双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブ2月7日 先日からすごくよく寝てるのに今朝おきてもだるくて眠くて、、、


そういえばまた胸がちょっと痛いのよね。あー、久々に乳腺炎気味なのか?って思ったら


何か症状がすべて合致したような。


なので悪くする前に抗生物質を飲んでおきました。(いろいろ試したけどこれが一番いい感じ)


子供たちは相変わらずみかんの調子がいまいちで、りんごも頭痛がするそうで学校どうする?


といいながらとりあえず私は出発。


今日はNちゃんはパティー作り、私は機械の評価を淡々と行い、あっという間に昼になり、


午後も終わりました。


今日結局みかんと、ぶどうくんも休んだそうで、せっかく今日から始まるプールにもいけなかったらしい。





みかんのほうが上のクラスだから、下手だって言うんでクラス下げられたら困るからやっぱり無理(^^;


ぶどうくんはこの間お誕生日会に呼んでくれたお友達が今日でおしまいだったのに


結局風邪で水曜日もいけなかったし、火曜日が最後になっちゃったのがかわいそうだったな。。。



りんごは結局新体操も行ったそうで、迎えにいって買い物して帰宅。


今日の夕食は、カレーがいいとのことで見てみたら、レトルトが切れていて!


しょうがなくインドカレーを作ることに。


今日は前に日本で美味しかった大地で買ったインドスパイスセットの作り方で作りましたよ。


でも、スパイスは量が書いてないので、いつも私が入れてる分量で。


塩を入れすぎて超辛くなったので薄めたら鍋いっぱいに出来てしまったけど、美味しくて


なんと風邪の2人は、4合をほぼ完食(笑)


夜は皆具合がイマイチなのでさっさと寝ることに





マクドナルドのバーガーを食べにいったらしい。


調理時間からしてあれは、生のものを冷凍したに違いない、調理はこんなものでやってた、


味はシンプルだからこの材料は入ってなさそう、とあれこれ二人で話してます笑


やっぱり、添加物入れないで生のものを冷凍したのが一番おいしいよねーってことで、


マックやバーキンはそれやってないので、有名なバーガー屋さんがいつも列になってるわけだね、なんて





そうそう、りんごの話。


ちょっと前に双子に、ママの昔のボーイフレンドの話が聞きたいとしつこくいわれて、


じゃあ、パパが知ってる人だったら教えてもいい、と一人だけ話をしてあげたんですよね。


そしたら先週だったか、りんごが突然、だけどなんでパパはその人がボーイフレンドだったって


知ってるの?って言い出したので、ひょんなことからわかってしまった話を話したところ、


「そのときにパパにちゃんと、でも今すきなのはパパだよって言った?」っていわれてびっくり!


そんなこと、、、いってないけど、、、っていったら、「だめだよ!そういうときには必ずあなたのことが


大好きよっていわないといけないって学校で教わったもん!」とのこと。


へえ!!!そんなこと、、、まさかりんごに諭されると思わなかったけど笑、


西洋的だよねー。そっか、そっか、学校で教わるのか。だから外国のだんなさんはみんな


いつでもすきとか愛してるとか言ってくれるんだ。


でもそれって、条件反射、みたいで、心が伴ってなさそうだよね笑


日本でよくある、「○○ちゃん、○○ちゃんにごめんなさいは?」とか、「ほら、ありがとうは?」とか


みたいな感じで、、、私は好きじゃないなあ。。。


ログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月10日 19時56分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: