双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は7時を過ぎても子供たちが起きてこず、ぐっすり8時くらいまで寝かせてもらいました(^^

昨日は夜ご飯に食べたものを片付けもせずに寝てしまったので

朝ごはんをつくり、片づけをして、洗濯を干し、今日の夕食と明日の

昼夜まで作り、掃除したらもういい時間。

お昼ご飯には、何だか昨日お祝い膳のときに、ぶどうくんが

どうも自分ひとりで食べてくれそうな感じだったので、

一人で座らせて軟飯とおかずをテーブルにおいてみたところ

一人で上手に食べてくれて大助かり!

今まではやわらかいご飯だったし、私が抱っこして食べさせてたんですよね。



(食べ終えた後下に下ろすと、床にこぼした分も食べてくれる(笑))

食べるものさえあれば凄いおとなしい!

抱っこして食べるのとは雲泥の差なので、、、さすが一歳ですね♪

午後はそろそろ返さないと期限が、、なので、久々に図書館へ。

かわいいワンピースを着て、サンダルはいて、自転車乗って

したかったことばかりがかなった二人はうきうき(笑)

児童館ではぶどうくんは楽しく二人と遊び、私のところには

ほとんど戻ってこなかったので、手紙も書き終え、

携帯メールもたくさん返信し、したいことが皆片付いてありがたかった~。

そして図書館で本を借りた後はまだ時間があったので、楽しく公園で遊びました。

ぶどうくんはベビーカーに座ったまま長い時間鳩に釘付け(笑)



帰宅後はパパとみかんがちょっとお買い物に出かけていき、

その後夕食。そしてさくっと寝てくれました(^^

ところで、昨日ちょっと書いた、買った粘土。

いろんな粘土を試してみたいと思ってたんだけど

こんなページを見つけたんですよ!

http://www.rakuten.ne.jp/gold/shugale/n_nendo_index.html



とりあえず今回は樹脂粘土ってやつの白とカラー

http://item.rakuten.co.jp/shugale/651799/

それから天然の土粘土を買いました。

http://item.rakuten.co.jp/shugale/651901/

土のほうはまだ使ってないんだけど、とりあえず樹脂のほうは

凄く扱いやすくて、ぽろぽろとしたごみも出づらく、

色もビビッドで、なかなか良かったです!

いつも使ってたこの紙粘土は使った後手がぬるぬるするから

http://item.rakuten.co.jp/shugale/671710/

こっちよりいいかも!

ちなみに昨日届いたフェリシモは、また手作りキットを買ってしまった(笑)

何で見ると欲しくなるんだろうな~(笑)

それから米のほうは、むつほまれって言うのを買ってみました。

最近は調子がいいからどんどんお試し中だけど、

米ってダメだったとき、後が長いしいまいち手が出なかったんですよね。

でもマイミクさんが、食費軽減のために、米探し!って言っていて、

確かに!って思ったんです。

だって、二人の米代、月に8万以上かかりますからね。。。

ケアライスが普通の米になるだけで全然食費が違うもの。。。

そういう視点で考えてなかったけど、確かに今のうちには大事な視点だわ!と

思ったので、買ってみました(^^

そして今日は二人にはレンズマメを一粒試してみました~。

野菜系の豆が大丈夫なので(さやえんどう、もやし、インゲン豆)、本当の

豆が大丈夫になってくれるとありがたいなあという願いをこめて(笑)

そしてぶどうくんは、今まで塩を使わないでご飯を作っていましたが

ちょっと野菜入り味なしおかゆに難色を示すようになってきたのもあり、

多少塩をオッケーにしたので、今日は何とスープが全員共通!

皆が同じものを食べられるってすばらしいことですね!(^^

ところで、先日の日記で、予防接種は水疱瘡を軽くはしないって話を書きましたが

あれを読んで、マイミクさんが調べてくださったことが凄く納得だったので

書いておきますね。

>もし、水ぼうそうに感染した人と接触したとしても、その3日(72時間)以内にワクチンを接種すれば、80~90%の割合で発症を防ぐことができますし、発症したとしても、症状は軽くすみます。
(gooベビー http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/1sai3/)


> 水痘ワクチンは、感染機会があった後、72時間以内に接種すれば、水痘の発病を、80~90%、防止出来る。水痘の予防接種では、自然感染と異なり、ウイルス血症や免疫反応が、早期から起こる。従って、水痘患者に接触後(水痘ウイルスに自然感染後)、3日以内に、予防接種(ワクチン接種)を行えば、自然感染した水痘の発症を、回避出来る。
(http://hobab.fc2web.com/sub6-Varicella.htm)

なるほど!!!軽くはしないけど、早めの摂取で予防接種が先に効果がでるんですね。

それなら合点がいきます!

良かったら参考にしてください(^^

私も、今度同愛に行ったら(みかんの発症で(笑))、先生に教えてあげることにします(笑)

それから今日携帯をいじってたら話してなかった小話があったのでそれをしときます。

どんどんどんどん大きくなるスカイツリー。そしてどんどん増える観光客、

そしてどんどん増える土産店、なわけですが(笑)

地元民としては、最近スカイツリーの上のほう、見上げなくなったんですよね(笑)

まぶしいし、首が疲れるし、そうそう形が変わるものでもないし(笑)

そうしたら、近所のお友達のママなんて、毎日横を通ってるのに

展望台が出来たことすら知らなかったんだって!(笑)

目の高さ以上になってからみたことなかった、って(笑)

旦那さんも、展望台できてから上のほう全然高くならなくなったよねって

人に言ったら、え?なってますよ??って言われたんだって。

だって、真下からだと展望台が邪魔で上のほうが見えないんですよね!

幼稚園のほうから遠めに見るほうがずっと良く見える!(笑)

高い建物って真下はいまいち景色が悪いものですね(^^;


写真は、幼稚園のお友達Sくんのお姉ちゃんにいただいたお洋服を来て
ディズニーのお土産で遊ぶ二人。


IMAGE104.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月04日 23時56分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: