双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月28日 今日は朝ラボの掃除があり(先週忘れてブッチしちゃった!!!!)、その後はいつものように



勉強勉強。



あっという間に一日が終わり、りんごのお迎えへ。ジムの楽しいおしゃべりを経て(笑)、買い物して



帰宅後は,今日はりんごのリクエストにより焼き鳥に。



プールではしゃいできたのでみんなはすっかり眠くなり、、、何もしないまま就寝時間となりました。



そうそう、今日幼稚園に行ったら、例のぶどうくんがやっと今の幼稚園に慣れる原因となった



台湾人の先生がいて、、、というのも、ここ数日来てなかったんですよね。



5月までって聞いてたのに、、、別の先生が来た,と旦那さんが言ってて、



もしかしてもう終わりだった?と思ってたんです。







ぶどうくん、Mayって知らないよね。。。



じゃあFiveって言われたんじゃないだろうか,と思ってぶどうくんに、



先生はFive weeksいるって言ってた?って聞いたところ、うん、とのこと。



そうか、だから五月までだって思ったのかあ。



せっかく楽しくなってきたのに、、、たったの5週間だったんだ(><)と思ってたんです。



で、今日来ていて手を振ったら今日で終わりなんだ、と声をかけてくれて、、、



あー、やっぱりそうなんだ。。。ぶどうくん、カード書きたかったのに書けなかった,って悲しそう。



あー、、、また閉じこもっちゃうかなあ。。。



7月から小学校って、まだ年中さんなのに早いなあ,って思って、ほんとはもう一年幼稚園に行かせたいくらいだけど



ぶどうくんは早く小学校に行きたいって言ってて、、、うーん、ほんと、先生もいなくなっちゃったし、、、



早く7月になってもらった方がいいかもなあ、なんて思っちゃいました。







元々の友達のしゅかーれっちゅは、今なんとりんごのバディーといって、兄弟学級みたいなので



担当の子になったそうでいつも遊んであげてるらしいし(凄くなつかれてるらしい(笑))



双子の同級生のAちゃんの弟も一年下だけど同じ学校に来るし、お友達の誕生日会で会った



双子の同級生の弟君も一ヶ月違いで小学校に来ることになったし、りんごとみかんを



こよなく愛するLくん兄弟(笑)の末っ子も同じ年だし、ぶどうくんと愛し合ってるもう一人のゆっきいさんの次女ちゃんも同じ学校予定だしね!



http://www.ninsin-news.com/news_4asnvVYOk.html123
食物繊維と満腹感-フィンランドの研究から
http://www.gohan-news.info/news_Wto2iQJCE.html123



3月29日 今日は朝8時に起こされしぶしぶ起床。。。



みかんがバレエに行った後は家の中を片付け。ぶどうくんのしまじろうグッズの行き先を決めました♪



あっという間にお昼になり、補習校の準備をして,昼食は昨日買ってきたトルティーヤの皮で



初トルティーヤ。



作り方のとおりタマネギと赤ピーマンを炒めて、レタスは刻み、



辛くないサルサも買ったので、それに買ってきた牛ハムも乗せて。



うん、おいしい!でも野菜嫌いのぶどうくんと新しいもの苦手なみかんには不評でした(^^;



りんごが補習校へ出かけていき,私とぶどうくんは買い物してみかんのお迎え。



お昼を食べさせて補習校に送ってまたぶどうくんと買い物して帰宅後は二人で久々にトランポリン!



すぐ足ががくがくになっちゃうのよね。。。



洗濯干して雑草抜いてちょっとパソコンしたらもう双子が帰ってきた!



なんか家の仕事だけで終わっちゃったわ。



夕食は昨日働いてた店の肉をたくさん買ってきたので、豚バラ肉と野菜の煮込みに♪



今日は双子が3年生の教科書をもらって帰ってきて、みんなで楽しく見ましたよ。



今年から待望の(私が(笑))、社会理科が始まったし、保健まで入ってた!



双子は工作の教科書見て夢中でなにやら作ってました。


ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月30日 19時26分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とうとう。。(03/30)  
ぶどうくんの先生,もう行っちゃったんですね.
7月が待ち遠しいですね!
補習校の社会はどんな風に進めるのかなあ?はるは住んでいる街で仕事をする人たちの見学やそれの調べ学習が主な内容でしたよ!楽しみですね!. (2014年03月31日 09時26分19秒)

Re[1]:とうとう。。(03/30)  
たまちゃんはるちゃんさん
早すぎてショックです。。。
小学校行くと出費も減るので親としてもありがたいです(笑)
補習校は4月でやめちゃうんです。
基本的に国語と算数なので社会はたまにみたいですよ! (2014年03月31日 18時31分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: