双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年09月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月24日。今日もいつものように朝ご飯を食べてピアノの先生が到着。

洗濯干したり明日のご飯づくりをしてピアノが終わり、

今日はプールがお休みなので後はのんびり。

お昼ご飯は、念願のお好み焼き!

私とぶどう君には米粉のお好み焼き粉に、キャベツとコーンとグリーンピースを入れて

双子とばあばには、山芋の代わりに蒸してすったレンコンと、キャベツと、

イカと豚肉を入れて、作りました。

ぶどう君は一枚完食!

双子の小麦粉のお好み焼きはめちゃくちゃおいしかったけど、みかんは



そうそう、昨日のうどんも散らし寿司も、何の問題もなし!

凄いなあ、かなりのチャレンジだったけど。。。

しかも双子、あれから夜にフランスパンまで二切れ食べたけど問題なし。

小麦、量がたくさんでも毎日でも(笑)何らもんだないんだけど。。。

ついつい小麦って食べられるようになると増えていきますね。

今のところ一日二食食べるのだけはやめてるんだけど(笑)

そのタガが外れるのも近そうなこの頃。。。(笑)

その後は今日はお出かけしようか?なんて言ってたけど、

二人が楽しく遊び始めたので、じゃあ、と私も私でパソコンタイム。

その後は、最近夜が寒くて寒くてたまらないので、冬物をあちこちから

引っ張り出しました。



双子も鼻炎勃発(笑)洗わないと駄目かなあ(^^;

しょうがないので、その後は寝っころがって写真整理をし、

明日の運動会に向けて早めにご飯を食べ(肉炒め他)、早めに就寝させました。

さて、今日は小話を。

ぶどう君のかわいい語録。



☆よぃ→語尾によいをつけるのがマイブーム。ママよぃ!おいれよぃ!

ごあんよぃ!。。。。誰の真似?(笑)

☆幼稚園でバレエが一緒の子を見て、「あ!ばれえ!」よく覚えてるなー。

☆双子の話。明日は運動会です。

年長さんなのでリレーがあり、三つに分かれてちょうど30人だから

10人ずつ走るらしい。

走る順番は子供たちが決めたそうなんだけど、なんとりんご、アンカーなんだって!

他の男の子がアンカーだったけど、途中で変わったらしい

何で最後に走ろうと思ったの?目立つから?って聞いてみたら、

ううん、だって最後に早い人が走ったほうが勝てると思うんだよって。。。

早い人って!出た!相変わらずの自信過剰(笑)

東京では確かにすごい早い子たちだと思ってたけど、こっちの幼稚園では

早いかどうかわかんないよ?

でももしかして、と競争もあるから、あの時に、一番早かったの??って

聞いてみたら、ううん、別に、だれが一番早いかはわからない、だって(笑)

それでも自分が早くてアンカーに向いてるんだと思ったんだ!

面白いなあ、りんごって(笑)


☆それから上の話に関して、運動会。

こちらの運動会は、シンプルな種目が多いらしく、

覚えることも全然少ないし、凄く楽しいんだって。

やっぱりうちの子たちみんなで同じ振付を踊るとか好きじゃないんだろうなあ(^^;

バレエは別みたいだけど。。。

☆この間モスバーガーに問い合わせたのでその結果をご紹介。

ライスバーガーカルビ焼肉、きんぴらの「ごま」の使用について
お問い合わせをくださいましたので、下記に原材料をご案内いたします。

 「カルビ焼肉」:牛肉、たれ(砂糖、しょうゆ、清酒、発酵調味料、
野菜エキス、りんご果汁、こんぶ調味液、植物油脂(大豆油))、
増粘剤(加工でん粉)、(原材料の一部に小麦を含む)

 「きんぴら」:野菜(ごぼう、にんじん)、しょうゆ、砂糖、
こんにゃく、植物油脂(なたね油、ごま油)、こんぶ、発酵調味料、
ごま、米みそ、こんぶエキス、かつおエキス、オイスターソース、
とうがらし、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、
カラメル色素、(原材料の一部に小麦を含む)

「ライスプレート」:うるち米、しょうゆ、還元水あめ、ショートニング、食用精製加工油脂、植物油脂(なたね油)、乳化剤、
(原材料の一部に小麦を含む)

 以上のようにライスバーガーきんぴらの原材料に「ごま」の使用が
ございます。ご利用時のご参考となれば幸いです。

カルビ焼肉は行けそうだわ~!!

子供ライスバーガーだと小さくておなか一杯にならないみたいだから(笑)

☆前に書いたかなあ?忘れちゃったので書いてみます。

子供たちと寝相の話をしていて、、、そうだそうだ、障子を寝てる間にどうせ

破るだろうねって話から始まったんだった。

ママなんてね、小学校のお姉さんになって、畳の部屋で寝なくなってやっと

破らなくなったんだよって話になり、、、

ニュージーランドに行ったらベッドだねえなんて話になり、、、

ベッドでもなれれば落ちないよ、きっとってりんごがいうので

いやいやいや、10歳くらいから家を出る25歳までベッドで寝ていた私は、

最後まで毎日のように落ちてたんだけど、という話になり(笑)

あ、これには笑い話があって、うちの弟の家庭教師に、大学の同級生に来てもらってたんですよね。

弟の部屋と私の部屋は薄い壁で別れてたのでよく音が聞こえるんだけど、

家庭教師には午前中に来てくれることが多かったんです。

で、私は休みの日は14時まで寝ることを決めていたので(笑)

家庭教師来てくれてるときは大体寝てたんですよね。

そしたら私の部屋から寝言とか、ベッドから落ちる音とかがいつも聞こえてくるそうで(笑)

友人はいつもゲラゲラ笑ってたんだって(^^;

で、さっきの寝相の話に戻りますが、、、、

そもそもね、東京の家に寝袋があるでしょう?という話に。

あれって何のためにあるかって言うと、ママがいつも夜中に酷い寝相で

隣にいるパパをけったり、反対側の押入れをどすんと蹴ったりするもんだから

パパが、おまえは寝袋に入ってろ!って買ってくれたんだよ、って話に(笑)

えーーー!!!って二人(笑)

でもその後ママは、双子に挟まれて寝るようになって動かなくなったんですよねえ。

つぶすんじゃないかって本気で心配したけど、母親は絶対に潰しません!と

言われた通り、夜中に、赤ちゃんの上に覆いかぶさる寸前に目が覚めるんですよね(笑)

母親って凄いよね(笑)

☆二人の漢字の勉強を見ていて、、、そうだ、漢字の勉強するなら

せっかく受験したい小学校で語源が大事だってわかったんだから

語源から教えたほうがいいよねって思いつき、検索。

こんな辞書を買いました。




【送料無料】新レインボ-かんじ絵じてん

これ、素晴らしくよかったです!


小学校1~3年生で習う漢字440字を学年別に収録。漢字の成り立ち・読み・書き順・使い方などわかりやすくまとめてある。漢字の意味が絵で示されていて楽しく読める。漢字クイズや漢字遊びのページがあり、漢字に興味がわく

という説明でしたが、説明通り!

眺めているだけでも楽しい!

語源も絵で説明してあったり、とにかく届いてから二人はずーっと眺めてます。

ドリルで漢字を練習するよりずっといいと思う!

アマゾンで中古で1000円切ってたのですごくお買い得な感じでした(^^

このシリーズ全部揃えちゃおうかと思うくらいです(笑)


で、ついでにこんなのも買いました。


あ、これも同じシリーズか。今気づいた(笑)


【送料無料】レインボ-英和・和英辞典





見出し語1315語と関連単語800語を収録した絵辞典。小学生でも使えるように、絵を使って英語をわかりやすく説明、簡単な会話表現を多数収録

とのことですが本当にこれもよかった!

今はまだ、、、ちょっと難しいかな?って思うけど、これから、あの単語

何だったんだろうって思って勉強するのに、凄く参考になりそうだなって思います。

ってか、私が使うのにも単語が覚えられそうで便利そう!

(わからない単語は少なかったけど、、、多少あった!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月26日 00時52分25秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あれこれ(09/25)  
寝袋は役に立ったんですか?(笑)
母親は,あかちゃんを絶対につぶさず寝るってすごいですね!
確かに出産入院中,大丈夫でした!そしてわたしもベットからも落ちませんでしたよ!
紹介の本,すごく良さそうですね!
漢字を習い始めたので(語源も習ってくるようですが),入手したいと思います! (2011年09月26日 17時33分37秒)

Re[1]:あれこれ(09/25)  
たまちゃんはるちゃんさん
役に立ちましたよ!
冬は毎晩風邪をひいてたのも治りました(笑)
母親、すごいですよね。本能なんですよね。
びっくりしました
本、凄くいいと思います!
同じシリーズもよさそうですよー。 (2011年09月27日 01時33分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: