双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年04月29日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩も粘土の余韻を残し、すんなり就寝♪

寝かしつけたあと、旦那さんはやっぱり帰ってこられなかったので

旦那さんの布団で寝てみました。

今の布団の状態は、私と子どもが川の字、旦那さんがそれに

垂直に寝てるんですが、うわああああ!ひろーい!!!(笑)

ごろごろ転がって子供がやってくることもなく

掛け布団も取られず、快適でした!(笑)

夜中には、物凄い水音で一気に目が覚めると、

みかんがおしっこを噴水のようにしてるとこでした(笑)



オムツとズボンを脱いで掻き、そのままおしっこしちゃうことが

多いんですよね。

普段なら未然に起きてトイレに連れてくけど

今日は快適に寝てたので気付きませんでした(^^;

あんなに普段起きられないのに、あの水音だけは

さっと目が覚めるのが不思議(笑)

昨晩は耐えられなくてステをばっちり塗ったので

たいして痒がらずでした。

今朝はそんなわけでまだ旦那さんお仕事中なので、

普通の朝。

朝食を食べたあとは、固まった紙粘土に楽しく絵の具で色付け。



ナチュラルハーモニーで待ちに待ったたけのこが(今期初!)

届いたので楽しく春の味覚を調理することに♪

(って言うか、箱あけてたけのこあった時点ですぐ茹で始めましたが。。

たけのこは掘ったそばからゆでろっていいますもんね!)

でも、まっても来ないから、大地で頼んじゃったばかりなんですよねえ。



忙しく調理して昼食を食べてしばらくするとパパが帰宅。

2人が異常なハイテンションに(^^;

しばしパパと激しく遊び、昨日ちょっとしかねてない旦那さんが

耐えかねて(笑)絵本に移行し、落ち着いたので

昨日の長時間オペで体がバリバリな旦那さんをマッサージに

行って貰うため、皆で錦糸町に行くことに。

歩いて錦糸町に出てパパと別れて、私達は、

アルカキットの本屋さんへ。

楽しく一時間少々本屋で遊ぶうちパパが帰って来ました。

前にマイミクさんがタイマッサージが気持ちよかったとおっしゃってたので

そこのマッサージに行って見たんですが、一時間、日本のものよりも

2000円くらい安いのに(4500円くらい)結構

気持ちよかったらしい。

足で揉むのが多いので、力が強いらしいんですよね。

赤ちゃん生まれたら是非行きたいと思っちゃいました♪

本屋で塗り絵を買わされて、アルカキットの下に下りると

大道芸がやっていて、見たい!と2人が夢中に。

行った頃は、椅子を積み上げてその上で逆立ちをしていて

凄い高くてびっくり!

その後最後の芸でファイヤーショー。

火のついた棒を操るのは、おーーーー!!という言葉ばかり

出るくらい凄い芸で、子供達も唖然!

一時間くらい見て、楽しかったあ!凄かったね!と

興奮してました(^^

何だかサーカスに連れて行ってあげたくなっちゃった。

楽しかったからか、その後歩いて7時に帰宅。

夕食、風呂→買って来た塗り絵と過ごし

そろそろおねむの時間です♪

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月29日 21時13分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: