双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年08月29日
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日の午後は以前にも一度行った事のあるキッズコンサートに

行って来ました。

以前、去年だったか一昨年だったか思い出せないんだけど(笑)

行って以来、またないかなーと何となく図書館でチラシを

探していたんですが(前は図書館で見つけた)

見つからず、気になっていたところ、先日両国の子育て

センターでチラシを発見!

何とコンサートは翌日だったんです。

先着200名なので無理かなあと思いつつ



第二回はあいてるとのことで大喜びで予約しました(^^

午前中はファミサポさんの最終日で、ずーっとPCをし、

お昼ご飯後は三人でちょきちょきした後またPCさせてもらい

コンサートが4時からなので3時半出発!

子供達は自転車に乗ってご機嫌で到着しました。

今年のコンサートは、いつもの案内役の新日本フィルのヴィオラの方と、

ウクレレの方とフラダンスの方の三人。

まずはクラシックを二曲演奏し、楽器の子供向けの

説明をした後、ハワイアンの音楽を数曲演奏。

その後フラダンスタイム。皆で振り付けを習いフラダンスを

踊り、最後が子どもの音楽タイム。



トトロとさんぽを演奏してくれました。

その後アンコールを経て、フラダンスをもう一曲とポニョを

演奏して1時間ちょっとでコンサートは終了。

子供達は、最初のほうは、ヴィオラを見て、

「上手~、あれやってみたい!」と



知らない曲だったのもあり、ちょっと中だるみ。

ぶどうくんをいじって過ごし(笑)、フラダンスは

大喜び!立って踊りました。

トトロ、さんぽ、ポニョはもちろん知ってる歌なので

一緒に合唱し、楽しいひと時となりました。

(前回は知らないアニメの曲だったんですよね)

0歳からお金がかかるので、1人一律500円で

全員で2000円。お得で楽しいコンサートでした(^^

うちの子たちはああいう場所では(笑)おとなしいので

とてもお行儀良く聞くことが出来て一安心。

(とっても酷い子&親もいたので)

その後片づけがとても気になった2人は(笑)

片づけが終了するまでずっと見物し、フラのお姉さんに

手を振り、やっと帰路へ。

うちの近所なんだけど初めて見た公園があったので

そこで楽しく6時くらいまで遊び帰宅しました。

帰ってからもフラの音楽が気に入ったようで

踊り&歌っています♪

そうそう、それで、午後のひと時パソコンをしていたときに

前からフォルダに入れていた気になる幼稚園が

また気になってきたんです。

葛飾区にあるモンテッソーリの幼稚園なんですが

結構遠いんですよね。

でもどうせ葛飾の園が一つ候補に挙がってるんだから

ここだって同じよね、と気づいたんですよね。

モンテッソーリ教育とは、シュタイナーと両翼に

語られる感じのイタリアの教育で、やっぱりシュタイナーみたいに

個々を大事にして、自然系の教育ではあるんですが、

モンテッソーリが開発した遊具を使うのが特徴的なんです。

詳しくは ここ を見ていただくといいんですが

私が読んだ本によると、この遊具で遊ぶうちに、

どんな子どもでも例外なく、集中して夢中になって

やるようになり、そこから自発性が生まれ、

最後には何故かとてもお行儀のよいしっかりした子が出来上がるそうで

そういう意味ではお受験向きとも言われる教育です。

お受験向きって言われると我が家の方針とは逆なんですが

そこまでの過程がとても自然な感じで、お勉強させられて

とかではないので、自然な教育=シュタイナーかモンテッソーリかなんて

言われているし、これもいいのかも、、と思ってたんですよね。

で、早速見学の予定を入れました。

また一つ候補が増えました♪

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月29日 13時45分10秒
コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: