双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年06月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は帰ってから、ずーっとギャーギャー泣きっぱなし…

ママなしで出かけたのが辛かったのかな~?

私たちも疲れてイライラしてたのでギスギス(笑)

八時頃から、やっと元気になって、それもまたうるさい(笑

その後かいかいになってやっと十時に就寝。

最近毎日外で遊んでるからか、カモガヤ花粉が酷くなったのか

確実に体の湿疹が増えてます。

でも夜中は起こされず。一度も起こされない日々は夢のようです。

朝はりんごに一時間叩かれながらも八時半まで寝かせてもらい



すぐに同愛に行けるように準備して、朝一番でまつのぶに

電話してみました。

そうしたら、みないとわからないから、来て下さいと!

そりゃ困った…(笑)

皆で相談の結果、義母はなんとかなるというもののどう考えても

みかん一人でも、地下鉄を乗り換え、池袋をさまよい西武線に

乗り換え、バスに乗り、更に歩き、受診して夕飯を食べさせて

同じ道を帰ってくる(しかもベビーカーが使えない)のは

不可能だと思うので、私が車で運転していくことに…。

私はどうせ明日も日赤受診に車で行くからなんともないと

思うんだけど、義母もシルバーさんも凄い心配しちゃって(汗)



四時前に出発しました。

ちなみに今日はレビューを書いた掃除機を送り出し、

明日予約してあった粗大ゴミを義母にだしにいってもらい、

明日のインターネット開通工事も決まったので更に安心。

明日から母がくるし、ネットが明日開通したら、もう思い残すことないわ(^-^)



やっぱり同居と立ち会いだけはイヤなんですよねえ…

ここまでやってもらえてわがままだとは思うんだけど…

逆にうちの母はとにかく家事が苦手だからバトルタッチすると

子供の料理が心配なんですが(笑)

義母は、材料と概要伝えると、すぐ理解してやってくれるうえ

二人が喜ぶように工夫までしてくれますからね。

(元高校の家政科の先生だし)

車中は全員ぐっすりで、予定通り5時到着。

今日はすいていてすぐにみてもらえました。

顔の腫れは先生的にはそれほどでも…と言う感じ。

腎臓を触診しても腫れてはない。

血圧は120ー80でやや高いが、心配というほどではなし。

朝だけだし、あまり問題ないようにも思うけど

やっぱり心配なので、血液検査したほうが安心でしょうう。

うちではすぐに結果を出せないので、同愛でしてもらいましょう

とのこと。やっぱり~(>_<)

しっかりみてもらったのは有り難かったけど、やっぱりそうなのね~…。

というわけで今日は足りなくなったお薬を頂いておしまいになりました。

そしてその足で夕食のため六時にとんでんへ。

相変わらずすいた店内で、のんびり食べ、おもちゃコーナーに

多少ひっかかり、七時半にやっと帰路に。

無事九時前に到着しました。

とりあえずお疲れ様~(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月08日 20時57分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: