双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はお出かけ!

お出かけ続きの予定なので、朝早く起きて明日のご飯を作り

(でも後で気付いた!明日が土曜日だと思ってて家食用に二食作ったのに

~うち一食カレー~明日は金曜でお弁当だった!(笑))

洗濯し、早く行きたい、早く行きたい、と言う二人をなだめつつ

10時半に出発!今日は車でまずは港北へ。

。。。と思い、近所の高速に乗ったところで、あれ?高速に人が歩いてるよ!と

みかんが発見。ほんとだ、おかしいね、と言いつつ既に渋滞している道に入ると

何やら人は走って進行方向へ。



そこで電話をかけて、車に戻ってる!?つまりこの先に事故車あり!?

しまった~!ということで延々渋滞(^^;

今電話したのに、5分もすると緊急車両がやってきて、救急車でも

消防車でもないのに一安心して待っていると、だんだん動き出しました。

でも、予定より30分早く出てきたのに、車が多少動き始めたら

もう余分に取った時間もとうに過ぎて、だんだん予定の時間が近づいてきてるし。。。

見通しのいい場所に出てみるとどうやら事故車は先ほどの緊急車両に引っ張られていったようなのに

まだまだ続く大渋滞に嫌気が差してきたころ、左側にすきすきの道があって

湾岸道路って書いてるのを発見!

そういえば、横浜方面ってぐるーっと湾岸遠回りすると早いはずだよね!と

知識を総動員し、何の予備知識もないのに、湾岸方面へ進路変更した私(笑)



途中ちょっとお台場で混んではいたけれど先ほどみたいに動かない渋滞じゃなくて

ちょっとづつ動く渋滞で、海底トンネルを通って順調に車は進みました。

本当は、いつもお野菜を買っているナチュラルハーモニーのレストランに

行きたい!と思って行き先に設定してあったんだけど

http://r.gnavi.co.jp/e363300/

近づいてきてみると、さっぱり時間がなくて。。。



考えると、どう考えても無理でしょ。。。と泣く泣く諦めることに。。。

しょうがないので、予定地のすぐそばの新横浜プリンスに行き先を設定しなおしました。

新横浜プリンスのに車を停めて、2階のバイキングへ。

http://restaurant.princehotels.co.jp/shinyokohama/kochel/index_20080827172549.html

アレルゲン表示があるか聞くと、あるとのこと。

大人2500円(たかっ!)、子供600円の表示に、3700円かあ。

私も大して食べられないし、多分子供たちはお茶とフルーツしか食べられないのに。。と

思って、何も食べられないけど600円は払わないとまずいですよね、と

相談してみると(笑)、責任者登場!

ぐるっとバイキングを一回りして、やっぱりそれしか食べられません、と言うと

今回だけ特別、と二人で600円にしてくれました(^^

でも私の食べられたものは。。。

ご飯、カルビ焼肉、ステーキ、バンバンジー、ポテト、サラダ、フルーツカクテル、

ウーロン茶、コーヒー。以上!

とてもとても2500円の元を取れてない(涙)

(しかもアレルゲン表示何もなくて喜んで蓋を開けたエスニックライス

明らかに卵はいってるし(笑)大丈夫か!?)

まあ、子供たちがオレンジを食べられて、ほうじ茶を飲み、

ぶどう君がきゅうりとコーンを食べられ、3000円超えたので

駐車場無料になったからよしとするか。。。(笑)

バイキングがいけなかったのか、刻々と時間は過ぎ、

予定の時間の一時半が目の前になってきてしまったので慌ててコーヒーを飲み干して

駐車場へ。そこから程近くの新横浜スケートセンターに到着すると

母が駐車場はこっちって言うために道の角で待ってた!!

http://www.princehotels.co.jp/skate/shinyokohama/

1時過ぎに電話があったんですよね。それから待ってたみたいで悪いことしました(^^;

30分も暑い中待ってたんだって。

そう、今日は子供たち初のスケート!

スケートは母が東大でスケート部を設立したほどのスケート好きなので

母は毎週先生に習っているし、私もマイシューズを持たされるほど

母に特訓され、テレビでいつも洗脳されたスポーツ(笑)

そろそろ子供たちにスケートを、と言う事で、いつも母達(母と祖母)が

通っているスケートリンクに、夏休みだし行くことになったんです。

行って見ると祖母も来ていました。(母がスケートを始めたのは、祖母と一緒に

伊藤みどりの先生に中学の頃に教わったんだとか?)

運動神経万能な母よりも、スケートは、運動神経がいまいちな祖母のほうがうまかったらしく

着替えた子供たちは祖母からまず手ほどきを受けました。

そう、着替え!母に言われるままに、長袖シャツ、トレーナー、手袋、ジャンパー

毛糸の帽子、靴下を子供たちに、ジャンパー、上着、靴下、ズボンを私に、

靴、カーディガン、分厚いポンチョをぶどう君にと三個もかばんを持って

行ったんだけど全部使った!寒いんですねえ、スケートリンク。

靴を借りてはいて、陸地でハノ字でヨチヨチ歩く練習を長々30分以上したあと、

やっと一人ずつリンクへ。

リンクでは後ろ向きの母と手をつないでヨチヨチ歩いていた二人でしたが

半周位すると一人で歩けるようになり、その後は何度か交代して

リンクに入り、次第にちょっとだけ滑れるようになりました(^^

見ていたら、私も同じように教わったなあって懐かしく思ったんだけど

多分私は凄い飲み込みが悪かっただろうから、双子は運動神経がいいから

母も教えていて楽しいだろうなあ、娘でなしえなかったことが孫で

かなってるんだろうなあってしみじみ思いましたよ(笑)

案の定、母は、凄い上手なのよ!と嬉しそうに帰ってきて、

多分あれは、後日肩も腰もやられると思うんだけど(笑)

結局2時半に入ってから5時半まで!楽しくて仕方ない

二人に付き合ってずーっとリンクで練習させてくれました。

祖母は大事なことを教えた後は外で待っていて、

レンタルの靴はよくない、とか、子供たちが危ないとか

心配しちゃって、心配しちゃって(^^;

そしてぶどう君!最初は知らない人(=祖母)に人見知りをして

ピクリとも動かなかったんだけど、双子が靴をはいて体操しているのを

遠めに見たら、俺も行く!と暴れだし、しょうがないので、双子のほうに移動すると

もう、スケート靴で歩く場所をはいはいしたりゴミをつまんで口に入れようとしたり

やりたい放題!

私が買ったペットボトルを飲みたい、と大泣きしてみたり、

そりゃもう大暴れ、大騒ぎで大変だった(^^;

やっと寝てくれたのは5時過ぎだったもの。。。何もしてないのに

結構疲れたママでした。

5時半に着替えて外に出て、母達のお見送りを受けて帰路に着いた私たち。

ぶどう君は、車に移ったらやっぱり起きてしまい、双子はおにぎりを

ちょっとだけ食べたら寝てしまったのですが、第三京浜を気持ちよく

超高速で走り抜けた後は超渋滞にはまった私たち。

(いやね、帰りも行きと同じように湾岸でいけばいいんじゃないかとは

思ったもののカーナビをそういう風に設定できず(笑)、

言うとおりに行くしかなかったんですよね。。。)

やっとの事で環八を抜けて東名に入ったら大渋滞!

ぶどう君双子が寝てしまって、激泣き!

渋滞抜けるのもどの道がいいかわからないし、ぶどう君を

抱っこしてあげたいし、もう6時半だし旦那さん迎えに行くか、と思ったものの、

なんと渋谷を抜けるのに一時間かかってやっとのことで旦那さんを迎えに行きました。

(一時間号泣し続けたぶどう君は迎えにいったときには寝てしまって静かだった(^^;

旦那さんを普通の道で拾ったので運転を交代せずにそのまま家まで行ったんですが

旦那さん、まず、私がいつも座ってる場所にお尻が入らず一苦労!

その後は私の運転に逐一文句たらたら!ってか、怒鳴りまくり(笑)

おかげですっかり二人も目覚めました(笑)

やっとうちに到着したのは7時半過ぎ。大地がきてたので、

荷物を運びいれ、お腹すいたとうるさい三人のために急いで夕食を用意し、、、

あー、何だか疲れた(笑)

そうそう、残ったおにぎりを晩御飯に使ったんだけど、

何だか美味しくないっていうみかんの言葉に見てみたら糸ひいてる!!!(笑)

今日は、そういえばおにぎり、灼熱の車の中に放置してたんですよね!

さすがに朝握ったおにぎりでも車の中は腐るのか。。。

(翌朝炊飯器に入れていたその残りのご飯も怪しい匂いになってて!!

前の日の晩に炊いて朝まで室温で放置してたご飯はさすがにダメですね。。。

あーもったいない、なので私が食べました(笑))

だからさっき一つしか食べなかったのね。。(でも一つ食べちゃった!(笑))

たまたまいつもはラップで握ってるのに、今日は手で握っちゃったし。。

せっかく涼しいスケートリンクに来てるんだから、おにぎりリンクの中に

持ってくればよかったんだよね(笑)

その後双子は長い昼寝のせいでなんと24時まで就寝せず!

ぶどう君も24時半まで就寝せず!なかなか大変な一日を過ごしました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月20日 23時13分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初(08/20)  
夏でもスケートリンクがあるんですね!
初めてでも滑れるなんてすごいですね.
うちの近くにも冬期間はスケートリンクがあるので(空港の近くで湖遊館って言います),はるも一度連れて行ってやりたいなと思っていたところです. (2010年08月21日 09時42分57秒)

Re[1]:初(08/20)  
たまちゃんはるちゃんさん
冬だけなんですか!
東京のスケートリンクはどこもやってるので
夏でもとは考えた事はありませんでした!
空港の近く、機会があったら行って見たいです(^^
はるちゃんも楽しめるかもしれないですよ!
(用意が大変ですが) (2010年08月21日 23時45分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: