双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月26日。実は急な用で東京へ一時帰る予定となった私たち。

子供たちに幼稚園を10日ほど休むと伝えたら、なんとなんと、

私たちのこる!といったのでびっくり!

まさかあの二人がママと離れる選択をするとは!

お友達が来て楽しかった興奮状態の中だったのでそれでかも(笑)

幼稚園もバレエもピアノも休みたくないんだって。

義母があずかると言ってくれたので、飛行機は私とぶどう君だけ取ったのでした。

今日は東京でしないといけないことをあれこれ連絡した午前中。

すぐに幼稚園のお迎えになり、お迎えに行って帰った後は急いで明日のお弁当作り。



油に強くなってきたみたい)

明日はトビウオのかば焼き、のり和え、筑前煮。

だったので、トビウオにはウナギのかば焼きを買ってあげました。

イオンのグリーンアイのウナギなので小さな一切れなのに1000円!

豪華な弁当です(笑)

弁当箱に入れたら4分の一で済んだのでちょっと得した気分だったけど(笑)

のり和えは海苔と海苔佃煮を混ぜて、筑前煮は初めて野菜を油でいためてから作ったら


格段においしかった♪

弁当作りもそこそこに、今日はバレエの日。

子供たちが買い物行ってきていいよと言ってくれたので、

始まった後はショッピングモールへ、置いていく子供たちのために必要な物を



一度家に戻っておなかをすかせたぶどう君に寿司を作ってやって、ご飯づくりを進めた後

再度お迎えへ。

ここで、バレエ仲間の幼稚園のお母さんにいろいろお話していて、子供たちが残るって言って!

83の義母が弁当作りと送り迎え車なしが心配なんて話をしたら、まさかまさか

アレっ子ママが、私が送り迎えしてあげる、と!



思ったものの、10日間も義母に任せっきりなのは凄く不安だったので

ありがたくお言葉に甘えることにしました!!

アレっ子ママなだけに、弁当作りだけで大変だってわかってくれたんですよね。

本当にありがたいです。

バレエは最後だけ見たけど、何やら、ものすごく難しくなっていて、

ちょっと暑かったのもあり、すごい疲れた様子で何度も走り回らされていた子供たち(笑)

もしかして。。。と思ったら案の定発表会でやる演目の練習らしく、

今日のお手紙にその詳細が書いてありました。

11月の発表会。小学校受験の3日前!

その日に東京に帰ろうと思ってたけど、、、絶対出たい!と二人なので

まあ、その翌日でもいいか。。。

巷に聞くには発表会は一人10万とかだったので、ドキドキのお値段は、

衣装レンタルとチケット代4枚込みで一人27500円。ちょっとほっだけど

二人で55000円!!!やっぱり高いんですけど(^^;

二人の学費用の貯金から出すしかないかしら(笑)

帰った後は急いでご飯を作りばたばた。

夕食後、パパとスカイプしてバイバイしたら、急にパパとお別れした時のことを思い出したの

かもしれないけど、やっぱり行く~!!!とみかんが大号泣!

えー!やっぱり!(笑)

でも。。。飛行機とっちゃったし。。。

帰った日も翌日も一日中人が一時間おきにきっぱなしになるようにセッティングしちゃったんですけど。。。

しかも保育園とか何も予約してないから家にいることになるうえ、

梅雨だし、放射能だから家から出られないんだけど。。。

子供の荷物を用意するなら明日一日じゃ終わりそうにないし。。。

いや、やっぱり無理。何度も聞いたのに行かないって言ったんだから

大人の約束はそう簡単には代えられないんだ、と説得!

でもみかんは頑固だからなあ、困ったなあと思ってパパにも電話。

(りんごは残るでしょって聞くと泣くんだけど(笑)、りんごはそうは帰りたいとは

思ってない様子。どうもりんごの六感的に地震が危ないらしいんですよ(涙)

最後には、ほんとはよくないけど、何か買ってやるから、ともので釣ったパパ!

そうね、誕生日に買う予定だったものを買ってあげるってのはどう?と言ったら(笑)

次第に落ち着いてきた二人(笑)

祈ってれば地震はないよ、必ず帰ってくる、と納得させてやっと納得してもらえました。

子供たちがいなければ、正直すごくありがたい!身軽に帰りたいと思います(笑)

今日は作品集!(笑)

この二つはみかん。左上は公園で池もあるんだって。

201105151208132.jpg

こちらは雨で木の傘してるらしい。

20110515120830.jpg

こっちはぶどうくん!おうちだって(^^

20110524200451.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月28日 02時49分09秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: