双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月10日。昨晩は8時に寝たのに、、、今日起きたらなんと8時半で!(笑)

おかげでもうあちこち痛い(^^;

でも、、、やっぱり起きても胃が痛くて(涙)

トイレに行ったら、、あら?これは、昨日の検査の出血じゃなくて、、、例のものか???

あの検査で刺激されて始まったんだ!

そういえば、、、ぶどう君の出産後初めて例のものが来た時も二か月ほど同じように

めちゃくちゃ胃が痛かったっけ。

私って、子宮が動くと胃が痛くなるんですね、きっと。なんか納得。

そんなわけで原因がわかり少しすっきりして朝食に。



明日のご飯づくりをし、洗濯し、しばらくして昼食タイム。今日はポトフを作ったんだけど

凄く美味しくて、みんなぺろりと食べてくれました(^^

ぶどう君もお野菜がやわらかくてたくさん食べてくれてよかったわ♪

私も胃が痛いのに食べちゃって、そして急いでプールへ。

始まっちゃったし、胃が痛いから今日はプールはやめにしようって思ったんだけど

玄関でぶどう君が、とうのあんかんせんは!?って叫んでる。

あんかんせん(=新幹線)は、プールバッグのこと(^^;

ごめん、今日ママ具合が悪いからプールお休みさせてって言ったら、やな!って

凄く怒ったぶどう君でしたが、おいしいもの食べに行こうって言ったら最初はいやだって

言ってたけど、プールバックをあきらめて「とうのかご」(先日ぶどう君がダイソーで選んだ

バケツ(=かご笑))におもちゃを詰めてさあ行こうって言ってくれました。



今日は凄く寒くて、きっと山の方は雪が降ってるよ!と皆で雪遊びができるような格好で

出かけたんですが(笑)、道中はちょっと雪が積もってるところもあったけれど、

手に取れるほどではなくてしかも、プールの辺りには雪は積もっておらず、残念。

まあ、道が凍ってなくて助かったわ。

結局行く途中でぶどう君は寝てしまったので、今日も2人をプールの入り口まで送った後は



2時半前にぶどう君が起きてきたので、おいしいもの食べに行こうか!と車で初めて駅の方へ

行ってみました。

駅の方、、、まで行っても、やっぱり何も店がない。。。

この辺りの人はどこで食べ物を買うんだろうか…(笑)

駅の周りを車でうろうろしていたら、、、唯一開いている店を発見!

パン屋さんで、どうもカフェもやってる様子!なので、近くに車を置いて入ってみました。

美味しそうなパンが並び、雰囲気も良いお店で、ぶどう君にはジュースを買ってあげて、

私はコーヒーと、、、、胃が痛くて何も食べたくないのにパンの中に、母乳経由の除去が終わって以来

食べたいなあと思いつつ機会のなかったチーズケーキが使われた、NYチーズケーキパイなるものが!あったので、

ついついそれを購入。パンを買うとコーヒーが100円とのことで安かった(^^

ぶどう君と美味しく二人でカフェをして、プールへ戻るともう二人が着替え中でした。

受付でこの間の進級テストの賞状をもらいましたよ!

7級。け伸び臥し浮5秒、背浮5秒。うむうむ、背浮、頑張りました!

帰り道に、今日は編み物がしたいから毛糸が欲しいと二人が言ってたので皆で

ダイソーへ寄り、毛糸を購入し帰宅後はみんなで編み物タイムに。

二人は指あみで一生懸命マフラーをあみました。

ぶどう君は毛糸が面白くて面白くて、、、毛糸を持ってけらけら走り回り、

毛糸が指についてるものだから、やめてーって言いながら、やり返すことも出来ずに

りんごとみかんがぶどう君の後を必死に追いかけつつ編み、その様子が面白すぎて

更にぶどう君がヒートアップして(笑)、なかなか面白い光景でしたよ(^^;

結局ぶどう君がばあばとお風呂に入ってるすきに全部きれいに巻き取り、

小さなカバンに入れて腕から下げてあげたら、毛糸の玉が見えなくなってぶどう君が

いじらなくなりました(^^;

そうそう、りんごはね、編みながら、「りんご、マフラー作る人になろうかな!

こんなに上手に編めるんだもん!」だって(笑)全然上手じゃないけど、、そのポジティブさは

素晴らしいよね(笑)

私もひと玉かったので、一つ目はりんごのシュシュに、二つ目はぶどう君のカバンに、

三つ目はみかんのカバンにしようと思ったけど、ぶどう君にもうおちまい、と取り上げられて

三つ目はできず(^^;

途中で夕食タイムとなりました。今日の夕食は、豚肉のいためたのと、色々おかず。

私はさっきのパイ以来痛みがまた酷くなったので、夜は抜くことに(^^;

そしてご飯後も皆で編み物をしていたのであっという間に就寝タイムとなりました。

今日は、、、月食が9時半ごろからだったから、子供が寝たら見よう!と思ってたのに、、、

寝落ちをしてしまって!!!!目覚めたら11時半!

急いで外に見に行ったら、、、何とか赤い月が見えたよ!

さっきまで雷が鳴ってたのに、天気が良くなってよかったです(^^

さて今日は問い合わせ、来ているもののラストです。


☆モスバーガー パンにはすべてショートニング。ライスプレートも入ってる。

子供ライスバーガーのみショートニングを入れていない。

食べられそうなものを列挙してくれました(すごいありがたい!)。

■モスこどもライスバーガー<ポーク>:
 【ライスプレート(カレー)】うるち米、砂糖、食塩、植物油脂(パーム油、べに花油)、粉末油脂、香辛料
 【ハンバーグ】豚肉、野菜(たまねぎ、にんじん、とうもろこし)、豚脂、でん粉、食塩、砂糖、ポークエキス、香辛料、調味料(有機酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、ソース(トマトケチャップ、水あめ、デキストリン、トマト、醸造酢、食塩、野菜エキス、ポークエキス、砂糖、食用風味油、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸))

■モスチキン:鶏肉、しょうゆ、発酵調味料、食塩、でん粉、コーンフラワー、砂糖、衣(でん粉、パン粉、小麦粉、米粉、食塩、植物油脂(大豆油)、香辛料)、加工でん粉、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、増粘剤(キサンタン)、香辛料抽出物、カラメル色素、揚げ油(大豆油)

■黒胡椒チキン:鶏肉、香辛料、チキンエキス、食塩、でん粉、コーンフラワー、衣(小麦粉、でん粉、パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、糊料(キサンタン)、香辛料抽出物、揚げ油(大豆油)

■フレンチフライポテト:ばれいしょ、植物油脂(なたね油)、ぶどう糖、ピロリン酸Na

■オニオンフライ:たまねぎ、衣(小麦粉、コーンフラワー、植物性たん白、食塩、植物油脂、ぶどう糖、砂糖、香辛料)、揚げ油(大豆油)、膨脹剤、着色料(ビタミンB2)

■チキンナゲット:鶏肉、衣(パン粉、でん粉、植物油脂、小麦粉、粉末しょうゆ、食塩、コーンフラワー、香辛料、砂糖、植物性たん白、ぶどう糖)、鶏皮、植物性たん白、植物油脂、小麦粉、でん粉、しょうゆ、粉末しょうゆ、食塩、砂糖、香辛料、脱脂粉乳、加工でん粉、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、糊料(キサンタン)、(原材料の一部にさばを含む)

■クラムチャウダー:野菜(じゃがいも、たまねぎ)、濃縮乳、あさり、小麦粉、全粉乳、ルウ、ソテーオニオン、あさりエキスパウダー、クリーム、砂糖、オニオンパウダー、香味油、ベーコン、食塩、香辛料、粉末発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、くん液、(原材料の一部に大豆、豚肉を含む)

■ミネストローネ:野菜(たまねぎ、キャベツ、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、トマト、セロリー、赤ピーマン)、トマトペースト、ベーコン、食塩、砂糖、トマトジュース、植物油脂(なたね油)、チキンエキス、香辛料、野菜エキス、鶏脂、たん白加水分解物、酵母エキス、豚脂、デキストリン、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、くん液、(原材料の一部に乳成分、小麦、大豆を含む)

■玄米餅のおしるこ:
 【丸もち】もち米、でん粉【ぜんざい】小豆、砂糖、食塩


以下、店舗限定商品

■スープごはんあわび茸クリーム:
 【米飯】うるち米、還元水あめ、食用精製加工油脂、植物油脂(なたね油)、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む)
 【ミニブロッコリー】ブロッコリー
 【スープ】加工乳、たまねぎ、白菜、ひらたけ水煮、あわび茸、バタールウ、ホワイトソース、白だしつゆ、植物性クリーミングパウダー、クリーム、植物油脂(なたね油、大豆油)、食塩、クリームパウダー、きのこエキスパウダー、チキンブイヨン、魚醤加工品、デキストリン、香辛料、砂糖、酵母エキス、チキンエキス、調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、(原材料の一部に小麦を含む)

■スープごはんあわび茸チゲ:
 【米飯】うるち米、還元水あめ、食用精製加工油脂、植物油脂(なたね油)、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む)
 【ミニブロッコリー】ブロッコリー
 【スープ】白菜、たまねぎ、あわび茸、発酵調味料、ひらたけ水煮、にんじん水煮、白だしつゆ、しょうゆ、えのきたけ水煮、卵白、加糖卵黄、植物油脂(なたね油、大豆油)、米みそ、オイスターソース、香辛料、きのこエキスパウダー、チキンブイヨン、魚醤加工品、食塩、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、カラメル色素、酸味料、香料、(原材料の一部に乳成分、小麦を含む)

■フランクフルト:
 【ポークソーセージ(フランクフルト)】豚肉、豚脂、食塩、大豆たん白、乾燥卵白、香辛料、加工でん粉、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、カロテノイド色素、(原材料の一部に牛肉を含む)
 【トマトケチャップ】トマト、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、 醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料(原材料の一部に りんごを含む)
 【マスタード】マスタード、食塩、でん粉、ソルビトール、酸味料、香辛料抽出物、ウコン色素

■アップルパイ:りんご、小麦粉、糖類(果糖ぶどう糖液糖、水あめ、砂糖)、植物油脂(なたね油、大豆油)、食塩、脱脂粉乳、香辛料、卵白、でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、加工でん粉、膨張剤、乳化剤、酸味料、乳酸Ca、(原材料の一部に大豆を含む)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月11日 13時14分51秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: