双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年09月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月2日。昨晩は、特に痒くなかったけど、朝ちょっとかゆかったかな?程度。

この程度なら胡麻、慣らせるかも。。。?というか二人がこの程度なら食べたいって言ってます(^^;

で、今日から給食!

二人を幼稚園に送った後は天気も悪いのでまっすぐお家へ。

今日は安定しているぶどう君だったので、私はあれこれたまった書類書きやら

もう一つ残った大仕事、写真関係のものを終わらせてしまおうと、

紙の写真しかないものを次々スキャンしました。

ぶどう君がばあばの部屋に行って静かな間にチャロを聞いたりしてお昼ご飯に。

最近みんながおかずを食べてくれないのでどんどんちょっとづつたまってた



お昼ご飯の後は、スキャンしつつ単語勉強をしたり英語メールを書くうちに

お迎えの時間に。

今日、、、卵どうだった!?って聞いたら、

給食の時間までびっくりすることがあるよー!と言い続けただけあって、みんなに

びっくりさせたなー!!って言われたんだって(^^

すき焼き煮は、嫌いな厚揚げとかナスも入ってたんだけど、あっという間に食べ終わったらしい♪

竹輪も好きじゃないけどごま揚げは美味しかったらしい(^^

雨だけどぶどう君連れて行ってあげようねって連れて行ったけれど、

水たまりで遊んで遊んで、濡れるよーって言ったら、いやだよーだっていって

水たまりに座ってびしょびしょになったぶどう君(笑)

どろどろで帰宅しました。



台風が、関東直撃かと思ったのに、珍しく島根と鳥取に向かって進んでいるので

どんどん雨風が酷くなり、怖がる二人。。。

頼んであったCDがアマゾンから届いたので音楽を楽しんだりしつつ

私は英語勉強で午後を過ごしました。

そうそう、もう一冊語源系の本を買ったんですよね。


送料無料!ポイント2倍!!【書籍】イラストで記憶に残る語源ビジュアル英単語




と買ったこちらは超わかりやすい!絵がぐっと記憶に残る感じ(^^

やっと楽しい感じがしてきたので(笑)、これと、アカデミックの長文と

前置詞のとを毎日少しづつ読み進めてます♪

で、私の英語ばっかり書いてきたけど、実は心配だったのが子供たち。。。

他の方のお話を聞いてると、子供たちは、大変だけど何とかなるよって話だけど、、、

新しい環境に入るだけでもかなーりテンパるナーバスなわが子たちが、

新しい環境+両親が毎日外に出るようになる+遊びじゃなくてお勉強開始+英語で

どんだけ負担なんだ、、、って考えたらなんだかかわいそうになってきて。。

(しかも、あちらは5歳が一年生だから、二年生になるみたい!

アルファベットもわからなかったらまずいですよね。。)

過保護かもしれないけど何とか少しでもならしておいてあげたい、と思い

でもお金はかけたくないので(笑)、アマゾンであれこれ買ってみたんです。

まずはこの間書いたしまじろうの英語のビデオ。こちらは時々見てるみたい。

そしてこの間かいたプレ基礎もなかなか。

それから、こんなえほんを買いました。


【送料無料】はじめてのえいごえほんABC

この間本屋さんでこれ系の本を見て、なかなかいいなあって思ったんですよね。

アルファベットを押して遊ぶうち覚えるだろうし、会話も入ってるみたいで

その中から一番中古の値段が安かったのを(笑)注文。

きてみたら、それはもう楽しく三人とも遊んであっという間に会話なんかも

口から出てくるようになったんですが、難点は、ABCの歌はあるけど

A,B,Cと一つづつ押すところがあるのは、えい、びーというんじゃなくて、

それから始まる単語だったんですよね!ちょっと我が家には一段階早かったみたい。

しかも、私も一つづつ押してみたけど、現地人の発音、めっちゃ難しい!

わからないのがいくつもあるの!勉強になります(笑)

それから、本屋さんでこちらは250円だったので、アルファベットの練習の本を買い

これも二人は大喜びでかく練習してます。

それからこれ。


【送料無料】えいごのうた

知ってる歌ばっかりだったので大喜び。

ぶどう君も早速ついんくーついんくー(twinkle )や、いやいやおー!とか

歌うようになりました(笑)

歌の中には、1から7までの数字の歌や、アルファベットの歌、ハローの歌、

曜日の歌とかが入ってて、難なく覚えられそう。

なるほど~、英語の絵本で検索するとCDがヒットするのはこういうわけね!と納得したので

更に欲出してこれも買いました


【CD】楽しい英語のうたベスト60/ 【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】



考えてみれば、みんなが知ってる名曲を知らなかったからかわいそうだしね。

こちらは聞いたこともない歌から、小さいころよく聞いた歌(うちの親が幼児向けの英語教室してたので)

などたっぷり入ってました(^^

そんなわけで、今の我が家、どっぷり英語生活(笑)

あ、そうそう、それからこの間言い忘れたけど、ぶどう君うんちを片付けるとき、

トイレに自分で流して私が流すを押すんだけど、流れていくうんちを最後まで見届けて

手を振りながら「ばいばいきーん」って必ずいうんです(笑)

もちろんみかんに一度教えられたからなんだけど、、かわいいです(^^

夕食には、給食用に作った献立を食べて、絵本をたっぷり読んで、

後は英語読みつつ寝るのを待っていたら一緒に8時にダウン(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月05日 00時37分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: