双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年06月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は、美味しく食べて帰ると、りんごは既に就寝、

みかんは今にも寝るところでした。

交代してみかんを抱いて寝かしつけ、ばあばたちに夕食を

食べてもらって片付け、今日の二人のご飯を作り1日が終わり。

前の日よりもなんだか張りは落ち着いちゃって

でもやっぱり暑くて床で早めに就寝。

夜中はやっぱり外で遊んだせいでみかんはややかいかいに。

今朝は日赤受診のため、六時半起床。

七時半に家を出ようとしたら、一緒にいくとりんごが号泣…。



一時間ある間に産後の子供ご飯を母に説明し、

九時前からモニター。あんなに張ってたのに、

30分で一度も張らず(笑)

更にしばらく待って今日は助産婦検診。

見てもらうと、前回はまりかけたと思った頭はまだはまっておらず

全然まだみたい!ほんとに単なる前駆陣痛みたいです。

歩くことについても、悩んでいる旨を話しました。

というのも、病院は小さく生みたがるけど、赤ちゃんに

とっては大きいほうがいいのが当たり前だし、

でも、大きくなると今度は子宮の負担が多くなり、

VBACKがリスクが高くなるしでいまいちガンガン歩く気にならず



すると、子宮口が開いておらず、頭もはまってない状態では

歩いてすぐ出てくることはありえず、歩いた成果は

二三週間かかるんだそう!

さっさと歩かないと予定日越えちゃうかもと脅されびっくり!

越えちゃうと帝王切開だし、母も産後三週間いられなくなっちゃいますからね!



りんごは五分程で泣きやんだそうで、楽しく置き土産の

紙粘土で遊んだそうです(^-^)

あの時マスクもせずに、後を追ったようで、

すっかりみかんの湿疹は酷くなってました(涙)

急いで洗濯を干して皆で昼食に。

その後は母が赤ちゃんの退院後のための準備をしてくれて

私と子供たちは困ったときの雑誌遊び。

早速その間に私は柔軟体操をして過ごしました(^-^)

あぐらをかいて体操したら、あっという間に恥骨が痛くなった!

全開で動いたらやっぱりさっさと出てくるのでは?という

疑問は消えません(笑)

母が三時過ぎに帰り、支度をして、今度は近所の公団の公園へ。

久々だったので二人は大喜びで三輪車で遊びブランコをしてお砂場へ。

途中から雨が降り始めたけど、気にせず遊ぶので

大人は雨の当たらない場所に避難して観察(笑)

やっと五時半に帰宅、風呂へ。

急いで洗濯入れたり、普通にばたばたした私、凄い恥骨も痛いし

急速に進んだ気がするんですけど汗(笑)

さてはて今晩はどうかな!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月16日 17時43分01秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日赤受診(06/16)  
そーっと動かなくても大丈夫そうなんですね.
それでも毎日ドキドキしますね.
りんごちゃんもすぐに泣き止めたようでホッとしましたね.
泣きの原因があっさりと目の前からなくなると立ち直りが早いのかもしれませんね.
外あそびはやはり湿疹の原因なんですね(泣)
うちは晴天が続くと痒みが強くなります. (2009年06月17日 09時58分53秒)

Re:日赤受診  
ゆっきい@携帯 さん
経産婦と言えど、普通に下から生むのは初ですからねえ…
どうしたらいいのかさっぱりです(^^;)
りんご、昔託児で泣いていたときも五分ほどて泣きやんでたのでそんなものかなと思いましたが義母はどうしようかと思ったようです(^^;)
みかんの湿疹、薬のおかげでかなり楽ですが、やっぱり外に行くとだめですね…
うちは天気との関係はいまいちはっきりしません。 (2009年06月17日 10時39分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: