双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これ海外向けの写真。
こんなに間近でなかなか見たことないよね。
凄い壊れ方ですよね(^^;

http://cryptome.org/eyeball/daiichi-100811/daiichi-100811.htm


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ちょっと忙しくてずいぶんニュース温めちゃったけど、、、(笑)
これ、、、私、施設内で西日本ならって思ってたけど
そっか、菌床ってことがあるんだなあって。。。
きのこ、よく食べてたんですけど、やめました(涙)



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

これ、国内の原子力発電所のトラブル一覧!すごい多い!!

http://www.nucia.jp/nucia/kn/KnTroubleSearch.do?reSearchFlg=1


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

これ、ほんとにすごいよね(笑)
凄すぎる。年収1300万の村って。。。


東電から157億円もらっていた青森県東通村がすげえwwww

http://www.nucia.jp/nucia/kn/KnTroubleSearch.do?reSearchFlg=1

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ほんとに!?すごい話ですよね。
ガン保険入ったほうがいいかとか思ってたけど、無駄なんだ。。。




http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/837.html

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ちょっと考察。。。

私、被ばくの影響に関してなんだけど、、、抵抗力が下がる、とは思うから
マイコプラズマとか感染症があれこれ流行ったりアレルギーが悪化したりするのは、

まあこれは一例だけども。)血管系が詰まりやすくなったりすることもあるかもな、とは
思ってるんですが、

ネットであれこれ言われてるように、全ての病気を被ばくと結びつけるのは無理があると
思ってるんですよね。(”急性”だから怪しいってのもおかしいと思うよ。)

陛下の気管支炎とか、愛子さまのマイコプラズマとかも、
東京だし、、、うーんどうだろう、、、多少は影響もあるかも。。。とは
思ってたんですが、、、こんな記事が出てて!

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110513/imp11051301270000-n1.htm

うーん、、、、もしこれを食べたのだとしたら。。。
やっぱり関係あるのかも。。。と思ったのです。

そしてめざましの大塚さんの件。
白血病が、まさか7か月で発症するとはちょっと思い難いんじゃ、、、と思ってたんですが
あれこれ出てくる、毎日食べてる福島の食べ物の画像だったり、
15日当日に石巻にいたという事実なんかを見てると、、、

(大量被ばくすると、5か月後から発症する可能性があるという事実もあるしね)

芸能人は、電磁波を浴びてるから、白血病にはなりやすいんじゃないかと
思ってるんですが、原発だけが原因じゃなくて、
そういう下地があって、それで、白血病が発症する最後のきっかけとして
原発があった、というのは、可能性がないわけではないな、、、と思ってます。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

最後に素晴らしすぎるニュース!素晴らしいので全文転載(^^
安くなるってのもほんとに素晴らしいよね!



国立市が「脱東電」 学校などの電力切り替え


http://sankei.jp.msn.com/region/news/111103/tky11110322390011-n1.htm

 国立市は、市役所庁舎や公民館、市立小中学校など20カ所の電力供給元を東京電力から電力小売り事業者「エネット」(本社・港区)に切り替えた。

 東電福島第一原発事故を受け、市は9月、入札による電力供給業者の選定を決定。温室効果ガスの排出など環境負荷が一定の基準を下回る業者のみを対象とした一般競争入札を10月に実施し、東京ガスなどが出資するエネットが落札した。入札には4社が参加し、エネットの単価が最も安かった。

 エネットへの切り替えで、20施設の年間の電気料金は約150万円安くなる見込みだという。契約期間は11月から来年10月末まで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月08日 10時43分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: