双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年02月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ぶどうくんは、乾杯後すぐに起きてきたので

しばらく不機嫌なまま何とかごまかして

弟達がお色直しで退場したときに合わせて

トイレでおっぱいタイムに。

トイレから帰ってきたら生い立ちのビデオが終るところで

かなりショックでしたが、まあ、これは

また見せてもらえるだろう、と言うことで

気を取り直し、その後は全く寝てくれず(^^;



そりゃもう食べにくかったです(^^;

子供達は次々ある余興に目を奪われつつ、最後は

あきましたが、持って来た遊びを出すことなく何とか

最後までもちました。

私達は、やっぱり新郎の姉なので、

途中あちらの親族席にビールを継ぎに行ったり

用意したプレゼントを子供達にあげに行ったりはしましたが

基本的に、子ども三人と、食事をするので手一杯(^^;

母も父の面倒と、あちらこちらにお酒をつぎに行くので

手一杯で、皆いっぱいいっぱいでどたばたと終わった感じでした。

そんな中、旦那さんの協力の元、ビデオ以外の全部のお話を



義妹のお友達達は、ほんとにいまどき珍しいくらい

素直で明るい元気な方ばかりで、いかにも沖縄らしい感じで

中でも義妹はとても皆に愛されていて、

ホントに素敵なお嫁さんが来てくれたなあ(^^と

嬉しくなり、弟の会社の方々もいい方が多いなと



B'Zのオーシャンをかけた、さすがわが弟の曲選びにニコニコしつつ(笑)

とても楽しい素敵な式でいいひと時でした(^^

(父のためにほとんどの方々が沖縄や名古屋から

きてくださったのもありがたかった!)

でも、ご飯を食べながら、やっぱり子どもが3人いると

それだけで手一杯だなーって思いましたよ。

最近色々準備にも抜けがあるし、父の面倒なんて全く

見られないしね。

それからそういえば、何度も何度も姉に相談してきたし、

貯金もほとんどなくて、親の援助もない結婚式ってのも

私と共通(笑)だったので、結局、式も披露宴も

基本プラン以外はほとんど手作りの、姉そっくりのスタイルで

(新婚旅行も同じイタリア4都市だし!)

似てるなーって思ってたんですが、

私が手作りした熊ちゃんと同じキットと思われる

ウエディング熊ちゃんが置いてあったのには

笑っちゃいました(^^;

あとで聞いたらやっぱり義妹の手作りだそうで。

お仕事もしてるし、忙しかっただろうな。

(私もそうだったんだけど)

そして最後、義妹のご両親へのお手紙は、

涙涙で皆の涙を誘い、うちの両親ももらい泣きをして

しっとりと終わりとなりました。

外ではみなで記念撮影をし、何と1時間半もおしてしまったので

慌てて弟達は二次会へ向かい、7時半に結婚式終了!

うちの子供たちも、朝の8時からホントによく頑張りました。

一番かわいそうだったのはぶどうくんで、

全部の話をママが聞きたかったために

そして紙おむつなのをいいことに、

多量のうんちをしたのも、おなかがすいてたのも

わかってたけど、披露宴開始直後から

一度もオムツもおっぱいもやってもらえず(笑)

披露宴終了後に怒った旦那さんが急いでオムツは

替えに行ってくれましたが、おっぱいは

着替えるまで飲めずじまいでした(^^;

後は、旦那さんは父の面倒を見て着替えさせてくれている間に

女陣は皆で控え室で着替え、荷物をまとめ

全て終えたらもう9時!

家に着いたら10時でした。

車ではもちろん寝てしまった二人は、久々に

車から家までの距離を大泣き。

家でもずっと泣いてるので、引き出物を開けて気分を変えて

義妹にお土産に頂いたとても素敵な結婚式がテーマのウサギの

絵本を二冊読み、やっと機嫌を直した2人は

その後11時半まで寝てくれず(^^;

しょうがないのでちょっとだけ片づけをしたんですが

何と何とカバンの中にカメラがあった!!!!!

旦那さん、今日はこのカメラ騒動が一番疲れたと

ご立腹でした(笑)

疲れ果てた私は1時に就寝しました(^^;

夜中の2人、私は死んだように寝てたから(笑)

うろ覚えなんだけど、2人とも久し振りにおねしょをし

夜泣きをし、カイカイも出て、結構大変だった様子。

さすがに疲れたね(^^;




banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月09日 21時14分23秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: