双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
30日 今日はいつものように子供たちを送ってから大学へ。



まずは昨日夜最後にプレートを作ろうと思ったらまだ滅菌が出来上がってなくて諦めたので



プレートを作ろうと思ってたんだけど、滅菌今してる、とのことで、昨日畑に貰いにいった野菜をやるべく



準備開始。その後サンプルを用意したんだけど、プレートが足らなかったので、しょうがなく、滅菌が出来るまで



時間つぶし。久々にパソコンの前に座って、結果を打ち込んだりしてるうちにお昼ご飯に。



お昼を食べて、やっと滅菌が出来上がったので、プレートを準備し、実験をし、昨日の分をカウントし終わったらもう帰る時間!



慌ててりんごを迎えに行きました。



その後買い物して帰宅して今日はりんごのリクエストでさいころステーキに。



ぶどうくんは、プールで先生から凄く上手になったから次から上のクラスねって言われたんだって!







そうそう、昨日みかんはバレエのピンチヒッターにいったわけなんだけど、



よくよく考えたら、もう発表会は来週。。。



ピンチヒッターで一度しか練習しないってこと!?



本人も、他のやつはいいけど、木曜日の分が覚えられるか不安だ、とのこと。



そりゃそうだよなあ。リハーサルでビデオ撮らなくちゃ・・・



あ、そうそう、今回はなんと、ソロがあるらしいですよ!楽しみ♪



31日 今日は朝バレエに送った後いつものようにりんごとぶどうくんを連れて大学へ。



昨日の分をカウントしようと思ったんだけど、やっぱり凄い量で、、、1時間半もかかった!



りんごはパソコン、ぶどうくんはアイパッドをやっておとなしく待っていてくれたので急いで



ペーパークラフトをプリントしていったん家へ。



ラーメンやらサンドイッチやらを用意して、旦那さんに作っておいて貰ったおにぎりもって







朝もちょっと具合が悪かったので体温計を持ってきていたんだけど、測ってみたら38度で!



しょうがないので、りんごとパパだけ今期最後の百姓講座に出かけていきました。



私たちは、行きたいけど時間がないなあと思ってた近所の教会のブックセールに行きましたよ。



今回は英語の事典を主に探したんだけど、いい本がいっぱいあったー!



キッズは一冊50セントだったのに、凄く得した気分ですよ♪






DSCN4157 (640x480).jpg


ぶどうくんがこのビーバーのおうちがお気に入り

DSCN4158 (640x480).jpg

私はこの双子や出産の絵に感心!

DSCN4159 (640x480).jpg


この食虫植物もぶどう君のお気に入り

DSCN4161 (640x480).jpg



特にぶどうくんが、Natureの本が凄く気に入って。



動物の巣や、体の仕組み、植物の中身などが全部凄くわかりやすく断面図で書いてあって面白い!



みんなが帰ってくるまで本を皆夢中で読んでました。



夜ご飯は、具沢山炊き込みご飯と大量野菜のスープに。



どっちも美味しくてぶどうくんは一週間分くらい野菜を食べてくれました(笑)



百姓講座のほうは収穫物でけんちん汁を食べて美味しかったし楽しかったそうですよ。



夜は皆で早々に就寝してしまいました。






ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月02日 09時14分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: