双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は何もないデー。

朝でだしがのんびりだったので、

ご飯を作り始めたのが11時過ぎ。

明日からのためにたくさんの弁当を用意して

今日の分の食事作りが終ったらもう14時でした!

そこから昼食、お掃除後、今度は荷造り。

そう、明日からまた旅行です。

明日から行くのは恒例(打ったら高齢って出たけど

それも間違いじゃない(笑))スキー旅行。



全てのご飯の用意、荷物の用意、帰ってからの

洗濯などのことを考えると、ちょっと憂鬱に(笑)

しかも、スキーなので、荷物にうずもれて出てこない

スキーバッグを二人分と、車にスキー板を積むキャリアなどなどを

取り出さないといけないので、大片付けのように

重い荷物を動かしていたので腰まで痛くなる始末。

しかもしかも、今日はぶどうくん機嫌が悪くて、

ご飯作りもおんぶでして、その後も頻繁に泣かれたので

おっぱい抱っこでさっぱり進まず。

しかもしかもしかも(笑)、双子も機嫌が悪くて

寄っては喧嘩で大泣き→抱っこ~と来るので



パパの帰りも遅かったので、20時半から夕食にして

あれどこだ、これどこだ、なんてまた始まって

どたばたするうちに22時過ぎに2人が就寝し

やっと用意が終わったらもう23時でした(^^;

今回のスキー旅行は、アレルギー食を用意してはもらえないので



野菜とハンバーグを冷凍して運び、現地で調理予定。

もちろん炊飯器もあるのでご飯も炊けます♪

私の食事は多少わがままは効きそうですが。

油抜きだと食べられるものは一つもありませんと

言われたので(笑)、ぶどうくんに謝りつつ

油をオッケーにしちゃおうかな、と考え中。

今年は子供達は、そろそろスキーデビューさせちゃおう!という

ことで、スキースクールを申し込みました!

未就学はマンツーマンになるそうで、

2時間で8000円ですってよ!ひえー!(笑)

本人達に別々の先生で、パパとママは遠くからしか

見たらダメみたいだけど大丈夫?と聞いたら

全然大丈夫!とやる気満々なので楽しみです(^^

現地の天気を見たら、最高気温ー2度、最低気温ー13度とか

書いてあって、ひえええ!!(笑)

2時間も寒い中でレッスン受けられるかしら(^^;

今回は2泊なので、私達もスキーグッズを持参し、

2人で交代にすべりに行こうか、と画策中です(笑)

今回のメンバーは残念ながら子供がいないそうで

2人が飽きたときのために幼児雑誌も忍ばせて、、、。

ぶどう君の防寒も相当たくさん用意したけれど

さて、どうなることやら。

私は土,日、月で行くつもりだったのに、

日月泊は高いから、金から二泊にしようと

旦那さんに押し切られ、明日はヤマハ初お休み(涙)

休んでもお金取られるのに(笑)、ついていくのに

精一杯なのに、と、食い下がりましたが、

金曜からに決定してしまいました(^^;

しょうがないので、今日は夕方にみっちり

普段のヤマハのお稽古のように練習をし

宿題をしておきました。

現地での更新はひつじをしたり(笑)していて、

もしかしたらかなわずかも知れませんが

とりあえず楽しんできます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月08日 14時46分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: