双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月21日。今日は手仕事の日。

夜が遅かったから朝起きられなくて遅刻した二人を見送ってそのまま向かいました。

開始が10時半なので、時間があるからお友達のおうちの近くのホームセンターで

日用品のお買い物。前に持っていたポテチを作るやつ、陶器で、落として割ってしまったんだけど

ジャガイモが食べられるようになったから欲しいなあと思ってたらあった!

あの頃(三年前くらい?)プラスチックのやつで二千円、陶器とかはもっと高かったのに

あれこれ機能がついて、シリコンのが今は二千円なんですね!

喜んで買ってきました(^-^)そうこうしてるうちに遅くなり結局こちらも遅刻(笑)

到着して、前回のローズウインドウの続きをしようと思ったら大事なカットした



まあ、私ひとりだけ欲張って二種類やってたので(笑)やることがない!とはならなかったんですけどね。

そんなわけで、一つは完成!もう一つもやり方を教わって、ローズウインドウは

今日でおしまい!皆とても素敵なものができあがりました♪

ご飯を食べておしゃべりしてたら出なきゃいけない時間過ぎちゃって(>_<)

途中路線バスと人がぶつかった事故にも遭遇し(倒れてた人、亡くなってたかも(>_<))

帰りも遅刻(汗)遅刻の1日でした…。

お迎えのあとは昨日クレヨン入れを壊してしまったからオリナスのキャンドゥに寄り

いつもヤマハの前にキャラカートに乗りたがるぶどう君のために

キャラカートでぐるぐるウィンドウショッピング(笑)

同じく乗りたがっていた双子も一人が乗って一人が押すのを交互に繰り返し皆ご機嫌♪

嫌がって帰らないだろうと思ったら案の定だったので二人と打ち合わせして…



大成功(笑)カートから降りて楽しく遊び出しました♪

そのすきにカートをしまい、しばし待ってるときにさむーい!と凍えていたら

ママが寒いから帰ろう帰ろう、おいで、ぶどうくん!だって。

穏やかなときは本当にいいお姉ちゃんだわ(笑)

そんなわけで帰宅後は、家事をして、今日はさすがに三人とも早く就寝してくれました。



ママ、おちゃ、ちゅる!(頂戴)だって!

やっぱり三語文話してるよ~!凄い~!

それを二人に車で報告していたら、通りかかった消防車見て、

あ、ぱーぽー!だって。
うれしくなった双子は教育ママに変身(笑)

あか、あお、しろ、きいろって一生懸命言わせ始めたんです(笑)

どれも上手に真似たけど、ピンクは難しくて絶対言わないのが面白い(笑)

どうも言葉の爆発が起きたようで帰ってからもみんなの言葉を次々真似して

たくさんおしゃべりしてました。あ、ちなみに、ぶどうくん、みかんとりんごの名前は

前から呼んでるなあと思ってましたが、必ず合ってるんですよね。

もしかしてちゃんと呼び分けてる!?

ばあばも出来ないのに(笑)

それから手仕事でお友達がしていたのを見て、タッチ!を覚えたぶどうくん。

凄い気に入ったようでそれ以降何度も何度もタッチを強要(笑)

たあっち!と言って手を出してるのが凄い可愛くて、皆言われるとやってあげてます♪

そして夜のびっくりは大惨事!お茶を左においてノートパソコンを使っていたんですが

なんと素晴らしき寝相のりんごがまさかの回し蹴りで、机の上のコップを蹴り倒した!

ノートパソコンのキーボードのほとんどがびちょ濡れに°・(ノД`)・°・

買って二日なのに!!

慌てて拭いたけど、旦那さんがとりあえず電源を切れ!といったので、シャットダウン…

24時間くらいはおいた方が…というのでパソコンは使えず…

今晩ちゃんと動くか…ドキドキです(>_<)

それから同愛で聞いた大事なことを書くのを忘れていたんですが経口減感作の希望はありますか?

と聞かれて、前向きじゃありませんと答えたんですよね。

そしたらそれならそれでいいのだけど、貼るタイプの卵、乳、小麦の経口減感作が

出来るようになったんだって!貼るので、全身への酷い反応が出にくいから、

いつまでも酷くアレルギーが残るなら考えてみても~なんて話でした。

ま、貼るとはいえ、体に負担をかけて慣らすのには変わりがないから、

やっぱりあまり今はやろうとは思えないけど、小学校高学年くらいになっても

さっぱりダメだったら考えてもいいかも~と思いました。

(というか環境系のがあったら、今でもやりたいんですけどねえ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月22日 23時59分19秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手仕事(02/22)  
ローズウインドゥすごくすてきー!!!
光が当たるともっとすてきなんだろうなあ!
お話の一場面のは,影絵で見たことがあります.暗いお部屋で物語を聞きながらみるとすてきですよね.
貼るタイプの減感作ができたんですね!
日々進んでいますね.乳の減感作は苦戦している人が多いって聞くので,体にダメージが少ない方法ができたことは嬉しいです.
ノートパソコンが無事でありますように. (2011年02月23日 09時52分32秒)

Re:手仕事  
ゆっきい さん
ありがとうございます!
光に当てて写真を撮ったのでこんな感じです(^-^)
お話の、確かにお話つけたらすてきそうですね♪
丸い方はたくさんは飾れないけど紙芝居みたいなのをたくさん作ってもいいかも
貼るタイプいいですよね(^-^)
やっぱり乳は大変なんですねえ…。
パソコンはダメそうで…修理依頼しました(T_T (2011年02月23日 11時29分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: