双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年06月18日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨晩はほぼ寝る前も夜中も痒がらず(^^

私のことを書き忘れましたが、張りは相変わらず同じくらいあるし

恥骨もすっかり痛くなってるんですが、

張り=すぐ生まれるじゃないとわかったら、

急に気持ちが楽になり、張りも気にならなくなっちゃいました(笑)

(慣れたのかも)

今朝は、7時に目が覚めてしまい、もともと誰もいないかもしれないと

思っていた日だったので、旦那さんも午前中は休みを取っていて

皆で過ごしました。



郵便局に用事があるというので、私も散歩がてら、

子供達は自転車に乗って皆で郵便局へ。

30分程で用事を済ませて帰ってきて、昼食までの時間は

子供達と梅干用の梅のヘタを取って拭く作業を楽しみました。

昼食を食べて、義母を少しやすませてあげたあとは、お散歩へ。

昨日の写真を見て、ミクシーのほうで、全然下がってきてない!と

言われたので、それじゃあ、ほんとに歩かないと!と

思い、前回のつわりから義母が行きたがっていた

浅草寺に歩いていくことに。

まずはずーっと歩いて二人が飽きてくるのを見越し、

かわいい風船屋さんへ。小さい風船と大きい風船を一つずつ



もう買わないで帰る!と言ったらやっと決定(^^;)

計240円は義母が払ってくれちゃった。

そして川を渡り、誘惑の多い仲見世を避けて(笑)

裏通りから浅草寺へ。境内は豆まき以来だったけど

二年間の大工事が始まっていてびっくり!



義母が一人ずつやらせてくれました(^^;)

お参りのあとはトイレに行って、入り口そばのいつもの公園へ。

今日は二人があまり歩かず、ベビーカーに乗りっぱなで

重かったし、歩くのも久しぶりだったから疲れた私は休憩。

(顔が青かったらしい)

義母が二人の遊びに付き合ってくれました。

その後は松屋の電気屋で用事を済ませて

遅くなったので電車で帰宅。義母が切符がないから

買いに行くのに、二人がついていったら、なかなか帰ってこない…

これは何かトラブルかと見に行くと案の定りんごが号泣中(笑)

欲しいと言うからと子供用にも切符を買い与えたら

二人のマークのが欲しいと騒いだそうで…切符売り場の

前で号泣中(^^;)とりあえずここは邪魔だからと別の場所に

引きずって行ったら、抱っこで帰るとあっさり泣き止みました(^^;)

ばあばは甘すぎるんだよなあ…。二人と電車乗るとき、

二人が切符を通したくて喧嘩するから毎回子供用の切符を

買っちゃうんですよ!今日帰ってから、子供用の切符は

不要で無駄でお金がかかるって説明したら、そうなの?って

びっくりした顔して、もう買ってって言わないって言ったもの…。

で、結局ばあばの抱っこで最寄り駅まで帰ってきてベビーカーに

乗り換え自宅に6時到着!

手足を洗い、夕食にするうち機嫌が良くなったので、

ばあばを休ませて三人でシャワーへ。

その後買って来た風船を膨らませたら、前にあそこで買ったときも

そうだったんだけど、なんとりんごの風船の一つは不良品、

もう一つは膨らませている途中に割れてしまいました!

これは、日ごろの心がけの問題では・・・?(笑)

その後2人は9時過ぎにことっと寝てくれました♪

私は、今日は外歩きだけで8000歩強!

今週明けには生まれて欲しいから(笑)少しは下がってきたかしら(^^ゞ

帰ってから凄くおなかと、尾骨が痛くていい感じです(笑)

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月18日 21時37分07秒
コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: