双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月29日。七時双子に電話で起こされる!

朝ご飯。

和室の本を仕訳開始

一件目の引っ越し業者ア○さん訪問。

食器のみ梱包荷ほどき依頼、一部島根へ、タイヤは新築予定地へと計算。

なんと考えていたのの半額以下でびっくり!

凄く感じのいい人だったし絶対即決しない私のモットーを危うく曲げるとこだった(笑)



都内だけどうちは荷物が多いし、ありえると思っていたのです。

何も七つも話聞かなくていいですよ!キャンセルしましょう!と

言われたけど、即決はしないというとまた来ます、とのことで

一人終わっただけでぐったり。一時間かかるしぶどうくん泣いてるし…

確かに七件はつらいかもと二件キャンセルに。

あまり泣くので私は和室で片づけしながら聞き耳立てる方法に変更。

もちろん双子はずっとSkype(笑)

10時。○ーク。でも20分ほど説明して、ア○さんの値段を話したら撤退!(笑)

片づけ続けていた私だけど、荷造りは無理と気づく(笑)。

大量に断捨離するので精一杯だわ…

11時。サ○イ。なので、荷造りから荷ほどきまでフルパックでの見積もりに変更。



下げた値段も多分ア○さんならもっと下げるはず。

お昼ご飯はタイ料理。いつものお店。

ぶどうくんにはビーフン食べさせてみた!

おいしいおいしいって一人前の麺&ご飯少々完食(笑)

親も食べ過ぎ久々胃痛に。



二十万ちょいを提示してびっくり!&グラグラ(笑)

でもやっぱり即決はしないを堅く決め、お帰りいただく。

やすくしただけあってかなり粘り腰でなかなか帰らず、10分待たせた次の人はラスト。

正統派の引っ越し業者で、お値段も高いア○ト。

やすいだけなら他にもあるだろうけど、ここはなにが違うのか怖いもの見たさで頼んだ私(笑)

さすがしっかりした引っ越し業者だけあって、エコへの気遣いが凄い!

引っ越しって食器を包むのに異常に緩衝材を要するけど、

専用の入れ物があったり。

品のよい営業の人が言うには、前の引っ越しの時はどうでしたかって。

他でも言われたけど前の引っ越しはプランターを重ねられた以外には特に困ったこと

なかったんですよね。そうしたら、ちゃんと終わりましたかって言われ、そういえば!

途中で何人も追加になって夜になっても終わらなくて、疲れたから荷ほどき途中で

帰ってもらったんだっけ!あれは営業が、契約取るために嘘ついて

出来ますと言って少人数しか送り込まないのが原因なんだって。

ここならちゃんと六人、しかも社員が丁寧にするので、三時から四時には

終わりますって。
そんなに早く終われば楽だわ~。

でも出してきた見積もりはなんと前の会社の倍!四十万越え(汗)

ブランド好き旦那さんはもう納得しちゃって、安すぎておかしいと思ったよとか

ママが楽な方がいいよとうんうんうなづいちゃってるけど(笑)

いやあや、この値段はあり得ないでしょ!ということで値下げ交渉。

引っ越しを平日にして、3日間を2日間にして、

ダンボールを中古にして(それって凄く素敵!)

出た額は十万以上マイナス!

おぉ!と喜ぶ旦那さん。ここで決まり!って顔してたけど…

やっぱり高いのよねえ(笑)

しばらく考えて、二十万代にはならないですよねえってボソッと言うと

旦那さんと営業さんが、そこまで言うか!と驚いた(笑)

でもね~。他がみな二十万代だし~。

最終的に出た額さらに下がって、うん、いいでしょ!納得!

今日最後は引っ越しとは関係ないお話。

やっと全員終わったら七時半!

そこからしつこい引っ越し業者さんのだめ押しを断るのに時間かかってやっと終了!

インド料理がまだまだもたれていたので、キムチとご飯で夕食に。

夜は粗大ゴミ申し込んだり。

今日の片づけの成果は、押し入れの引き出しを空にして分解して捨て

布団は今使ってるの+一組にして、毛布3つとコタツ布団一組を捨て

ホットカーペットを捨て、リカちゃんを一箱にまとめて、パパの大量の服を捨て

残りをプラスチックケースにひとまとめ

で押し入れ終了。

和室出窓の本をたくさん処分、出窓終了。

子供の文具&おもちゃ用引き出しを空に。

この際一気に気に入らないおもちゃを処分(笑)

子供本棚から友人が欲しがっていた本一式抜き出し、好きじゃない本も処分。

子供がいないと捨てても怒られないのが素敵(笑)

うーむすっきりしてきた…(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月04日 23時43分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: