双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月2日。昨晩は結局0時就寝、四時半起床!

弁当用意して二人を起こし、寝たままのぶどうくんを起こして予定通り

五時半出発!雨が降っていたのでちょっと目が覚めたぶどうくんにみんなで

お誕生日おめでとう!って言ったけど、仏頂面(笑)

順調に車を走らせ空港到着も予定通り6時半。

あ、途中で私たち全員初体験のドライブスルーで飲み物買ったんですよね!

何で中で買えるの~?とびっくりの二人(^-^)

チケット受け取り荷物預けてトイレに行ってお土産かったらもう6時55分で

急いでレストランへ。前に二人が食べて問題なかったお茶漬けを、私は和定食を頼んだけど



まもなく受付終了しますとアナウンス始めたので急いで検査場についたのは

搭乗20ふん前ぴったりでした(汗)

既に搭乗が始まっていて乗り込んだ後はのんびり。

三人は夢中で折り紙→音楽→ジュースと続き、スチュワーデスさんと

トイレに行ったらもうベルト着用サイン(^-^)

到着後荷物を受け取りパパと再会!会ったら抱きつくんだ!と言ってたとおり

抱き合っての再会となりました(^-^)

そのまま真っ直ぐ実家へ。母と祖母が待っていたんですが、パパやばあばに

あった興奮からか?ぶどうくんは祖母に泣くこともなく、すんなり慣れてびっくり!

二人が超興奮してるのでつられて興奮したようで大騒ぎに(^^;)

特に途中からばあばが出してきた電池で動くトーマス列車に大興奮!



昼食へ繰り出しました。頑固なみかんが、パパといきたいと言い張ったので、

みかんだけつれて弁当持参でフランス料理屋さんへ。

(行かない人は特別プレゼントと言われて、物欲の塊のりんごは残った(笑))

前菜、メインの鶏肉、デザート、ライ麦パン、コーヒー、と

アレルゲン全く気にせず食べてみた!(笑)



待たされるのが嫌いな旦那さん評価はイマイチ(笑)。残念…

のんびり食事した後はマッサージへ。

寝不足の私はグーグー寝てましたが、

みかんは音も出さずに持ってきたお着替えカードで静かに遊んでいたみたい!

寝ていたママが足をぎゅっとやったら痛いって目を覚ましたのが面白かったって(笑)

歩いて実家に戻った後はショートステイに行っていたじいじを迎えに

双子とパパとばあばは老人ホームへ。

双子を皆に見せたいじいじのリクエストなので(笑)

私たちがいない間ぶどう君はずーっとひーばーばとトーマス列車を椅子をトンネルにして走らせていたらしい(^^

戻ってきた後はぶどうくんのバースデーパーティー!

今年は双子6年目にして(ってぶどう君のだけど(笑))市販のホールケーキを

注文したんです!!

パーポー大好きなぶどう君のために、こちらのお絵かきケーキ。

http://www.apt-cake.com/oekaki.html

豆乳ホイップ初挑戦!

値段を全く見ずに注文したら、なんと7000円越えの請求に肝を冷やしました(笑)

高いのねえ。。。双子の誕生日はここじゃないのにしようと一生懸命お願いしましたよ(笑)

パーポーを見たぶどう君、パーポー!!!!!と大喜び(^^

でも、それよりも早く食べたいらしく(笑)、すぐにケーキに指を突っ込んじゃう(笑)

ろうそくを立ててお歌を歌って、初めてのふー!はきえなかったのでお姉ちゃんたちに手伝ってもらって

早速みんなで食べました。

なんと一ピース約1000円の高級ケーキのお味は(笑)。。。。

めちゃくちゃおいしい!!!!

長い除去生活ですが、こんなにおいしいケーキは初めて食べた!感動!!!!

双子もおいしい!と大喜び。豆乳が苦手だから、豆乳ホイップはどうかなあと思ったけど

凄くおいしかったらしい。

そして当の本人は、、、切り分けて皿に出したら、待ちきれず、そのまま顔を近づけてガブリ(笑)

おいちいいい!!!だって(^^よかったね!

旦那さんも、たぶん初めて除去のものでおいしいと思ったようで、早速フェイスブックに

材料とともに写真をアップしてましたよ(笑)

その後はjじいじとばあばからのお誕生日プレゼント!

私のリクエストにより、これをもらいました(^^


31%OFF!トミカ おかたずけシリーズ パノラマバック 「警察署」

車を走らせる場所がほしいなあというのと、ミニカーってすぐ大きな車に紛れてしまうから

入れ場がほしいなあという私の思いが合体したような(笑)おもちゃで、おもちゃ屋で見て

気に入ったのです。

見たぶどう君、もちろん大興奮!

もちろん持ってきた全ミニカーを出してあげたら、まずは一生懸命駐車場に入れてました(笑)

その後、パパとひいばあばとじいじにぶどう君を頼み女4人でお買い物。

私たちの大好きなMotherwaysが最寄駅にできたそう!

お誕生日だから買ってあげるよ、と母が言ってくれたので、

皆で悩みに悩んで、東京に行ったら買おうと言っていた、半袖パジャマ、しっかりした幼稚園へ履いていける

サンダル、短い短パン、そして、ついでにかわいいTシャツも買ってもらっちゃいました♪

元気に帰った後はいつものお魚釣りをして、あっという間に7時近くに。

今日の夕食はいつもの自然食バイキング。

通されたのは、大人数用の小部屋。この部屋、入った時から(ってか、店内もなんだけど)

凄く暑くて、見たらエアコンがおかしかったんですよね。それが後で大変なことに。。。

いつものようにしゃぶしゃぶも用意しつつ、今回はあれこれバイキングにも挑戦!

卵牛乳は書いてあるので、ナッツとゴマとゴマ油とを確認して、取ったのはこんなにたくさん!

かぼちゃは小麦を揚げたのと一緒にあげたので微妙です、と言われたけど、それもためしに一つだけ。。。

ぶどう君にもたくさん取ってみんなおいしい!おいしい!って言って食べました。

でも、大人的には、かなーりバイキングの中身が微妙になっててびっくり。

しゃぶしゃぶメインになったってことなのかな?肉も魚もほとんどない感じだったんですよね。

あ、でもデザートがかなり豪華になってた。

で、かなり食べていくうち、とにかく暑くて暑くて、汗が出た二人がかゆいかゆいと言ってたんですが

次第に激しいかゆみに(><

とりあえず顔と腕をトイレで洗ったけど湿疹が酷くてひかなくて。。。

やっぱり食べ物かな。。。バイキングって取り分けの箸とか混ざったり、上のものが落ちたりするもんね。

わかってたけど、やっぱりコンタミ程度でもダメなんだわ。

あまりにも暑いし、早く帰ろうと食事もそこそこにお店を後にしました。

帰ってすぐにシャワーを浴びさせ、即かゆそうなところにステロイドを塗りまくったらやっと落ち着いた二人。

ひーばーばがホーム(とうとう、実家そばの老人ホームへお引越ししたのです)へ帰るのをパパが手伝ってくれたので

その間におもちゃを片付けてって思ったら、ぶどう君、まめ!ってまた警察署開けて遊びだし(笑)

ぶどう君、今日6時半に起きてから一度も寝てないんですけど(笑)

しばらく遊んで、パパが来るよ!って言ったら、ぱぱ?って言っておもちゃをしまってくれて、帰路につきました。

車中は睡眠不足の4人は全員ぐっすり。

祖母宅に車を停めてそこから歩いて帰りましたが、寝ていたのに歩けるようになったなんて

ほんとお姉ちゃんになりましたよねえ。

お家に着くころにはだいぶ目もさめたようで、楽しみにしていた新しいお家、すごく気に入った様子(^^

あー!これ、こんな風にしまったんだ!とかあれこれ楽しそうに見ていました(^^

私はと言えば、一か月でどれだけ汚れるのか(笑)、不安でいっぱいでしたが、多少のゴミが落ちている程度で

後は、資源ごみ(郵便物や新聞など)が歩けないくらい、&机の上いっぱい広がってる程度(笑)で、

思ったよりきれいで一安心!

早速明日のご飯をセットして、一生懸命お片付けをしました。

りんごはすぐに寝ちゃったけど、みかんは、何故か興奮してお片付けを手伝ってくれて12時近くまで起きていました。

もちろん、ぶどう君はぐっすり。素敵なお誕生日だったね(^^

二歳おめでとう!(2の手をしておちゃいー!って言うんですよ♪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月07日 01時40分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: