急がないといけないなんて

おかしいよ、と言ったら、前からもらってたけどやってなかっただけなんだって!

そんなんで人やものに八つ当たりしないでほしいですよね~ヽ(*`Д´)ノ

で、やっと書類を作り終えて埼玉まで出かけていきました(やれやれ)

ところで最近の料理のつぼって程でもないけど発見を二つ

一つ目は失敗が成功になったこと。

子供達が宅配の野菜を冷蔵庫に仕舞ってくれた翌日に冷凍庫を開けたら

ごぼうが入ってた!(笑)

しなーっとしちゃってたから急いで使ったらすごくやわらかいごぼうの

煮物の出来上がり!これは小さい子の食事や老人に向いてると思います!

二つ目。昔はレンジを嫌い、ケアライスを水であらいほぐしてから蒸してましたが

ここ一年は面倒になってパックごとチンになってたのが気になってたんですよね

それで最近二ヶ月くらいは一日分をザルで洗ってお皿でチンしてたんですが

旅行時にケアライスと肉を炊飯器でなんとかできないかとも思ってたんです

そしたらマイミクのMAKAKOさんが炊飯器にいれて

保温しておくだけでチンするより美味しかったと

教えてくださったので早速やってみました。

確かに全然オッケーだったけどちょっと保温だけだと不安だったので

いろいろ試した結果、ほぐして炊飯器に入れ、水を少々入れて炊飯してみたら

ふっくらおいしいご飯の出来上がり!旅行時には凍らせて持って行った

ハンバーグを上に乗せて炊飯すればいいと思うので解決(^-^)v

なかなか二つともいい案だと思うので試してみてください♪


banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月17日 22時01分31秒
コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: