双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2009年10月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はほんとにいい天気!

またもやあちこち洗濯して干して、

そして明日の分のお弁当に力を入れたりしたらあっという間に

午前中が終ってしまいました。

お昼を食べた後は、2人にハロウインのちょきちょきを

用意してあげてPCタイム。

そして夕方になって、ちょっとお買い物と図書館へ

行ってきました。

買い物して、暗くなるまで公園で遊んで、



図書館の帰り道、いつも危ない、危ないといっているのに

また調子に乗った2人。

急な坂道で、凄い勢いで自転車を漕ぎ

お互いの補助輪が絡み合って、見事に前に二人揃って

飛んでいきました(><)

みかんは額と鼻をすりむいて、ちょっとたんこぶできた

程度だったんだけど、りんごの怪我はちょっと酷い!

額に見る見る大きなたんこぶが出来て

暗くて良くわからないのでとりあえず

大泣きしながら家に帰って傷口を見てバンドエイドを

貼ってあげたのですが、次第に目が腫れてきた(><)



目の上のところ骨が折れたかなって心配してたんですが

頭痛もないし、内出血が目のほうにまわったかな、と

言うことで病院には行かず。

本人はバンドエイド貼ったから目が良く見えないだけだよとか

けらけら笑ってるけど(笑←この子達バンドエイド貼れば



結構腫れてて心配~。

起きたら治まってればいいけど。。。

それからもう一つ心配なのは

ここのところずっと私を悩ませていたぶどうくんの

顔のがさがさや湿疹。今日は日中はとっても綺麗で

うーん、ワインとか?(笑)、ステーキとか

やっぱりそういうのが後を引いてたのかしら?

と喜んでいたものの、夜にはまた出てきた。。。

耳の中ががさがさしていたり、眉間や眉毛の周りが

がさがさしていたり、口の周りにぷつぷつがあったり

体にお風呂後にぷつぷつが出たり、オムツかぶれが酷かったり

なんだけど。。。油かなあ?

大豆は味噌汁とたまーの揚げとたまーの枝豆程度なんですが。。

大豆なのかしら・・?それとも未知の何か??

うーん、双子はこの時期全く湿疹なかったので

双子より悪いじゃん!とか思っちゃいます(涙)

↑除去してるから敏感ってのもあるのかなあ。

さて、昨日願書を三箇所貰ってきて目を通しました。

第一志望の江東区の私立幼稚園の募集は、年中さんは

欠員が出次第。きびし~!

第二志望の江東区の私立幼稚園の募集は、年中さんは

4人(!)

結構年中さんも説明会には来てたんですよね~。

そして願書提出日は同じなものの

面接や発表や手続きは全部この二つは、ずれていて

大助かり。二つを併願することが可能そうです。

そして問題は第四志望の墨田区の私立幼稚園。

願書提出は他のとこの1週間前。

手続きは、1と2の発表の前(><)

ということで旦那さんと話し合い。

定員割れどころか、必要人数さえ割れそうな位の

区立ならば間違いなく入れますが

その区立とこの私立だったらどっちがいいかって

考えると、旦那さんは区立だなあ、と。

この私立の利点は、バスがあること、

プールに塩素が入らないこと。

欠点はお勉強が課外保育だけど年中になるとあること、

週に2度給食があること。

バス待ちの雨の日にビデオを見ること。

でも、あれだけの人数のマンモス幼稚園なのに

プールに塩素が入らないと、今度は大腸菌とか

心配ですよね(^^;

つまり、バスだけが捨てがたいけど、

やっぱりどう考えても区立のほうがいいんですよね。

旦那さんも小規模なところが希望なんですが、

区立なら全学年で50人いないんだもの(笑)

というわけで、この幼稚園もやめよう!と

言うことになり、とうとう、志望園が3つになりました。

なので、第一、第二志望の幼稚園は願書を出して

面接を受けて、区立はその一ヵ月後なので

日程にも問題なしということになりました。

ただ。。。第二志望と区立、どちらがいいかって

言われると、またわからなくなってる私。

第二志望の運動会も、見学会もまだまだこれからなので

願書提出までにはまた気持ちも固まるかもしれないけど。

悩まなくて良い様に、第一に入れるといいなあ。

あっ、でもちょっと心配なのは第一志望はやっぱり

かなり自然なのでアレルギーにはあまり優しくないんですよね。

目の前の大きな公園で子供達が遊ぶようですが

それは砂埃だし、大きなセントバーナード犬は放し飼い。

それで思ったんですが犬ってどうなんですかねえ?

私はチワワとかああいうふわふわした毛はどうも

目や鼻が痒くなるけど、セントバーナードとか

柴犬とかみたいな短い毛は問題ないんですが

やっぱり犬なら同じなんですかね?

犬の放し飼いって問題かなあ。。。(悩)

←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月17日 21時27分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: