双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年08月12日
XML
カテゴリ: 日々のこと
結局昨日は、午後晴れてきたので外出することに。

ご飯を食べた後、用意をして出発!

三つバス停で離れた児童館にいくのに、

抱っこでバスにするか、子供達自転車でベビーカーで

行くか悩み、自転車&ベビーカーに決定!

途中、銀行で振込みをし、99ストアで買い物し、

やっとのことで児童館に到着したのは3時。

幼児ルームじゃなくて、子どもルームで遊びたいと

いうので、ござを出してもらい、パズルや



何だか急にみかんが痒くなってきたので

幼児ルームに移動し、後は私はのんびり。

いつも午後児童館に行くと誰もいないことが

多いのですがこの日は二組親子がいて

そのうちの一組とおしゃべり。

近所のママとは、仲良しの1人を除いて

ほとんど話したことないので、これは私には

珍しいこと!

近所の児童館にもいらっしゃいませんでした?と

話しかけられ、いつもおばあちゃんとでしたよね、と。

その後、若い女性と一緒にいたからあの人が



これは、子育てママさんです(笑)

そしてその方は先に帰り、帰り道もう一組とおしゃべり。

年齢の話から幼稚園どうなるという話になり

自然とアレルギーの話へ。

話せば話すほど、聞いてくれるので、ついつい



別れて、2人が隣の公園に行きたいというので

寄ると、その子も寄ると言い出して、

公園でも更におしゃべり。

妊娠中の話とか、テレビ見せてないから、幼稚園も

理想が大きすぎて悩むという話とか、

話せば話すほど、凄い!大変そう!とびっくりされるばかり(^^;

私も話しながら、客観的に見たら凄い大変よねと

苦笑しちゃいました。

良く三人目を作る気になりますよね(笑)

で、見るたびちゃんと大きくなってるし、元気そうだから

全然わからなかったって言われてびっくり!

え!お会いしたことありました?って聞いたら

オリナスとか公園とか良く見てましただって!

オリナスのフードコートでお弁当食べてたから

気になってたらしい。

三つもバス停はなれた児童館のそばの方にまで

知られてるなんて、、やっぱり

目立つんですかねえ(^^;(笑)

公園では凄く涼しくて、駆けまわっていい感じに遊べて、

5時半頃にお友達が眠くなって、やっと帰るきっかけが

みつかり、また一生懸命歩いて自宅に帰ったら6時。

ぶどうくん、ほんとに良く寝てくれて、

(多分凄い疲れたんだと思うけど(笑))

偉い子でした。でも、疲れたなあ。

帰ってみるとみかんも顔が赤いし、りんごまで顔に

ぶつぶつが!何も今日はお試ししてないのに、

ひえの影響が残ってるのか?それとも児童館の

お兄ちゃん達の部屋で痒くなったときのせいか?

↑先生がここは凄いほこりっぽいからって言ってたし。。。

そうそう、産後の話で一つ思い出したことが。

ばあばが、子供達の食事作りと生活の面倒を、

ファミサポさんたちが、一日に3時間も来てくれて

家事をして、と我が家の日常を何人も集まって

やっていてくれているのをみて、私って

これ、全部普段は1人でやってるんだよなー

私ってめちゃくちゃ頑張ってるじゃん?とか

思いましたよ(笑)

その上、篠崎まで行ったり、上野まで行ったり

あちこち公共機関で毎日出かけてましたからねえ。

やっぱり私、体力ありますよねえ。

それから、2人の事。

赤ちゃんって、泣いてないて困るとき、

指を口に入れてあげると半年くらいはごまかせるわよって

前に桶谷の先生に教わったことあったんですよね。

で、コツは、指の腹を上あごにつけるように入れると

いいんです。

で、2人に、ちょっとぶどうくんを見ておいてと

言ったとき、泣いて泣いて困ったようで、

教えたこともないのに、それを実践したようで

口に指入れたらなきやんだよ!と報告してくれてびっくり。

しかも、みかんがうまく行かないよと言ってたら

りんごが、指を上にするとうまく行くよと

ちゃんとコツまでマスターしてる!

凄いなあ、どうやって発見したんだろう。

やっぱりまだまだ赤ちゃんに近くて

気持ちがわかりやすいのかしら。

写真は、りんごが書いたもの。

最近のりんごは、絵を真似るのに夢中です。

良く真似てますよね!

IMAGE3055.jpg

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月12日 11時10分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: