双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年07月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月15日 今日は双子の誕生日!



なんとあの双子がもう9歳ですよ!早いものですね。。。



誕生日なのにママ、大学行っちゃいやだ、とみかんがわがままを言い続けてましたが、



そういうわけにも、、、と大学へ。



プレゼントは、お誕生日パーティーでいい、ということになってるのだけど、



せっかくだからちょっとしたものがほしい、というリクエストで、お店を回ってから



大学へ。最近双子はおもちゃは卒業したようで、、、、特にほしい物もなさそうだし



(本人たちは、お金がないから言ってないだけでほしいものはあるっていってたけど笑)



おもちゃ屋さんを見ても子供っぽくて、、、、もし何も見つからなかったら、







韓国ショップで一袋2ドルのそれを二つ、そして、金属の鉛筆削りが小学校で必要だといってたので



4個入り2.5ドルのそれも笑買いました。



大学で今日こそは先生と話して実験するぞ!とCちゃんと先生のオフィスへ行くと、



久しぶりにしっかりミーティングしよう、ということで、いろいろ資料をそろえて一時間後に集合。



実験をただ闇雲にやるんじゃなくて、学会誌に発表するために、何が必要で何が足りないかを



常に考えながらやってほしい、そうで、準備してきたものを見つつ、投稿する学会誌と、



今後の方針を決めることが出来ました。



お昼後、ラボで先生にいろいろチェックしてもらって、これで今眠ってる野菜たちの実験に



ゴーサインが出たんだけど、やり始めたら4時間待たないといけないし、今日は双子の



バースデーなので、Cちゃんに頼んで、明日にしてもらうことに。



なので、その後は投稿する原稿などを作り始めて一日が終わったのでした。







いろいろな内部事情を教わったんだけど、、、、私はあなたの可能性も高いと思うわよ、といわれ!



直接面接の日程の連絡が来るかもしれないとのことでした!!!



それは大変!と午後、ずいぶん長い時間をかけて、会社の理念やら歴史やらを読み、



帰り道に早速工場を見てきましたよ。



そして今日すべてネットでチェックした商品のうち、いくつかを購入して帰りました笑







まだ先生よくなってないらしい。



そしてその足でみんなでお祝いディナーで中華へ行きました♪


みかんは豚バラの甘煮、りんごは私の勧めで初めてのハイナンチキン丼、



ぶどうくんには、大好きなえびのチャーハン、そして皆の好きな春巻きを頼みましたよ。



みんなものすごく美味しかったんだそうで、幸せ~!!!って言ってました♪



夜は、パソコンでゲームしてたけど、まあ誕生日だから、と放置して、寝る時間に。




そうそう、ジムの一番うまい人が、コモンウエルスの大会に出場する、と先日お祝いがあったんですよね。



何か凄い大会なのかな、位に思ってたんだけど、先日のダニーデンの大会でも、



その人が出るから応援しましょうみたいにアナウンスがあって。



いったいどんな大会なんだ?と調べてみたら、イギリス連邦に関連のある国が皆集まって



やるスポーツの、オリンピックみたいな大会なんだって!



その後ジムのニュースを読んでいたら、やっぱりそれがかいてあって



今年はスコットランドで開催です、みんな、テレビで応援しようってかいてあった!



そうなんだ!いつも一緒に練習してるお姉さんがそんな大きな大会で戦うなんて



テレビがほしいー!!!と皆で思ったのでした。。。(かわないけど笑)




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月19日 13時15分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: