双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年02月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月26日。今日はすごい風でしたね!


牛乳除去して以来花粉症がすっかりよくなった私ですが、


初日だけは症状が出るんだけど、、、今日は鼻がかゆかった!


そんな今日は二人を送った後急いで帰宅して、義母と歯医者さんへ。


お土産を買うのを忘れた!と義母が言うので、洗濯干してる間に先に


松屋に買いに行ってもらって、ピックアップして向かうことに。


すごくばっちり待ち合わせ場所を伝えたつもりだったけど、案の定


義母は勘違い&携帯も出ずでなかなか会えず、その後は高速を


ぶっ飛ばして、何とか7分遅れで到着(^^;





いつものように私は受付でおしゃべりをして待ち、ちょうど12時ごろに義母が


終わったので、一緒に今日は私のお気に入りのおいしい定食屋さんに行きました。


大好きなから揚げ定食頼んだら、すごく立派な卵焼きが二つついてきて。。。。


最近てんぷらくらいの卵なら平気だから、一つ食べてみる???と


食べてみた!!!!久しぶりの卵焼きはおいしいなあ!!!


ぶどう君は付け合せのぬかづけ(ここのお店は凄く丁寧な食事作りを


しているところなので、もちろん自家製)が偉く気に入って


一つあげたら私の皿から全部自分のお弁当箱にぬか漬けを移し、


義母の皿も指差して、くれ!くれ!と催促(笑)


その後もみかんを私の分もばあばの分も全部欲しがり


たくさんおいしいものを食べたおかげで帰り道はご機嫌!





義母は新しい入れ歯めちゃくちゃ調子いいようでよかった♪


おいしく食べて下道で帰ってきたらまだまだ時間があったので、


義母を自宅に送り届けて幼稚園へ。


お迎え後はその足でヤマハへ向かいました。


いつものようにオリナスで車を停めて、昨日書いた入れ物に入れた





早く行こうよ!とのことで、早めにヤマハへ。


今日のヤマハは、後一ヶ月ほどになった発表会の練習がメインに。


一応右も左もなんとなく弾けるようになってきてはいたんだけど


実際当日弾く早さで一度弾いてみて青くなった私たち(笑)


難しいのに超早いの!


いつも行く前の日しか練習しない子供たちに、毎日練習しようよとは言ってたんですが


発表会の曲だけでも毎日練習しようよ、といってみたら、わかった、って


さすがに言いました(^^;


皆で弾くにしてもここまで弾けないとやっぱり恥ずかしいよね(^^;


その後の普通の練習ではふと思いついて、苦しんでるみかんの


上の音階で一緒に弾いて上げたら明らかに弾きやすそう!


家でそうやったときにちょっとよかったから、もしかして、と思ったんだけど


いいことを思いついてよかったわ!


りんごが、私もして欲しい、というので、それじゃあ、右手の練習のときは


みかん、左手の練習のときはりんごのを弾いて上げる。ということで


二人とも納得。


何とかこれで発表会まで気持ちが持続してくれるといいな。


ぶどう君のほうは、一時間のレッスン中ずーっとノンシュガーの飴を


食べ続け、ご機嫌でした(笑)


レッスン後は、オリナスへ戻り、駐車場代を浮かすため、ベビーザラスへ

オムツを買いに行きました。


次のサイズの上履きはピンクのラインの絵の入ったのを買おうって


言ってたんだけど、格安で売ってて、これはお得!と二人に一つづつ買ってあげたので


ぶどう君にも、大好きな大好きなぱーぽー(緊急車両)を買ってあげようと


トミカのコーナーへ。


トミカのコーナーを見たぶどう君、顔色が変わりましたよ(笑)


パーポー!ママ!パーポー!!!!と夢中でくまなくミニカーを見た後


後ろのもっと魅力的な音の出る緊急車両に釘付けになり、なかなか帰れず(^^;


結局パトカーを一つ私が選び、ほかの事で誘い出してやっと、車のおもちゃゾーンを


抜け出すことができました(^^;


買って店を出て、りんごが商品を出してあげたら、おおお!!!!と


声を上げて喜ぶぶどうくん。 無言で扉を開け閉めしてそれはうれしそうでした(^^


あんなに喜ばれると、ついつい買いたくなるわ(^^;


帰宅後は、大量荷物を片付け、夕食に。今日の夕食は、ローストビーフ!


油が使えるから、普通の手順で作れたロースとビーフはおいしくて、


皆から大好評♪


ご飯の後は、幼稚園で販売してくれた(たった200円!)この間の


お遊戯会のビデオを鑑賞しました(^^


年長さんのが見たかった、といっていたみかんも大喜び(^^


年長さんの劇は凄く面白くて、来年どんなことをするのか楽しみになりました(^^


おかげで今日もついつい寝るのが遅くなり、私の久々のパソコンタイムの始まりも


遅くなり、、、今日も夜更かしに(^^;


そういえば、二人、あの凄い風で、私があんなに鼻がかゆくなるくらいひどい花粉で


朝こそマスクしてたけど、帰りはすっかり忘れて無防備だったのに、


別に寝る前かゆくならなかったんですよね。


今年は10倍といわれているけれど。。。もしかして


花粉にも強くなったのかしら!??


気にせず花見ができるかしら!??ついつい期待しちゃいます。


あ、でもりんご、アレジオン、おいしくないって苦しみつつ飲んでますが


鼻水にはまったく効果なし。


もうしばらく飲むと違うのかしら?


それからみかん、ここ一週間ほどかなり咳が出ています。


吸入はしてるんだけど。。。。


大豆か?とうもろこしか?それともひどくなった花粉か?と


原因がつかみかねてます。


大豆は、結局豆腐を少々くらいしか食べてないから違いそうだし。。。。


とうもろこしはあんなにおいしいって言ってるのにそんなにアレルゲンでも


なさそうな気がするんですよねえ。。。。


花粉なのかなあ。


あ、ちなみに、アンパンマンカレーは大丈夫だったみたいです♪

ちなみにこちらが誕生日ケーキ♪

asgf 044.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月27日 01時27分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: