双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年07月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月27日 とうとう今日はパーティー当日!



8時過ぎにおきて早速ケーキに取り掛かりました。



ケーキ、いろいろ考えたんですよね。



双子は、スポンジケーキが苦手なんですよ。。。



卵乳が入らないから美味しくないのかもしれないけど、、、



(小麦がだめな間は、パン嫌いだったしね。買ったものでも代替のパンが美味しくなかったらしい。)



さらに甘いものが苦手だから、アイシングで飾ってしまうと、食べたくもないものになってしまう。。。



そしてこちらの子供たちもこの一年間パーティーがあるたびに見てきたけど



どうもケーキが好きじゃない気がする。







(これまたうちの子の学校だけかもしれない。親が皆食事に気をつけてるのかもね。



太ってる子もほとんど見かけないし)



どのパーティーでもケーキ、ほとんど皆食べないんですよ。



どうせ、親友の一人がグルテンがだめだし、だから今回はスポンジはやめようっていってて



ゼリーにするか、なんていってたんだけど、ゼラチンのゼリーって飾るの難しいじゃない?



寒天ならいいけど大事な震災前寒天大量に使いたくないし。。。



で、いろいろ悩んでて、ふと思いついたのが寿司ケーキ。



寿司ケーキにしようかなって言ったら、子供たちは、皆寿司だい好きだから喜ぶかも!と。



そして先日草もちを作ってきてくださった方にもちょっと言ってみたら、昔作ったら



大好評だったよ、といわれ、今年は寿司ケーキに決めたんです!



で、早速製作開始。






http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670000967/



いろいろと変更点が。



まず、鮭じゃなくてチキンに。魚が苦手な子もいるし。



ポークはイスラムがだめ、ビーフはヒンズーがだめだから、とチキンの水煮缶にしました。



そして、しいたけは、りんごが嫌いなので笑、代わりに刻んだ煮ニンジンに。



なんと20人もよんでしまったので、二つ作ることにして、一つは卵だけど、







早速、ニンジンを型抜きして、煮ることに。



レシピでは水煮して、しいたけの煮汁につけるってかいてあったけど、



グルテンフリーしょうゆがなかったので、ニンジンを、塩と砂糖としいたけで煮ました。



抜いた、端ニンジンは刻んで煮汁で煮て水を切り。



きゅうりは薄切り塩もみ。ずっと一本5ドルだったのに、なんと昨日八百屋に行ったら



ニューシーズン到来で、一本2ドルで超ラッキー!



インゲン豆はうちの子たちがきらいなのでかわりにブロッコリーを。



寿司酢はこちらのレシピにしたがって。


http://cookpad.com/recipe/2413519


台湾の寿司酢をかおうと思ってたけどこれまた売ってなくて、、、



しょうがなく、広島の米酢をかいましたよ。



そして一番大変だったのはかぼちゃ!



煮てつぶして、小麦と水を入れて入り卵風にしようと思ったけどならずに失敗(でも美味しかった)。



しょうがないので、次は刻んで炒めて味付けしてみたところやっと成功!



えびは茹でて寿司酢に漬けただけ。



で、下から、ニンジン、きゅうり、チキン、とはさみました。



かぼちゃのほうは双子が飾りつけ。卵のほうは触りたくないと私が飾りつけ。



双子のほうがやっぱりセンスがある。。。。



563389_2093388154_73large.jpg



これで準備は終了!早く行きたいと叫んでいる子供たちをなだめつつ



一時に出発しました。



今日の会場は、こちら。


http://theroxx.co.nz/index.php?page=clipnclimb


凄い高い場所まで登るアトラクション。



みんなを呼んだら、場所を聞いてみんな超興奮したらしい、うれしすぎて。



そんなみんなの反応を見ていて、双子のテンションもうなぎのぼりです笑



そうそう、ケーキも、双子が、寿司ケーキにするんだってって言っちゃったらしく!



皆がすっごく楽しみにしてるって言われて、ハードルがあがったー笑



アトラクションは、子供5人に対して大人が一人必要だということなので



台湾のママと、友達のAさんにお願いしておきました。



で、到着後は長くなったのでまた明日。。。









ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月30日 09時39分40秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お誕生日会その1(07/30)  
おお!寿司ケーキいいですね!
わたしも記念日にスポンジケーキを作って食べることに飽きてきたので,つぎは寿司ケーキにしよう♪
どちらのケーキもすっごくかわいいですよ!そして美味しそうです!!
(2014年08月01日 10時21分04秒)

Re[1]:お誕生日会その1(07/30)  
たまちゃんはるちゃんさん
ですよね、何もいつもスポンジケーキじゃななくて良いんじゃないかと思って。
美味しかったですよ!
ありがとうございます! (2014年08月02日 18時11分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: