双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年09月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は墨田区の幼稚園の説明会でした。

お寺の幼稚園である幼稚園第四弾は、行くかどうかかなり悩んでいました。

というのも、完全給食&ビデオ学習があるから。

でも母に、ぶどうくんがいるんだから園バスがあるっていうのは

大きいわよ!と説得されて説明会に行ってみることにしたんです。

ちょうど旦那さんが午後休みの日だったので急いでかえってもらい

時間ギリギリだったので車で送ってもらいました。

ついてみるとものすごい人!人!人!

墨田区の園はヤンキーママが多いと聞いていたけど、皆普通のママだったのは安心。



早期教育系の幼稚園なんでしょうね。

園長先生の話が始まったんだけど、何か興味のない話ばかりだし

大人数過ぎてちょっとげんなり。マンモスよりこじんまりが好きなんですよね…。

と、園長先生がこの近辺には他にお寺が一つ、キリスト教が一つの

私立幼稚園がありますがって。えっそうだっけ?ってびっくり!(笑)

どうせ興味ない話だったので(笑)慌てて携帯で検索すると

キリスト教は週三弁当、週一パン給食、お寺は週二回ずつ弁当と給食

とあるじゃない!しかもお寺は、基本的にどろんこ保育って書いてあるし!

しかも説明会が先週と今日二時半からだって!しまったー!(笑)

まずは区内をしっかり見るべきなのになにやってるんでしょうね(笑)

弁当のとこしか入れるつもりなかったから、給食ってみてバツにしてたんですよね。



身軽だから帰りに寄ろうと心に決めて説明会を聞きました。

この幼稚園は、うちまで園バスが来て、完全給食、ビデオ学習あり、ながら、

お誕生日会は手作り弁当のみでケーキは出ず、食べ物イベントは

お別れ会くらい。亀くらいしか動物はおらず、プールは塩素消毒あり。

おや?案外アレルギーにはいいじゃない?



ワーク(年長にはひらがなやるらしい)などをたまにするらしい。

年長さんは体育指導が週一。課外活動は、バレエ、音楽、などなど希望すれば全日。

うーん、アレルギーはいいけど他は微妙な感じ。年中からは若干名だけど

今日きた人数見たら大丈夫そう。双子は別のクラス。という感じでした。

ま、それなりだなあの印象をもって幼稚園を後にして、かなり歩いてもう一つの

お寺の園へ。説明会終わったのに凄く親切に対応してくれました!

食べ物イベントはお泊まり会くらい。プールは塩素なし!

動物は犬、ウサギ、亀。ゲージから触る感じ。

給食は週二回、アレルギーの子もいるけど、おかずを交換しちゃったりは

過去にはないらしい。アレルギーの子はお弁当持ってきてる子もいるそう。

小麦粉粘土はやっていて、年に23回。小麦アレルギーの子は練ってる間職員室で待ってるらしい。

園バスコースはうちから少し歩いた所。

お勉強は特にはないが、外遊びでは存分にどろんこ、中遊びでは

音楽の感性を豊かにしてほしくて音楽指導の先生が来てるらしい。

それ以外にはお勉強なし。ビデオは保育に使うことはないが

バスが雨で待つときにアニメを見るらしい。

年長さんは、課外活動みたいので英語をしたりするけど(ビデオも使う)

これは希望者のみ。(ただしほぼ全員するらしい)年中は十人くらい取るらしい。

体験会は10月中旬。(ただしその日は小麦粉粘土あり)

なかなかじゃないですか!?ビデオと年長のお勉強はやや気になるけど

昨日のや、さっきのよりはずっと我が家に合ってる気がする…。

かなり明るい気分になってバスで今度はキリスト教系へ。

こちらはもうしまっていたけれど、説明会がこれからで一安心。

予定を写してきました。というわけで1日で幼稚園第四、五、六弾を見てきました(笑)

候補が増えすぎな気もしますが(だってあと3つあるんだよ!笑)、

なかなか良さげなところが見えてきてほっとしました。

実は墨田の私立幼稚園はあまりホームページや口コミがなくて、

ホームページがあったのはお寺二つのみ。キリスト教系は口コミが一つ

あっただけだったんです。ここは基本に立ち戻って、残りの園にも

片っ端から電話して聞いてみるべきかしら…。案外いいとこあるのかも

という気がしてきました。でもさすがに、私一人ではなかなか厳しいわあ。

こういうとき、近所にお友達がいないのは厳しいですね。

と思いつつ帰宅してみるとなんだか静か…。何とパパ寝ちゃったらしく!

二人も寝てた!使えない留守番だなあ!(笑)

夜寝ないじゃんと叩き起こしたら二人して大号泣(x_x;)

しばし空気を読んで静かにしていたぶどうくんも遠慮がちに泣き出して

ま~あ騒がしい騒がしい!結局一時間くらい泣きつづけた二人。

やっと落ち着いたので夕食を食べた後

墨田の幼稚園をもう一度調べてみました。

ホームページはないけれどほとんどの私立幼稚園の口コミのページを発見!
全部電話しないで済むことになりました♪

結果今日見に行った二つ目のお寺、キリスト教(バスなしだった)

それともう一つちょっと遠いけど区内である私立幼稚園

(半分給食、半分弁当、バスあり)が良さそう。
最後のはホームページも発見!説明会の予定もありました。

ついでに江東にもう一ついい感じのも見つけちゃって。。。(笑)

(江東はお弁当、のびのび、お勉強なしが多いんですよね~)

どうやら来週も毎日のように説明会に出かける必要がありそうです(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月10日 10時44分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: