双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年08月18日
XML
カテゴリ: 日々のこと
日曜日の晩からぶどうくんに異変が!!

お風呂に入った後多量に頭に白いふけが出たんです(涙)

実は先日も前頭部にちょっと出たことがあって気になっていたんだけど

食物日誌を見たら、そのちょっと前に冷凍してあったトマトソースを

使ったら小さいマカロニがちょっと入ってたんですよね。

だからこれは多分小麦…。時々飲んでるミネストローネに入った

押し麦は問題ないみたいだけど…。

小麦っていっても、パンとか餃子とか食べた訳じゃなくて

天ぷらや唐揚げの衣程度なんだけどなあと悲しくなりつつ



あ~肛門周囲の赤み~。。。あるよあるよ…。

そうか、醤油の小麦に反応してたのね(涙)

醤油NGだと、とたんに外食や市販品が厳しくなるんですよね~。

悲しいなあ…。

そして月曜日火曜日はふけは落ち着いたんですが

かなり酸っぱい臭いの緩い便…。

最初は気づかなかったんですが、2日続けて、抱っこ中にウンチ→

洋服から下までだらだら漏れたのを見て、はっと思い出した双子の様子。

そういえば双子はいつもこんなウンチして、

そのたび洋服が汚れたっけって…。

あ~ぶどうくんも結構アレルギー酷い予感…。



火曜日お出かけのため、火曜日のファミサポさんを月曜日に

ずらしてもらったので午前中はのんびりPC。もちろん子供達はLEGO♪

午後はお買い物へ。

まずは、先日夏休みであいてなかった隣駅のお店に買い物へ。

無事ほしいものをゲットした後は、再度電車に乗って浅草へ。



(2枚で400円だった!思えば双子は、夏のうちは

外出しなかったから洋服が肌着しかないんですよねえ。)

電気屋さんでミシンを眺めて屋上へ。

本当に炎天下であつーい日だったんですが、

2人は、いつもの冒険島(だったかな?)で、きゃーきゃー

大はしゃぎで走り回りました。

途中お友達も出来たせいもあり、また、途中から段々日陰が

増えてきたのもあり、何と暑い中2時間も走り回った2人!

ありがたいことに、椅子のところが日陰になるように

傘がさしてあったので、私とぶどうくんは、椅子に座って

のんびり読書(このときウンチをやられたんですよね)。

帰るときに係りのおじさんに、暑いのに随分遊びましたね~って

びっくりされました(笑)

さっきの隣駅のお店で2人にも高い買い物をしてあげたので、

今日はこの島の入園200円以外は一切使わない!と

宣言したので、2人は普段はあれも乗りたいこれも乗りたいと

ぐずぐず言うんだけど、言わずにお金を入れずに

たくさんの100円入れて動く乗り物に

またがっただけで満足してくれて今度は地下へ。

予定していた魚を買った後、何か食べられるものを食べたいと

言うので、そんなものありゃしないと思ったんですが(笑)

自然食品店に寄って、梨とコンニャクを購入。

そうそう、自然食品店のおばさんに、梨食べるの?すきなの?って

びっくりされたんですが、今の子って梨苦手なんですかね?

お菓子に比べて甘味が少ないから??

うちなんて飛び上がって喜ぶのに(笑)、贅沢だわ~。

そして帰宅後は今度は火曜日の準備。

2人が食事をしている間に、洗濯を取り込みたたんで、

火曜日の夕食を作り、2人のお弁当と私のお弁当を作り、

2人の荷物と私の荷物を全部用意して親の食事をし、

お待ちかねの梨を楽しみ(8分の1カットずつ食べたけど

大丈夫だった!)、布団を敷いて、

ちょうど忙しい日にぶつかってしまった廃品回収を

2人の風呂の間にこっそり出しに行き(一緒に行くとうるさいので)

ぶどうくんをお風呂に入れて、旦那さんに

今日の行動を説明したらもう8時半!

途中2人がいつも以上に一緒にやるとか見せてとか

ギャーギャーうるさかったんだけど、こっちも疲れてて

忙しくて気が立ってたので、うるさい!向こういって!

こっち来ないで!と怒鳴る怒鳴る(笑)

やっと全部終えたら気持ちも落ち着き、絵本をまたもや

たくさんよまさせられて9時半ごろには4人(パパ以外(笑))

ともぐっすりでした。

そして今日火曜日は、旦那さんに休みを取ってもらって

私とぶどうくん、旦那さんと双子で別行動。

まずは7時におきて双子と私の朝食を用意し、

双子のお弁当と私のお弁当を詰めてカバンに入れ、

洗濯を回し、漢方を煎じ、双子の髪を結んであげて、

私は9時に車で出発!

旦那さんは洗濯を干してくれて、9時半ごろバスで出発!

私達は、私の最後の産科検診へ、子供達は同愛の

血液検査に出かけました。

私の方は、10時ごろに到着。検診は全く問題なしで

今日で終了。

ぶどうくんは検診の前後におっぱいを飲み、ついでに

母乳室で体重測ったら、一枚洋服着て、オムツつけたままとはいえ

何と5250グラム!(笑)

2週間前よりまた700グラムくらい増えてるんですけど(笑)

先日双子の体重を見てみたら、一ヶ月検診3100、

4ヶ月検診5100だったのに(^^;

そういえば、昨日松屋でも、1歳のお母さんに

半年位かと思った!と、そして今日も、3ヶ月くらい?とか

声かけられたし。。。産後検診の子たちとは明らかに違う

でかさ、何だかちょっと笑っちゃいます。

そして会計を済ませた後はその足で漢方の病院へ。

薬を貰いに行ったのですが、ついて見ると、受付が

11時までで1時までお待ちいだたきますって。

まだ11時半なのに!

というわけで、お弁当食べたり持参した暇つぶしを

したり、色々なおばさんとおしゃべりして待ち

薬を貰って2時に帰って来ました。

さて、子供達のほうはどうなってるかな?


banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月18日 15時42分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: