双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月8日。昨晩は九時に寝た旦那さん。子供たちはいついくの♪と興奮し

寝付いたのは12時近く(笑)

私は案の定寝ないうちに時間となり、なんとかしたいことを全て終わらし

毎年恒例のスキーへ二時頃に出発しました!

起こされた二人は興奮してまたしばらく起きてましたが、

皆寝つき、次に私が五時半頃目覚めたらもう長野だった!(笑)

六時半には志賀高原に到着しました。

到着後は、興奮する二人と、ぐずぐずぶどうくんとロビーで待ち

旦那さんが大量の荷物を運び出してくれたんですが、



今から部屋に入れるという情報をゲット!

いつも荷物を多量にクロークに預けて雪遊びをするのが大変なので

それをしよう!とフロントにいってもらいました。

が、なんと四千円だって!!…ボッタクリ~(>_<)

それはあまりにも高い…と諦め、先に到着していた幹事の先生の鍵を預かったから

そこに入れさせてもらおう、と移動を開始しようと思ったけど

荷物を運ぶ旦那さんが、やっぱり部屋に入ろうよ、というので、そうね、と

結局またフロントの列に並んでアーリーチェックインをすることになりました。

部屋に入って落ち着く間もなく、早く行こう!とせかす二人を落ち着けて朝食へ。

大人は1300円、子供は300円とのことで、何か食べられるものがあったら

払おうとバイキングを見に行きました。



これ、たれにですよね?と聞くと、冷凍の豆なので豆自体に入ってますとのこと!

鮭は油で焼いてるし…大根おろしにも、梅干しにも小麦の表示が!

そして極めつけはなんと味噌汁にまで乳と落花生が!!

なにが入ってるかわからないものですねえ(>_<)

双子どころか、ぶどうくんが食べられるものすらありませんでした(^^;)



ゆかりご飯を朝食に。私は車中から寒くて寒くてたまらなくて具合が

悪かったんですが、食べ過ぎなくらいいっぱい食べたら元気が出てきた!

移動のため水分制限してたし、おなかもすいてたのにおっぱい吸われ続けて

消耗してたみたいです(^^;)

ぶどうくんは窓から見える雪景色、というか動いてるスキーヤーに興味津々(^-^)

朝食後は、お買い物。来るときに雪遊びように長靴入れたら、こんなの寒すぎる!と

旦那さんが怒ったので、急遽去年はまだブカブカだった雪用ブーツ(でも一昨年から

使ってる(笑))を寝てるみかんの足に合わせたら何とか入ったのでそれを入れてきたんですよね。

旦那さんが、長靴を取り出して部屋に投げたのを横目に見ながら…。

そしたら到着して履かせてみたら小さかったんですよ(>_<)

それで売店にいったら、小さめサイズしかない上、3200円!

スキーブーツで代用しよう、と手がでませんでした(笑)

そして、二人には昨年、ウエアもスキーもレンタルしたら、それぞれ一人4000円

以上もしたので、 今年はそれぞれ1000円ちょいで全てオークションで購入してきていたんだけど

すっかりぶどうくんの用意を忘れていて!(笑)

しょうがなく、サングラスとミニ手袋を購入。

部屋で着替えて、今度はレンタルへ。

先日旦那さんに、オークションで買ったブーツと板を合わせてもらったら

一つのブーツは大きすぎ、一つの板も大きすぎ、結局一セットしかもってこれなかったんですよね(笑)

まあ、大きすぎるぶんにはいつか使えるからいいけど、やっぱり私がすることは片手落ち(^^;)

ぶどうくんのウエアと、一セットのスキー道具を借りようと行ってみると

後一時間なのに今から借りると半日分かかってしまうので、午前中は

ブーツとそりだけ借りようかなんて相談していたらぶどうくんが寝ちゃったので

ウエアも午後からにして、イマイチ元気の出ない私の代わりに旦那さんが

ぶどうくんをおんぶしてゲレンデへ繰り出しました♪

大喜びの二人は、早速一人はスキー、一人はそりに果敢に挑戦。

プールのことがあったからもしかして?って思ったけど、案の定スキーも

上手になってる~!すーっと坂を下ってました(^-^)

しばらくしたらあまりの寒さに目覚めたぶどうくん。

快晴のため目が眩しいようで激泣きするからサングラスかけようと思ったけどない!

さっき買ったばかりなのに、どこ行ったの!と探してもないので旦那さんは

とりあえず一人でぶどうくんを室内へ連れて行きました。

その後は二人がスキーとそりを取り替えたり、雪投げしたり雪遊びしたり

するうちにあっという間に昼に。寒くなってきたので昼食にすることに。

昼食は、去年は豚汁とか牛丼とか普通に大丈夫だったのに、今年はこちらにも

落花生の表示が!お部屋の冷蔵庫の威力が弱くてかなりやばめになってる

お弁当で(笑)なんとか三人はしのぎました(^^;)

昼食後はリフトに乗りたい!と言う二人のために、部屋で準備し、

何やら二人がぐずぐずするのでやっとウエアやらスキーやらレンタルしたら

もう三時!大きめのブーツを激しく嫌がり、ウエアを激しく拒否したぶどうくんでしたが

なんとか無理やり着せて初のゲレンデへ繰り出しました。

(サングラスはどこにもなかったので車の中の双子のを取ってきた)

初めて雪を見たぶどうくん、めをかがやかせて楽しそう(^-^)

二人には先にキッズゲレンデに向かってもらってしばしぶどうくんと雪を楽しみました♪

その後スキーをはいてぶどうくんかかえてキッズゲレンデに移動し、

まずはパパとみかんがリフトへ。

りんごとぶどうくんと私は雪遊び。ぶどうくんは遊ぶと言うより雪を食べるのに夢中で(笑)

帽子も手袋もサングラスも拒否(>_<)なかなかパパ達が戻ってこず、日も当たらなくなり

三人で凍えかかってきた頃やっと帰ってきた!

ぶどうくんは 室内に連れて行ってもらって今度は私とりんごがリフトへ向かいました。

とりあえず一人で滑らせてみようと、緩い斜面を斜めに、あの木に向かって三角で行こう!

怖いときは大きい三角~!うわあ!上手~!とべた褒めしながら進んだら

すんなりリフト乗り場まで到着したりんご(^-^)

いつの間にか平面は普通にスケーティング出来るようになってるし、内股に

力が入れられるようになったみたいでしっかりハの字が出来ていて上手♪

本人も、何だか、ママの言うとおりにするとちゃんと滑れる…

パパの言うことはよくわからないんだよ、だって!(笑)

↑後で旦那さんに言ったら、俺山側の足とか言ってるからな~だって(笑)

リフトにも上手に乗り、助けつつ降りた後は急な斜面を精一杯の大きい三角で

滑って止まり、すっかり自信の出たりんご!

あそこに向かって~、はい大きい三角であっち向いて~とターンもこなし、いい感じ♪

と思いましたが、普通に滑降コースに入って斜面が険しくなったらさすがに怖くなり

そこからはママの足の間に入って滑ることに。

昨年のことをいかし、自分でもしっかり踏ん張ってもらって抱き上げず

肩をつかんで、一緒にゆっくり、大きい三角で頑張って~!とか

山が綺麗~!とか大丈夫大丈夫~!とかオーバーアクションでややこぶの坂を

降りていきました(^-^)こちらの足の負担は相当で(笑)、ちょっと滑っては休んでたら

よし、行こう!りんごちゃん頑張るよ!とやる気のりんご(笑)。いや、こっちがまだなのよ(汗笑)

途中一番のこぶ斜面で転んで号泣中の親子がいたんだけど、唯一そこでりんごも転んだんですよね。

ちょっと足を痛めたから横になって休んでたらその親子凄いママに怒られてて…

しばらくして再開して滑り出したら、あんなに怒らなくてもいいのにね。

怒るから泣くんだよね~怒らなければ泣かないのに…とつぶやいたりんご。

(私もそう思ってた)しばらくして、ママ、こんなに楽しく滑らせてくれて ありがとうだって!

こっちも楽しかったよ♪結局その後、最後のキッズゲレンデから終点まではまた一人で

滑り、一時間程で今日の滑りは終了!お疲れ様でした!

部屋に戻り、次はお待ちかねの大きなお風呂。

ぶどうくんはお昼寝してたので三人で、シャワーの列に並び、

大きいお風呂を楽しみ、夕食へ向かいました。

そうそう、みかんの方は凄い怖がっちゃってほとんど旦那さんが抱えてたらしい(^^;)

明日はママと行く約束をしました(^-^)

それから、旦那さんの服のポケットからサングラスが出てきた!

ママが落としたんだ!と責めたのは誰だ~(-_-#)

夕食はメイン料理の中に、聞いていた通りステーキとしゃぶしゃぶがあり、

ステーキは油なしで焼いてくれるとのことだったけど案の定、乳の表示あり。(成形肉でしょうね)

しゃぶしゃぶは茹でるだけとのことで、子供料金を聞いたらなんと2700円!(驚)

私のメインをあげることにして、茹でるだけしゃぶしゃぶを注文しました。

おかずのバイキングを取って席に戻ったらみかんが寝てる!

どんなに起こしても起きず(^^;)ぶどうくんも、ご飯と塩以外何も食べられるものがなくて

怒ってるのでおっぱいあげたら撃沈。

残ったりんごは目をこすりこすり食べ始めたけど、あれ、やけに目をこするな…と思ったら

どうやらアレルゲンが目に入った様子。ドンドン腫れていくので慌ててインタール目薬を

部屋に取りに戻りました。目薬さして手を洗っても目を痛がり、こちらもうとうとしてるので

旦那さんが二人を連れて部屋へ帰ってくれたから私はしばし友達としゃべりつつ食事と

やや乳とりすぎなデザートも堪能♪(笑)

満足して部屋に戻り旦那さんにデザートを食べてきてもらいました。

ぶどうくんは帰ってきたら起きちゃって、帰ってきた旦那さんと遊んでるので

部屋を片づけ、明日の炊飯器をセットし、やっと就寝準備完了。

旦那さんが部屋飲み会へ出かけていったので携帯いじってるうちにうとうと寝ちゃいました。

一眠りして元気出たから旦那さんと交代しようと思ったら飲み会終了(>_<)

あ~残念だった~(>_<)(笑)

その後日記を書いて長い一日が終了しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月09日 23時33分59秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: