双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日はまたもや病院(涙)

先日の救急で、土曜日に薬が切れるので近所の小児科に行ってください、と

言われたので、ちょうど今日はいつものかかりつけの先生がいるし、

同愛に行くことに。

ぶどう君の気管支炎のその後や、吸入始めたその後もあるから受診するように言われてたし。

とはいえ、まあ急がなくても車だし、今日はいつもうるさいりんごが

食欲がないから起こされることもなく(笑)、8時近くまで寝かせてもらいました。

同愛に10時ごろに到着すると、激混み!やっぱり土曜は混んでますねえ。

しかも今日はかかりつけの先生が、早く出ないといけないそうで



予約外だしもしかしたら違う先生になるかもとのことで、

ちょっと今日は色々あるから先生に見てもらいたかったけど、しょうがないかと

諦め待つことに。

今日は2人とも絵本の気分だったようで、そこから延々絵本を読み続けさせられて

やっと12時ごろに順番に。

結局かかりつけの先生に呼ばれました!

まずはみかんは、喘息のほうは回復傾向だけどまだ治ってない状態、

どうしてもの吸入は出来るけど予防の吸入はネブライザーでは

出来そうにないから、簡易キットが欲しいこと、熱のほうは下がったけれど

頭痛は残ってることなど話しました。

診察の結果は音はきれいだそうで、熱もないし、抗生剤は追加せず。



りんごのほうは喘息はみかんと同じ。

血液検査で結構炎症の値が高かったのを見せ、熱が昨晩もやっぱりややあったこと

などはなしました。

診察の結果はやや荒っぽい音が聞こえるんだそう。

血液検査の結果を診ても、ちょっとこのまま薬を終わってしまうのは心配なのでと



一日一回だけど、凄くすごく苦い薬なんだって(^^;のめるかな。。。

そしてぶどう君。

先日の抗生剤で一度は咳がほぼ収まってきたんですが、

救急に夜に連れ出して、その後興奮して寝付けなかったのがよくなかったのか

その晩には凄く咳が悪化。久しぶりに咳で眠れないようすだったんですよね。

あともう一息かなあという感じ。

診察するとかなーり気管支に痰が絡んでるようで、前回4日で終わった薬を

更に三日追加、そして痰のお薬も、咳のお薬も、アレルギーのお薬もホクナリンテープも

2週間続けて欲しいと追加になり、痰のお薬はもう一種類追加されちゃった!

シロップは嫌がって飲まなかったので(最後はバナナに混ぜるのが一番良く飲んだ)

なしになったけど、まああ、ぶどう君、お薬大臣ですよ!(笑)

たくさんのお薬を処方されて、今日の病院はおしまい!

もうお昼ごはんの時間だったので、みかんがおなかがすいた!というので

お昼を食べていくことに。

私も久しぶりにおなかがすいた、と思ったけれど、

売店で見ると食べられるもので、食べたいものが全くない。。。

スープごはんのカップ麺タイプがあったけど、あんなの食べても

何の栄養の足しにもならなそうだし(笑)

しょうがなく、マーボー春雨(辛いのにね)とおにぎり一つだけ購入。

(おかゆはあたためるところないしさ~)

そして全く食べたくないというりんごのためにジュースもかってやって

(これが飲めるようになったのは、食欲ないときに本当にありがたいですよね!)

ごはんタイムに。

やっぱりりんごはお弁当の大好きなカレーは3分の一くらいしか食べられず。

私は恐る恐るだけど一応完食!これで胃が痛むかどうか、、、。

ぶどう君にもジュースをあげたのでとても大人しく(笑)、食事タイムが過ごせました。

その後は薬局へ。

いつも双子が薬局へ行くとお水を何度も何度も飲むんだけど、それを

ぶどう君が欲しがるんですよね。

最近はコップでのめるので、最後は好きにしなさいってコップ渡したら

口に入れては吐き出し、飲もうとしてはこぼし、そりゃもうびっしょびしょになっちゃった!

ずぶぬれ大臣!

このあとすぐ帰りたくないって言う二人のために、一つだけ買い物したいものがあったから

オリナスに行こうかって言ってたけど、このびしょぬれ大臣のままじゃまずいという事で

お薬貰って一度帰宅しました。

帰宅後は、朝ちょっとやり始めて火がついていた洗面所の片づけに着手(笑)

先日100均で買ってきたワイヤーで棚を作り、洗面所に出しっぱなしのもの達を

綺麗に吊り下げて収納したんですよね。

これで掃除がしやすくなった!統一感が出てよかった!と凄くすっきりした気持ちだったんですが

旦那さんが帰ってきて、はっきり言って物が右から左に移っただけで何も変わってない。

そもそもあの収納扉の中をやらないとって言われたんです!(笑)

そう、収納扉、あそこは、綺麗に整理されてるから、まあいいやってやらなかったんですよね(笑)

でも確かに、何でも処分!の目になってからは触れてない場所。。。

という事でここならほこりも出ないし、とさくっとやっちゃうことにしたんです。

やってるうちに、私の、滅多にしないお化粧の道具があちらこちらにばらばらに

入っているのに気付いたので、お化粧道具を全て取り出し、古い薬は捨て、

旦那さんに確認して電動歯ブラシの古いブラシは捨て、とやってみたら、

そりゃもうすっきり!

昨日作った棚には入りきらなくて、しょうがないから、元々あった

プラスチックボックスに残りのものを入れてたんだけど(笑)

それも綺麗に入った!

そして最後にお化粧関係を、良く使うもの(といっても化粧自体しないので)を

収納棚の上の使いにくいあたりに入れて、あまり使わないものをシンク下に分類。

出来た~!!!

今までは鏡に色々くっつけてたりして掃除がしにくかったけどそれもなくなったし

タオルの棚もすっきりしたし!

ということで、片づけ終えたので、お買い物へ出かけることにしました。

今日のお買い物は、最近お茶が飲めるように2人がなってきたので

お弁当のときに他の子は麦茶を飲んでいるから、お茶が飲みたい!と

言うから飲ませてあげたいんだけど、普段持たせてる水筒全部を

お茶にするとさすがに過剰摂取のような気がして心配だったので、

お昼ごはんのときだけお茶にするための、ちょっとだけお茶が入る

水筒を買いに行きたかったんです。

でも、ママが昨日1000円で買ったショートブーツがうらやましくて

仕方ない2人。

前からブーツ買ってくれるって言ってたから買ってよ!ってうるさいうるさい!

そう、確かに前から物色してて、どこも高いから悩んでたんですよね(笑)

しょうがない、じゃあサンストリートに行って、大好きなマザーウエイで買うか、と

今日はサンストリートへ行くことに。

旦那さんはベンベに遊びに行きたいというので(笑)、サンストリートでおろしてもらって

三人で身軽にお買い物へ行きました。

入るなり、入り口近くの靴屋さんが明日閉店、店内全品2割引をやってるのを発見!

入り口に男の子用のかっこいい運動靴の15サイズが500円で売っていて

これは、来年頃にはぶどう君がはけそうだ!と二個衝動買い!

安い!と興奮した私(笑)、他にもあるはず!と店内をくまなく見て回りました。

そしたら2人が、子供コーナーのお買い得品のところで、凄くいまどきの

レザー調の細身の、シルバーチェーンのついた白いブーツを発見!

これが欲しい!と大騒ぎ。確かに安い(2000円!)。

でもサイズが。。。と箱を一つ一つ見ていったら、17センチが二つあった!!!

じゃあこれを買ってあげるか!とこれに決めたので大喜びの二人!

更に店内見て回るうちに、そうだ、運動靴を買おうって言ってた、って思い出して見に行くと

ブランド運動靴が3000円!

興奮して(笑)サイズを探したらあったので、旦那さんにも電話して、

旦那さんも欲しかったよね!!と呼び戻しました(笑)

しばらく待って旦那さんがやってきて、旦那さんも物色。

その間に更に可愛い2千円の靴を二人が見つけてしまい、こちらは17が一つしかなくて

2人で仲良く使う!と主張してるので、パパに聞いてごらん?って

言うと、まあいいよって言うので、これもお買い上げ!(笑)

結局パパは残り物だから要らないって言うので(ほんと一番いいのがいいんだから

困るわ!)これでおしまいに。

はいて帰る!というので、ブーツに履き替えて、大喜びで店を出ました。

そして私の大好きなパスポートで、ステンレスの350ミリリットルの

細い水筒を800円で見つけて購入して今日のお買い物はおしまい。

なんだか最近お買い物づき過ぎてる気がします(^^;

たくさん買ったので抽選券を4枚ゲットし、抽選会場へ。

かなり並んでいてまたされてる間、前にいる人が犬を抱いてたんですよね。

犬大好きなぶどう君はそれだけで飽きもせず犬を眺めて楽しんでたんですが

最後に突然犬に向かって手を伸ばし、犬がペロッと指を舐めたんですよね!

しばらくしてから突然泣き出したぶどう君!(笑)

犬が口あけるって思わなかったのかな(笑)かわいそうだけど笑っちゃいました(^^;

抽選のほうは空クジなしで一番びり等が4本。健康茶を貰いました(^^;

皆具合が悪いのに結局長い時間サンストリートに滞在してしまった。。と

急いで車で帰宅後は、相変わらず具合が悪くて大喧嘩ばっかりしてる2人は

放っておいて、ごはんの準備。(ぶどう君は帰り道に寝たまま、昼寝をしてなかったので

朝まで起きず)

やっとりんごが夕食を食べてくれて一安心し、貰ってきた吸入も何とか

2人とも楽しんでやってくれてよかったんだけど、りんごが貰った抗生剤が

いわれてたとおり物凄いまずくて、飲めない飲めないと長時間苦しんだ挙句

こぼした!三日分しかないのに~!!!

こぼしたのも飲みなさい!ってしばらく飲ませたけど、

結局ダウンしたりんご、そのまま一人で寝ちゃいました(^^;

その後みかんとは、先日借りてきたりかちゃんの手作りお洋服の本から

ハンドタオルを使ったお洋服って言うのを作り、出来上がりました♪

IMAGE453.jpg

IMAGE454.jpg

私の胃のほうは、夕飯時は痛くて全くいらなかったけど、その後おなかがすいたという

気持ちがしたので、ジャガイモ食べて、子供の残した小さなおにぎり食べて、

米パン一切れ食べた!

ちょっとづつ薬が効いて回復傾向なのかも??









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月08日 23時40分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: